goo blog サービス終了のお知らせ 

KIKUのフォトルーム

ひと時の、安らぎ。

コゲラ親の可愛い巣立ち雛への~給餌シーンほか・・・

2025-05-26 09:48:54 | 野鳥・生き物
白金の自然教育園にて
先日の5月16日に、園内の「水生植物園」で、
コゲラの可愛い巣立ち雛の枝止まり姿をに出会ってから、
直ぐに園内の、「湿地」の木々の枝へ移動して、
巣立ち雛へのコゲラ親の給餌シーンに出会い、
色んなアングルで目とファインダーを楽しませてくれました。
数多く撮りました中から選んだ写真で紹介します。

コゲラ:全長15㎝ 留鳥
巣立ち雛(幼鳥)時点で~成鳥とあまり変わらない羽衣を有しているが、
尾が短く、嘴の合わせ目が黄色味がある。
①巣立ち雛~枝止まり 嘴が黄色味です 「水生植物園」にて





③枝止まり  「湿地」にて


④親~嘴に数匹の幼虫を咥えた餌を~巣立ち雛への給餌シーン 


⑤親~巣立ち雛へ最初の給餌から、余った餌を咥えて


⑥親~余った餌を、巣立ち雛へ再度の給餌をして


⑦親~巣立ち雛への給餌を終えて





次回もまだ続きますので、よろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コゲラ親の子育て用の幼虫1~4匹を咥えたシーンと~初見のクワコの枝止まり姿・・・

2025-05-20 09:26:33 | 野鳥・生き物
白金の自然教育園にて
先日の5月9日に、園内の「東屋」付近で、
コゲラ親の枝を移動しながら、約1分間の、
子育て用の餌の幼虫の捕獲行動をするシーンに出会い、
捕獲した幼虫の1匹~4匹を嘴に咥えてから飛び出すまで。
その他に、5月8日に、「武蔵野植物園」で、
初見のクワコという「蛾」の幼虫の枝に止まって、
葉っぱを食べる姿を載せました。
色んなアングルで目とファインダーを楽しませてくれました。
数多く撮りました中から各々選んだ写真で紹介します。

コゲラ:全長15㎝ 留鳥
①枝に止まって


②子育て用の餌の幼虫1匹目を捕獲して~嘴に咥えて


③嘴に捕った幼虫~2匹目を咥えて


④3匹目を捕りに~枝移動して


⑤嘴に捕った3匹目を咥えて


⑥幼虫の4匹目が~目の前に居ます


⑦4匹目も捕獲して~嘴に咥えて


⑧4匹を嘴に咥えて~飛び出して


クワコ
カイコの原種と言われる、クワコという「蛾」の幼虫。
頭の後ろの部分が大きく膨れ上がっている。
枝に止まって~葉っぱを食べているシーン




次回もまだ続きますので、よろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エナガ親の枝止まりと飛翔シーンと~巣立ち雛の枝止まりと捕食シーン・・・

2025-05-16 09:07:00 | 野鳥・生き物
白金の自然教育園にて
先日の5月3日に、園内で出会った数種の野鳥・昆虫の中から、
今回は、園内の「森の小道」で、
エナガ親と一緒に行動している、巣立ち雛と約10分間の出会いをして、
親の枝止まりと飛翔シーン、雛の枝止まりと、幼虫の補食シーンなど、
色んなアングルで目とファインダーを楽しませてくれました。
数多く撮りました中から選んだ各々4枚の写真で紹介します。

エナガ:全長14㎝ ♂♀同色 留鳥
親~枝止まり






飛翔


巣立ち雛~枝止まり 眼の赤いアイシャドウが可愛いです。




一人前に~餌の幼虫を補食しています。




次回もまだ続きますので、よろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エナガ親の枝止まりと餌の捕獲シーンと~巣立ち雛の可愛い枝止まり・・・

2025-05-14 08:56:32 | 野鳥・生き物
白金の自然教育園にて
先日の4月30日に、今、新録の枝や葉が茂る難しい中で、
園内の「森の小道」で、エナガ親の枝止まり、
子育て用の餌の幼虫の捕獲シーンと、
一緒に行動している巣立ち雛の可愛い枝止まりに出会い、
色んなアングルで楽しみ、撮りました中から選んだ写真で紹介します。

エナガ:全長14㎝ ♂♀同色 留鳥
親の~枝止まり






餌の幼虫を捕獲して~小さな嘴に咥えての枝止まり






可愛い巣立ち雛の~枝止まり




飛び出し


次回もまだ続きますので、よろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エナガ親の巣立ち雛への給餌シーンと~カワウの色んな動作シーン・・・

2025-05-10 09:43:08 | 野鳥・生き物
白金の自然教育園にて
先日の4月27日に、園内で出会った数種の野鳥・昆虫の中から、
今回は、園内の「水鳥の沼」の付近の木々で、
高木の枝に止まって、エナガ親の可愛い巣立ち雛への給餌シーン、
「水生植物園」で、時々、1羽のカワウが飛来して、
約30分程の補食行動をしては、濡れた翼を広げて、乾かしながらの休憩する姿など、
色んなアングル楽しみ、撮りました中から選んだ各々5枚の写真で紹介します。

エナガ:全長14㎝ ♂♀同色 留鳥
高木の枝に止まって~エナガ親が捕った餌の虫を、巣立ち雛への給餌シーン
親子が並んで


親が体位を変えて~雛への給餌シーン


口移しで~餌を与えて




親の~雛への給餌を終えて


カワウ:全長84㎝ ♂♀同色 留鳥、漂鳥
泳ぎながら~潜って、小魚、小エビなどの捕食行動をして




約30分程の補食行動をして~休憩する、木杭へ


木杭へ飛び上がりの~着地前 嘴に釣り糸が見えます、魚に付いた糸と一緒に呑み込んでしまったのでしょう。


木杭へ上がって~濡れた翼を広げて、乾かしながらの休憩をして


次回もまだ続きますので、よろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エナガの巣立ち雛の枝止まりとメジロ・コゲラの子育て用の餌を咥えて~その他・・・

2025-05-08 08:36:11 | 野鳥・生き物
白金の自然教育園にて
先日の4月25日に、園内で出会った数種の野鳥・昆虫の中から
今回は、園内の「森の小道」で、エナガの巣立ち雛1~2羽の可愛い枝止まり姿。
メジロの子育て用の幼虫を咥えての枝止まり姿。
「水生植物園」で、コゲラの嘴に、子育て用の餌の虫を目一杯に咥えての止まり姿。
その他に、「東屋」付近で、カラスアゲハ♂の翅を広げての美しい吸水シーンなど、
色んなアングル目とファインダーを楽しませてくれました。
撮りました中から選んだ各々の写真で紹介します。

エナガ
巣立ち雛2羽の~可愛い枝止まり


↑2羽の内1羽が飛び出して~残った1羽の枝止まり




メジロ
子育て用に~捕獲した幼虫を嘴に咥えて




コゲラ
小さな嘴に子育て用の餌を~目一杯の数虫を咥えての枝止まり




↑移動:高木の枝に止まって


飛び出し~「森の小道」方面へ飛行して


カラスアゲハ♂
翅を広げて~青緑色を主とした鱗紛が広がり美しく輝く~吸水シーン




次回もまだ続きますので、よろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エナガ親の餌捕り・巣立ち雛2羽の引っ張り合い・可愛い枝止まりなど~色んなアングルで・・・③

2025-05-06 10:31:35 | 野鳥・生き物
白金の自然教育園にて
前回同日(4月24日)の続きです。
今回のパート③は、前回のパート②で紹介した、
エナガ親の雛への餌の給餌と、巣立ち雛8羽の串団子シーンの解散後から、
約30分間を周辺の木々で、エナガ親の幼虫の捕獲シーン、
巣立ち雛2羽による細長い餌?の引っ張り合いと、雛1羽の可愛い枝止まり姿など、
色んなアングル目とファインダーを楽しませてくれました。
数多く撮りました中から各々選んだ写真で紹介します。

エナガ:全長14㎝ ♂♀同色 留鳥
親鳥の~餌の幼虫の捕獲シーン






巣立ち雛2羽による~細長い幼虫?を引っ張りの、取り合いをして






取り合いは~下の雛が取って~上に残った雛


可愛い巣立ち雛1羽の~枝止まり






次回もまだ続きますので、よろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エナガ親の巣立ち雛への餌与えシーンと~今季、初見の巣立ち雛8羽の串団子シーン・・・②

2025-05-05 08:38:57 | 野鳥・生き物
白金の自然教育園にて
前回同日(4月24日)の続きです。
今回のパート②は、前回のパート①で、エナガ親の水浴び後から約4分後に、
隣地の木々の枝葉の中で、何と!今季、初見の可愛い巣立ち雛の枝止まりに、
当初7羽でしたが、直ぐに8羽の串団子シーン(前6羽・後ろ姿2羽)に、
約20分間と嬉しい出会いをして、親鳥からの4回の雛への餌を与えるシーンなど、
色んなアングルで目とファインダーを楽しませてくれました。
数多く撮りました中から選んだ12枚の写真で紹介します。

エナガ
①枝に~巣立ち雛7羽が並んでいる、串団子シーン


②直ぐに1羽が増えて~巣立ち雛8羽の串団子シーン(前6羽と後ろ姿2羽)


③巣立ち雛8羽が並んでいる中で~左から4羽目へ、親鳥が雛へ餌を与えているシーン(1回目)


④↑左から2羽目へ~親鳥が雛へ餌を与えているシーン(2回目)





⑥親鳥が近くに居るのでしょうか~雛6羽が一斉に嘴を開けて督促をしています、8羽の内左側の5羽と右側の1羽が。


⑦親鳥と~巣立ち雛が嘴を開けているシーン


⑧↑親鳥が~左から1羽目の雛へ餌を与えているシーン(3回目)


⑨右側に居る、姿が見え難かった雛の見える~巣立ち雛8羽の串団子シーン


⑩親鳥の~右から1羽目の雛へ餌を与えてるシーン(4回目)


⑪約20分経過して~巣立ち雛8羽が解散し始めて


⑫↑約1分後~枝止まりが、雛2羽へのシーンへ


次回のパート③は、親鳥の餌捕りと、巣立ち雛2羽の可愛いシーンを紹介します。
よろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワセミ♂♀の2回目の小魚モツゴの求愛給餌シーンを~色んなアングルで・・・

2025-04-26 09:15:15 | 野鳥・生き物
白金の自然教育園にて
前回同日(4月11日)に続きです。
今回は、園内の「水鳥の沼」で、
カワセミ♂♀の前回の1回目の大物モツゴの求愛給餌シーンから、
約1時間後に、同じ場所で、カワセミ♂が捕った小魚モツゴを、
♀へ与える、2回目の求愛給餌シーンに出会い、
色んなアングルで目とファインダーを楽しませてくれました。
数多く撮りました中から選んだ14枚の写真で紹介します。

カワセミ
①♂は、捕ったモツゴを~♀へ嘴から嘴へ与えるシーン











⑤♂は~♀へ直ぐには与えず、じらしながら











⑨♂は♀への求愛給餌が成功すると、胸張りポーズを見せるのですが、今回は、♀へ与えると、胸張りポーズを見せずに、直ぐに飛び出して


⑩♂は♀の前を~飛行





⑫♂は何と!飛行を周回し、再び♀の方へ戻って


⑬♀の後方を~飛行して





次回もまだ続きますので、よろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワセミ♂♀の大物モツゴの求愛給餌シーンを~色んなアングルで・・・

2025-04-25 09:21:26 | 野鳥・生き物
白金の自然教育園にて
先日の4月11日に、園内の「水鳥の沼」で、
カワセミ♂が、嘴に捕った大物モツゴを咥えて、
30m以内にある、水面に近い倒木に止まって、
左側の枝に止まって居た、カワセミ♀が♂の所へ飛来して、
♂♀の求愛給餌シーンに再会して、成功した♂の胸張りポーズと飛翔、
♀の大物モツゴの補食シーンまで、
色んなアングルで目とファインダーを楽しませてくれました。
数多く撮りました中から選んだ16枚の写真で紹介します。

カワセミ
①♂~水面に近い倒木に、大物モツゴを咥えて止まり


②♀~15m以内にある、枝に止まって、♂の姿を見つけて


③♀~♂の所へ飛来して


④♂~咥えている大物モツゴを~♀が取りに





⑥♂~♀へ直ぐには与えず








⑨♂の嘴から、なかなか取れない大物モツゴを~♀は体を捻て取りました


⑩求愛給餌が成功した♂は~一様に胸張りポーズを見せて


⑪♀の補食を見ずに~♂は飛び出して


⑫♂~♀の上を飛行して





⑭残った♀は~大物モツゴを咥えて


⑮体位を背に変えて~補食


⑯捕食後


次回もまだ続きますので、よろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする