今日の1限の講義中に2008-2009シーズンのメンバーでセリエ、プレミア、リーガでそれぞれベストメンバーを考えていました。ぶっちゃけプレミアとリーガはさっぱりなので個人的に楽しそうな布陣を考えました。アネルカのサイド起用とか(不評でしたけど)。今シーズン一応プレミアの得点王だし。
第1案(セリエA)
4-4-2
GK ブッフォン
DF マイコン
DF コルドバ
DF キブ
DF サネッティ
MF ネドベド
MF ピルロ
MF カカ
MF フィーゴ
FW アドリアーノ
FW イブラヒモビッチ
なんです。でもこれだとあまり面白くねぇ。デルピエロいないしアドリアーノなんて調子良くないと不安定だという事で若干の変更。ランエアさんが1人の友人と改善点を話し合ったみたいです。でもね、これはこれで面白い思うぞ。
改善点
・フィーゴがいない場合(体力的に)
・サネッティ(体力的に)
・アドリアーノ
・ネスタ
そして個人的に考えた改善点
・マイコン
・デルピエロ(やっぱいれたい)
・セカンドトップ
・守備
・インテル祭
を、考えた結果
GK ブッフォン
LSB キヴ
CB ネスタ
CB サネッティ
RSB マイコン
LMF デルピエロ
CM ピルロ
CM スタンコビッチ
RMF カモラネージ
ST ロナウジーニョ
CF イブラヒモビッチ
こんな感じ。個人的には守備をやっぱ重視した方がセリエ的に特徴があるので守備重視。ロナウジーニョはキレは戻ってないですけどテクニックは相変わらず凄いのでイブラの前にキラーを出してくれる事でしょう。
守備を考えるとやっぱインテル主体になっちゃうんだね、仕方ないね。
みたいなのを授業用のホワイトボードに書いていていたら先生が来て
「お?どこので選んでるの?」
と、聞いてきたので
「セリエAです」
と、言ったら
「セリエかぁ…」
お前もさてはプレミア派か!?