昨日のタイヤ交換の時の出来事。
雪が降るので車高を高くしてくれ、と頼んでみると快くOKしてくれて早速調整……ん!!?……ショックの受け皿が腐っていてパラパラと粉になっていきます。そして調節するダイヤルの部分も腐り、固まってしまったためにかもうダメになっており……まぁ簡単に言うと「調整不可」の状態になってました…orz
まぁ私もアホではないので購入時に車高調は「もうスカスカになってそれほど機能しない」と分かっていました。ただの車高を下げているだけの車高調だという事くらいは気づいていました。しかし!!まさか車高を戻す事すら出来なくなっているとは……ドコまで死んでいるんだこの足回りは…。
ぬおぉ…。
「こりゃもうオーバーホールの時期だな…」
……うん、大体見た瞬間そうかと思いましたよ。まぁショックがスカスカになろうと走れるには走れますが、車高を上げて戻さないとジャスミンがブルドーザーとなってしまい、恐らくフロントのパーツが割れる事が予想されます(汗)去年は雪が少なかったので良かったのですが…今年は平年通りって事で…。
ちなみにオーバーホールは6万ほどで出来るみたいですが、メーカーに送るのでネットを見る限り数ヶ月かかります。そんな事は出来ないです。…………交換決定。
父と相談の結果、車高調の許可がおりました!本当に感謝感謝。父親が車好きで助かっている部分が大きいです。さっそくヤフオクでどんなのがあるか確認。……ヤフオクにおいて、ランエボの足回り一式は全部車高調でした。さすがヤフオク。これは嫌でもランエボには車高調がはいります。
そして今日、2時くらいにショップの方に行って見積もりを貰うために行ってきました。ショップも同じくヤフオクで車高調を探してくれました。全長調整式を勧めてくれましたが、ランエボ4からしかなくて3のジャスミンにはつかないので固定式の複筒式のを購入しました。減衰力は10段階調整です。冬場は柔らかくしますかね。例によって今ついている車高調はメチャクチャ減衰力が強いです。今だから言いますが、ハッキリいって減衰力過多です。でも調整の仕方がわからんのです(笑)取り替えたらちゃんと教えてもらいます。
しかしまぁ…中古車を買うといろんな部分が壊れてしょうがないですねぇ…。排気漏れもありましたし…台風(強風)でもアレがいかれるし…ボディーのカバーがタイヤに擦るし…そして車高調。もう中古車というか、スポーツカーの宿命です…か。
昨日の話になるのですが、タイヤ交換して、最後に「下回り洗浄した方がいいよ」っていわれました。そう、タイヤを外して中を見るとドロ天国と化しているのです。なので早速スタンドで下回り洗浄。スッキリしました。たまにやらないと。
そしてスタンドの店員に「車高調に円滑油(グリスみたいな)振っておきましたよ」と言われ、店員すら「この車高調はもうヤバい」みたいな事を言われました。
どんだけー。
雪が降るので車高を高くしてくれ、と頼んでみると快くOKしてくれて早速調整……ん!!?……ショックの受け皿が腐っていてパラパラと粉になっていきます。そして調節するダイヤルの部分も腐り、固まってしまったためにかもうダメになっており……まぁ簡単に言うと「調整不可」の状態になってました…orz
まぁ私もアホではないので購入時に車高調は「もうスカスカになってそれほど機能しない」と分かっていました。ただの車高を下げているだけの車高調だという事くらいは気づいていました。しかし!!まさか車高を戻す事すら出来なくなっているとは……ドコまで死んでいるんだこの足回りは…。
ぬおぉ…。
「こりゃもうオーバーホールの時期だな…」
……うん、大体見た瞬間そうかと思いましたよ。まぁショックがスカスカになろうと走れるには走れますが、車高を上げて戻さないとジャスミンがブルドーザーとなってしまい、恐らくフロントのパーツが割れる事が予想されます(汗)去年は雪が少なかったので良かったのですが…今年は平年通りって事で…。
ちなみにオーバーホールは6万ほどで出来るみたいですが、メーカーに送るのでネットを見る限り数ヶ月かかります。そんな事は出来ないです。…………交換決定。
父と相談の結果、車高調の許可がおりました!本当に感謝感謝。父親が車好きで助かっている部分が大きいです。さっそくヤフオクでどんなのがあるか確認。……ヤフオクにおいて、ランエボの足回り一式は全部車高調でした。さすがヤフオク。これは嫌でもランエボには車高調がはいります。
そして今日、2時くらいにショップの方に行って見積もりを貰うために行ってきました。ショップも同じくヤフオクで車高調を探してくれました。全長調整式を勧めてくれましたが、ランエボ4からしかなくて3のジャスミンにはつかないので固定式の複筒式のを購入しました。減衰力は10段階調整です。冬場は柔らかくしますかね。例によって今ついている車高調はメチャクチャ減衰力が強いです。今だから言いますが、ハッキリいって減衰力過多です。でも調整の仕方がわからんのです(笑)取り替えたらちゃんと教えてもらいます。
しかしまぁ…中古車を買うといろんな部分が壊れてしょうがないですねぇ…。排気漏れもありましたし…台風(強風)でもアレがいかれるし…ボディーのカバーがタイヤに擦るし…そして車高調。もう中古車というか、スポーツカーの宿命です…か。
昨日の話になるのですが、タイヤ交換して、最後に「下回り洗浄した方がいいよ」っていわれました。そう、タイヤを外して中を見るとドロ天国と化しているのです。なので早速スタンドで下回り洗浄。スッキリしました。たまにやらないと。
そしてスタンドの店員に「車高調に円滑油(グリスみたいな)振っておきましたよ」と言われ、店員すら「この車高調はもうヤバい」みたいな事を言われました。
どんだけー。