日々フ~ラフラ

北海道のおいしいモノや温泉・サウナなど。

温泉後の鳥せい (江別市)

2022-12-29 08:00:00 | おいしいお店(道央)

今回の江別に行った目的は
温泉&サウナでもありましたが
一番の目的はこの鳥せい日めくりを
いただくこと!


若どりの鳥せいチェーン

北海道内でチェーンを展開している鳥せいチェーンです。 十勝清水が発祥の、冷凍肉を一切使用せず中札内産の若どりを使用した、炭火焼きとから揚げは、 創業当時より愛され...

若どりの鳥せいチェーン



かれこれ5~6年前から毎年いただいて
います。朝、歯磨きしつつ日めくりを
めくるのが日課です。
他の日めくりではなく、鳥せいのが
いいんです。なんでかわかりませんが。
人それぞれ何かしらおかしいところが
ありますのでね。


鳥せいに来るのも久しぶり!
以前は月1くらいで来てたと思います。
鳥せい詣でとか言っちゃって。

病中ですのでノンアルビール。
多少はビールを飲んでもいいんですが
ちょっとねぇ…
多分、病後になってもノンアルで
食事を楽しむと思います。
それはそれでドリンクの幅が広がって
いいかなーって思ってます。
ビールしか飲んでませんでしたからね。


ゴボウの唐揚げとオニオンサラダ。
これ、おいしいんですよね。


必ず注文するワカメのお刺身。
家でも作れるとは思いますが
鳥せいで食べるのがやっぱりおいしい。


揚げたてあっつあつのから揚げ。
サクッとして柔らかいお肉から
鳥の旨みがじゅわーっと…これが
たまらなくおいしい。
江別野幌店は揚げ方が絶妙
いつ行っても安定のおいしさ。


あと、おにぎりもおいしいんです。
要はなに食べてもおいしいんです。



鳥せいのCM。懐かしいなぁ。

お正月は2日から営業してるようです。
湯の花の温泉とサウナで温まって、
サ飯として鳥せいなんて最高じゃないですか?

【お煙草状況】
終日禁煙
プレハブ風味の喫煙室が駐車場にあり
(この時期寒いのでは?)






湯の花 江別殿 (江別市)

2022-12-28 08:00:00 | 近郊の日帰り温泉

江別の湯の花に行ってきました。
(館内施設写真はHPより拝借)


スタンプカードをみたら、2018年に
行ったきり。4年ぶりの江別湯の花です。
湯の花は4ヶ所ありますが480円の
銭湯料金で入られるのは江別だけ。
何度も入られるので一日中のんびり
できます。ありがたいー。

日替わりで洋風と和風のお風呂が
楽しめます。この日の女性は洋風。
薄茶の湯の主浴槽はちょっと熱め。
(わたくし比)お肌ツルツルの湯です。
さっと浸かって露天で外気浴してから
露天風呂に浸かるのがパターンです。
ととのい椅子は4脚。
常連が多いためか、みなさん自分の
好きな場所に椅子を移動して外気浴を
楽しんでいるようです。


この寝湯↑が温めでまったりできます。
本来は内湯派なんですが、江別の
湯の花では露天風呂にいる時間が
長いです。露天風呂が3ヶ所あるので
入り放題。贅沢。


洗い場の数も多いのですが、
「場所取り」される方が目立ちます。
お風呂道具置き場も2ヶ所あるんだけどね。
リンスインシャンプー、ボディシャンプー
(メーカー不明)完備。
ドライヤーも無料です。(4~5台あり)
ダイソンのお高いドライヤーは
一回100円なり。
化粧水などは無しです。
脱衣場は鍵付きロッカーとカゴあり。


サウナも広いです。最初入った時は
85℃くらい。のちに80℃になったので
80~85℃くらいでしょうか。
写真では座るところにお馴染みの
サウナマットが敷いてありますが
現在はプラスチックのスノコ的なものが
敷いてあります。貸出しマットが
見当たらなかったので、マイマット
持参かタオルを敷いてサウナりましょう。
また、時計もなくTV画面の時刻で
時間を計るか、壁付けの砂時計(5分と
10分のタイプ)で時間を計るかの
どちらかになりますね。



1階は軽食コーナー、2階は広々とした
お食事処です。



人気メニューは日帰り温泉王道メニューの
あんかけ焼きそば。おいしいよね。
食事をしたり、TVを観たり、ゴロリと
横になって昼寝などみんな思い思い。
10年くらい前、なにかっつーとここの
温泉に来ては一日中のんびりして
いたので、変わらない感じが少し
懐かしくも嬉しくもあり。


コバラがへった同行者が1階の
軽食コーナーで注文した揚げ餅。
お子様サイズではありますが
コバラにちょうど良いと満足げ。
売店も兼ねており、お菓子などと
一緒にMOKUタオルやサウナハットも
販売していました。サウナについての
ポップも館内に貼られており、ここも
サウナに力いれてるのかな?と。

常に温泉の管理や脱衣場の清掃を
されており、1階の床もピカピカ。
残念なのはドライヤーで髪を乾かす
際の抜け毛を洗面台に捨ててる方が
いること。備え付けのティッシュが
ないからかなー。480円の料金だと
備え付けティッシュは厳しいと思います。
なので、髪の毛まとめてゴミ箱に
捨てるとか、自分のティッシュで
キレイにするとか利用する側も他の
利用者を思うこと大事なんじゃない
かしら。

そうそう、ヨガ教室もやってるようです。
軽食コーナーではモーニングを提供
してるようですし、朝から晩まで
滞在できますね。良き日帰り温泉です。

【お煙草状況】
館内禁煙 喫煙室あり



こうしんの湯 (東区)

2022-12-27 10:00:00 | 近郊の日帰り温泉

寒くなってきたのもあり、また、
同行者がサウナにはまってることもあり
日帰り温泉に行く機会が増えました。
温泉ではありませんが、こうしんの湯で
あったまってきました。

こうしんの湯 札幌市東区の銭湯、公衆浴場 

こうしんの湯 札幌市東区の銭湯、公衆浴場です。駐車場も90台以上完備しております。

有限会社 恒心

(写真はすべてHPから拝借)
拝借しといてナンですが、浴槽など
写真より実際小ぶりな印象。
ですが、銭湯としては広いと思います。
規模としてはスーパー銭湯(死語か?)と
ご近所銭湯の中間くらいでしょうか。

露天風呂は半分薬湯です。
薬湯風呂って流行りましたよね。
懐かしい香りです。

写真ではベンチがありますが
ととのい椅子系の椅子が10脚!
スバラシイ!


主浴槽のお湯が絶妙な温度で
長く入っていられます。
高い天井と明るい照明、清潔で
気持ちの良いお風呂です。

あと、シャワーの出る時間が長いんです。
ちょっとしたことですがストレスを
感じさせません。
温度設定が出来ないタイプのシャワー。
これも熱からず、温からず。
シャンプー類はありませんので
持参しましょう。


サウナは広い!80度くらいのサウナ。
テレビ付き。12分時計ではなく
デジタルの10分時計がありました。
よくあるタオルのサウナマットはなく
個々でサウナマットを敷いて利用です。
サウナマットは貸出し用のが
入り口前にありましたよ。
先日、サウナマットを購入しました。
自分のマットがあると、サウナだけでなく
外気浴でも使えて便利です。
同行者の話しでは水風呂はジャグジー
だったとのこと。
私はサウナ→洗い場でシャワー→外気浴の
パターンで、水風呂パスなんです。
ちょっと水風呂への勇気が…


受付でサウナマットやサウナハットを
販売していましたので、サウナに
力をいれてるのかな?と思いました。
それと美味しそうなパンも販売も。

お食事処を私は利用しませんでしたが
食事をされている方が多かったです。
お風呂で温まって、ちべたいビールを
ギュー!の幸せですね。


脱衣場は広めです。
ドライヤー(10円タイプらしい)が
2台しかないので順番待ちになるかも。

初めて訪れたこうしんの湯ですが
とても良かったです。
人気のほどがうかがえます。

【お煙草状況】
終日禁煙
喫煙室あったような…未確認


アーガマン (留萌市)

2022-12-18 09:50:00 | おいしいお店(道北)

所要があって、年に数回留萌に
行きます。
昨年になりますが、ネパールカレーを
いただきました。



ランチのBセットを注文。
時間が経っているので、こまかく
味がどうのこうのって覚えては
いませんが、おいしかった印象。
ネパールカレーってあっさりで
おいしいですよね。

辛さはそうでもありませんが
汗ダクダクだった思い出。
スパイスの香りがいいねーと
話した思い出も。



ネパールの方2人でお店を
切り盛りしていました。
ニコニコしていた女性が印象的。
深川店もあるようですね。

【お煙草状況】
終日禁煙





徳寿mini (北区)

2022-12-16 11:15:00 | 焼肉

11/29から12/2までオープン
一周年記念フェアとして半額!
とのことで、久しぶりに徳寿に
行ってきました。
ここ、徳寿mini(新琴似店なのかな?)は
以前牛角だったと記憶しています。

10年前くらいに新道店に行ったっきり。
miniは初めてです。
店名の通り17卓62席と徳寿にしては
コンパクトな印象。
明るく、カジュアルな雰囲気です。

徳寿 新琴似店

徳寿 新琴似店 ランチ 焼肉/海鮮 野菜/スープ 一品料理/韓国料理/食事 ドリンク/デザート 宴会 お知らせ 店舗情報 ▍所在地/連絡先〒001-0908札幌市北区新琴似8条4丁目...

徳寿グループ -



テーブルに呼び出しボタンや
点火ボタンがありました。
ロースターの焼き肉屋さんって
注文とった後に「火をつけますね」
カチカチカチーと店員さんが
点火してくれるのが普通と思って
いたので、こわごわ自分たちで点火。
当たり前ですが簡単に問題なく点火。
ちょっとおもしろい。
注文はすべてタッチパネルです。


全品半額ではなく、決まったものが
半額でしたが、種類が結構あり迷う迷う



熟成牛タンがおいしかった!
牛タン独特の旨みが舌の上に
広がります。



どのお肉もおいしかったです。
以前、テレビで焼き肉の焼き方を
紹介しており、要約するとこまめに
ひっくり返すのがポイントでした。
実際やってみておいしかったので
それ以来「こまめ方式」
端からみると早く食べたくて
待ちきれない人にみえますね。
「そんなにひっくり返さんでも」な
感じでしょうか 笑

最新 焼き肉術!いつもの焼き肉が高級店の味に - NHK ガッテン!

NHK ガッテン!「最新 焼き肉術!いつもの焼き肉が高級店の味に」



ビビンバも注文。
ごはんと具材が別々提供とは珍しい。
具材たっぷりで食べごたえあります。

そして徳さんのノンアルレモンサワー!
これがおいしい!
病中で食後に薬を飲むので
アルコールが飲めない私。
ソフトドリンクでもなくお酒でもない
このノンアルドリンクは焼き肉に
ピッタリ!
お酒が飲める方には普通の
徳さんのレモンサワーをオススメします。
徳寿とサッポロビールの共同開発
なんだそうです。


【お煙草状況】
終日禁煙






恵庭温泉 ほのか (恵庭市)

2022-12-10 21:30:00 | 近郊の日帰り温泉

恵庭温泉 ほのかに行ってきました。
(温泉の写真はサイトより)


洞爺に行ったときは関節系の
病中でしたが、やはり今も病中。
痛みはあるけど腫れはないので
温泉で癒されようと恵庭へ。


ここはキリマンジャロ→カウボーイ系の
温泉→ほのか のヒストリーだったと
記憶しています。
ほのかになってから初めて訪れます。
以前訪れたのが、えらい前なので
記憶がほとんどありません。
キリマンジャロって言っても
ヤングは知らないですよね。
カウボーイも知らないかも。
割烹温泉とかって名前でしたよね。


同行者はキリマン時代の泉質&
大きな鳥居&混浴を覚えていたようです。
自噴のモール泉。漆黒の湯です。
とにかく黒い。久々にこんなに
黒いモール泉に入りました。
モール泉の他に塩泉もあります。
どちらもあたたまる。

なぜか皆さん内湯のモール泉、塩泉に
入らず、ジャグジーが人気。
この日は岩下の新しょうがのジャグジー。
なまめかしいピンクの湯に長く
浸かってらっしゃいました。
露天風呂はのぼせるのではないかと
心配になるほど長く入っている方々。
露天風呂のお湯はモール泉ですが
内湯より薄めでした。
内湯のモール泉であたたまり、内湯の
イスに座り外気浴ならぬ内湯浴。
これがなんともリラックス。


さて、食事。
彩り野菜カレーをいただきました。
メニューをみると、どの料理も
ごはん大盛(100円くらいかな)
アイコンがあるので、さては量が
少なめ?と思い、スタッフの方に
お伺いしたところニュアンス的に
「そんなに多くない」とのこと。
ごはん大盛でお願いしました。
量的には男性は大盛にした方が
いいのかな?くらいの量。


野菜の火の通し方もちょうど良く
おいしいカレーでした。


同行者はちくわ天そば。
幌加内そば。おいしいに決まってます。
ちくわ天がデカデカ!
湯上がりに冷たいお蕎麦。
おいしいに決まってます。
実際、おいしかったとのこと。


お腹が満たされ、3階のリラックス
ルームへ。
くつろぎ椅子でだらしなく横になり
うとうとリラックス。
毛布とかなかったっぽいので
バスタオルをかけました
同行者は1000冊あろうかと思われる
マンガに夢中。
思い思いの過ごし方。


ゲームコーナもあり。
種類はちょっと少ないかな。


昼から夜にかけて滞在しました。
漆黒モール泉がとても良かった!

昼は大人ひとりで訪れる方、夕方は
小さなお子さんとママ、夜は家族や
友人と訪れる方々。
夜は賑やかな感じでした。


ほのかグループは手稲店に行ったことが
あります。比べると恵庭はこじんまりと
して、造りがちょっと古い印象。
豪華さを求めるなら手稲、泉質を
求めるなら恵庭と思いました。

また来たいと思う温泉です。


それにしてもこの海鮮丼!
カニがまるごと!すごすぎ!
12月11日まで!
行くべし行くべし食べるべし!

【お煙草状況】
館内禁煙。喫煙所あり。


洞爺万世閣あれやこれ (洞爺湖温泉)

2022-12-09 17:00:00 | 洞爺湖

朝の9:30頃より、焼きたての
万世閣まんじゅうを無料でひとつ
いただけます。
焼きたては皮がカリっと中のあんこが
とろーりでめちゃくちゃ熱い!
食べ終わる頃に帰りのバスが到着。


送迎バスは思っていた以上に快適。
特に冬場は車の運転が天候に左右
されますから、バスでのんびりも
アリだと思います。
ちなみに、行き帰りのバスの車種は
違いましたが、いずれもトイレは
ついていませんでした。ご注意を。
(中山峠でトイレ休憩あり)
送迎バスは有料ですが、公式サイトで
予約した場合無料になります!
(万世閣に電話予約も同じと思われ
ますが、確認してみて下さい)


さて、かなり久しぶりの万世閣。
「一泊ならもったいない宿」が感想です。
洞爺湖散策や温泉で何度もあったまる、
ラウンジでコーヒーを飲みつつ本を
のんびり読む…と考えたら連泊が
オススメです。


部屋で湯上がりうたた寝が目的な
私ゆえ、そう思うのかもしれません。
だらだらしていたら、時間って
ものすごく速く過ぎていくよね。
チェックインして散策、温泉、
ごはんの後はラウンジと時間の
使い方が上手な方は一泊でも
満足だと思います。


先にも書きましたが、食事に関しては
品数、量ともにたっぷり。
内容も良かったです。


花火がお休みの時期の洞爺湖。
静かできれいな風景。
今の時期は光のトンネルを
開催しています。
以前、湖畔側だったような気が
しましたが、万世閣山側斜め向かいに
会場がありました。
思い出の一枚を撮るには、良いと
思いますよ。ぜひ。


余談ですが、泊まる数日前から
ウィキで万世閣ヒストリーを読んで
(創業者や二代目)そして
定山渓の元グランドホテルのサイトで
二代目弟のヒストリーを読みました。
なんとなくさらに万世閣に行くのが
楽しみになりました。
泊まる宿の歴史を事前に読んでから
出発するのも楽しいものです。



今年もあと少し。
来年の話しをすると鬼が笑うと言います。
来年は鬼の温泉に行きたいなぁと思って
おりますが、どうなることやら。


洞爺万世閣 朝食 (洞爺湖温泉)

2022-12-06 22:30:00 | 洞爺湖

朝ごはんも和洋中ですごい種類!


夕食に引き続きのモッツァレラチーズ!
朝晩とたくさん食べられて満足。
目の前で焼いているだし巻き玉子が
人気でした。


評判のフレンチトーストは
確かにおいしいのですが
中までシミシミでブワブワの
フレンチトーストが好みなので
ちょっと残念。


北海道目玉焼き!かわいいな。


同行者の大ヒットだったのが
漁師茶漬け。
鯛茶漬けっぽいものなのですが
おいしかったとのこと。


同行者はどれだけたくさん食べても
最後のデザートはいつもたっぷり。
別腹ってほんとにあるんですね。


洞爺万世閣 ラウンジ (洞爺湖温泉)

2022-12-05 08:00:00 | 洞爺湖

ロビー横の階段を降りれば
カフェ&ライブラリー
ブロッサムコーヒーがあります。
美味しそうなドリンクメニューもあり
コーヒーを味わいながら
本を読んだり、洞爺湖を眺めたり。


奥へ行くとヨギボーコーナーが。
ちょっとヨギってみました。
寝ちゃいますね 笑
ヨギボーって起き上がる時大変だよね。
初老だからか、若者のようにスッと
起き上がれない。ヨタヨタでモタモタ。


基本、部屋籠り派ですが
連泊した時など、ふらっと来て
お茶を飲んで、また部屋へ戻る
なんてのもいいなーと思いました。


フロントの後ろ側にもラウンジが
ありました。
無料で緑茶、ほうじ茶がいただけます。
どちらかと言うと、チェックアウト時の
集合場所で使われるのかな?と
思いましたが、ここ、妙に落ち着けて
何度か利用しました。



立ち上がると洞爺湖が見渡せます。
万世閣ってどこからでも洞爺湖が
見えるんですね。


今度はカフェのコーヒーを
ゆっくりいただきたいと思います。







洞爺万世閣 夕食

2022-12-04 12:00:00 | 洞爺湖

夕食はビュッフェレストランで。
和洋中合わせて90種類!90!!


天井が高く、広くて開放的な
レストランです。
BOSEの土管並みに大きい
天井のスピーカーや謎の円形クルクル
ディスプレイなどが珍しく
なにかっつーと上を見上げていた
田舎者状態の私。


洞爺万世閣はチーズと燻製の
工房があり、それを提供してると知り
今回の宿の決め手になりました。


同行者はサーモン、豆腐の燻製が
おいしかったとのこと。
私は全般的にチーズメニューがおいしく
モッツァレラチーズを何度もおかわり。


サラダバーはいろんな野菜がたっぷり
料理は和洋中90種類以上あるのでは
ないかのラインナップ。
食べ切れないというより
お皿によそい切れません。


料理がたくさんドドーン
宿泊客もたくさんドドーンで
ちょっと気後れしてしまいますが
お祭りと思って気後れせず
たくさん食べるといいですよ。
先にも書きましたが、病中だったので
人様よりは食べておりますが
いつもよりは食べておらず。
ビールもお休み。
次に来たときはたくさん食べて
たくさん温泉に入ろうと。


自家製チーズ&石窯で焼くピザ。
そうそう、ステーキもおいしかった!


全体的に凝ったメニューが多い印象。
↓タイ米を使った鶏のタイ風ごはん
(名前忘れ)
これ、赤い辛いソースをかけて
いただくんですが、もうね、びっくりな
辛さ!体質的に辛いものを食べると
寒くなるのですが、ほんと、震える
くらい寒くなる辛さ。
実際、震えてたそうです 笑
(同行者目撃情報)
辛いもの好きな方にオススメ。


エビの塩焼きは印象に残るおいしさ。
エビも大きくて食べごたえあり。


同行者のデザート。
お汁粉が良かったようです。



なにもかにもたっぷりな夕食でした。