関西学院大学体育会スキー競技部

日々の活動などなど…

Servus!!

2012-08-22 04:15:25 | 日々の活動

お疲れ様です。

3回アルペンの一ノ本です。

私が更新すると思っていた人は少ないはず。

実は若干目立ちたがり屋の一ノ本、他の3回生がブログアップするのを待ち構えていました。

はい。ということで私は今オーストリアにとてつもなく長い遠征にきています。

あいつは何しとんの?と思っている人がいると信じてどんな活動をしているかぼちぼち書いていきます。

日程としては8月の頭から年末まで。そしていったん帰国して(ノービザ滞在の為)また年始から3月の終わりまでです。

一応説明しておきますと、大学は休学しています。その為、インカレ、全関共に今シーズンは参加しません。5年生のときに今シーズンの分をしっかり戦わせていただく予定です。

オーストリアにいると言っても本格的な雪上でのトレーニングは10月からで、8,9月はフィジカルトレーニングをごりごりやっています。

フィジカルトレーニングの基本的なプランとしては月水金がウエイトと有酸素、火木が長い有酸素やインターバル系です。この他にも俊敏性やクライミングなどの他のスポーツも天候や疲労度を考慮し入れ替えたりします。

ベースの標高が1500メートルの高地なのでなかなかしんどかったりもします。

それと今日はVO2系の測定を病院のスポーツ科みたいなところで行いました。これの結果が分かるとインターバル系の適正脈拍や日ごろのLSD系の適正脈拍、またコンディショニングの適正脈拍もわかるらしく、トレーナーの方曰く、スキー選手にとって一番重要な測定だそうです。

日本でこの測定が出来るのであれば、それなりに時間、お金をかけてでも測定をするべきです。1年間に何万何千分とコンディショニングを含め有酸素のトレーニングをするわけですから。

私にとって革命的な測定でしたがオーストリアでは当たり前なんですね。ちくしょー。

とまあこんな感じで最高の環境で充実した日々を過ごしております。

私には才能がありませんので、最高の環境で死ぬほど努力してもどれだけ上にいけるか分かりませんが

とりあえずやってみます!

目標を達成したその先っていうのはどうなってるんでしょうね。見たいですねー!

ていうか、その前にスキーが速くなったら

女の子にもてるしな。

いやいや、

一番重要なのは勝ちたいという気持ち。

高校生くらいから最近まで結果を出す一番の目的は親孝行、恩返しだったけど、変わりました。

純粋に勝ちたいって思ってるやつにはそれじゃ勝てない。

不純物っていったらすごく申し訳ない気がするけど、勝負の世界では勝ちたいっていう気持ちが一番純粋。

まずは勝つ。恩返しとか誰の為とかそれは結果がでたあとに十分ついてくるから大丈夫。

私もまだまだです。勝負に対してもっとピュアになることも今回で鍛えていけたらなと思っています。

いやいや、

女の子にもてるしなあ。。

おい!

とりあえずやってみます!

 

いやー毎回のことですが文章に脈がない。

申し訳ありません。

 

 

本日の測定後。測定史上最強のしんどさ。多分。

@インスブルック近郊の病院

 

みなさん良い夏休みを!

 

失礼します!

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする