つつがなく過ぎる毎日をボヤいてしまいたい日々・・・なのだ。
皆さん、突然ですが。
お箸ってどのくらいのペースで
買い替えますか?
うちは1〜2年毎に年明けに替える
のですが。今年も年明けに替えまし
た。で、その後替えたお箸どうされ
てますか?
忙しくはないんだけど、疲れたぁ。
なんか移動に疲れる。
しかも雪の高速は経験がなくて。
ぶつかってくる雪は恐怖だよー。
そんな今日は昼の移動に雪の嵐。
そして帰りも雪〜。
いつ止むんだろうね。
明日も雪?→

コロナのオミクロンが猛威を奮って
ますが…。やっと友達と会えると喜び
もつかの間。まん防で、お店がかな
り閉まってます。
そんな中時短営業中のお店に夕飯を
食べにGON氏と行きました。
場所は流川。とあるビルの奥の方に
あるお店『とんかつ16』です。
年末に友人とランチに出掛けたあの
お店です。


今日はヒレをセレクト。氷室豚は、
非常に柔らかく美味でした。
また他の種類を食べたいです。
お店に入ったのは18時20分。
オーダーして、お肉にパン粉をつけ
て揚げて…。と出来たて揚げたてを食
べてパクパク食べて、お店を出たの
が19時20分!早っ!!
相変わらず早食いでいけんですね。
夕飯は楽する→

今日はお休みです。
昼前に整骨院に行って整えて。
家でご飯食べて一眠り。
呼吸器内科の午後診療最初に受診
して、予約してたムンプスワクチ
ンを打ちました。おたふく風邪の
ワクチンです。数年前に抗体調べ
たら無かったので。今更だけど、
念の為打ちました。子供の頃に、
社宅に住んでたので周りはガキん
ちょだらけ。周りが一斉におたふ
くに罹ったのに、我が兄妹だけ無
傷だったのね。で、不顕性感染し
てるかなって淡い期待をしてたけ
ど、どうも私は強かったらしい。
で、なんやかんやで予約して今日
打ちました。
で、新型コロナワクチンの3回目
です。予定では、もう昨日から打
てるのですが、ムンプスワクチン
があったので、主治医に聞いてか
らにしようかと。で、今日受診し
た呼吸器内科では、ダメだった。
で、仕方なくかかりつけの循環器
科に電話してみたんだけど、金曜
日の昼休憩時間だけだって。
一番無難なのは土曜日かなっと。
しかも、ムンプス後から2週間後
です。で、29日土曜日に集団接
種会場に予約しました。
これで日曜日に熱が出ても大丈夫
です。
でもね〜ひとつ懸念が。私、抗体
が付きにくいっぽい。
昔B型肝炎のワクチン2回も打っ
たのについてないし。C型肝炎の
方の針刺しをしてしまったんです
が、これも針刺し後インターフェ
ロンとか打ってダルダルになった
割に…。その後に入院した時に抗
体検査しても、CもBも抗体陰性
でした。…あれ?強いの?
過信禁物→

今朝〜雨でしたね。
出勤して帰る頃には晴れ間が出てて。
帰る途中にちょこっと買い物して。
ご飯を食べて、歯を磨いてすぐ出勤
です。行きは晴れてたのに…。
徐々に西に向かうにつれて雨!風も
強くて。でも駐車場に着いたら雨は
やんだので傘を持たずに職場へ。
今日は午後は思ったより患者様の数
が少なく。ゆっくり対応出来たので
スムーズに事が運んで、ちょっと自
信になりました。
夕方5時過ぎに受付さんが『外雪降
りよるよ!』って。外を見るまもな
く仕事は定時に終わり。外に出ると
雪〜!! 車に乗って進むけど、雪は
どんどん酷くなり。さすがに雪の高
速はちょっとビビりました。
家に着いたら雪積もってるし。
明日は休みだけど…積もる?
一応ワイパー立てました→
今日はお休みです。しかしGON氏
はいつも通り仕事です。
祝日休みって何?食べれるの?って
感じですな笑笑。
そんな今日は一応朝ごはんして、洗
濯して。掃除予定です。買い物は昨
日いっぱいしたので行かない予定。
お昼はあるもので。
で、今日は楽天さんがポイント5倍
なので、物色中。
今月末に退職を控えて、お礼の品を
先月辺りから探してます。
そこに、新人さんの入職。しかも接
点が一切無いのよね〜。この方の分
も用意した方がいいよね〜…。
とりあえず、先生には準備OKで、
スタッフにも用意途中です。
プレゼントしたい人だったりするの
で、考える時が一番楽しいかも。
何が喜ばれるかなぁ〜。
考える時が幸せ→

我が家で使ってるネット環境ですが、
某電力会社系のネットを使ってます。
5年前に100メガ光で複数年契約を
したのですが、それがそろそろ契約更
新時期でして。そのまま放置だと同じ
内容で更新です。で、調べると今はほ
ぼ同じ金額で100メガから1ギガに
通信速度がアップするらしい。こりゃ
替え時かね。それと今使ってるルータ
ーが2014年物。もうえかろう。
ということで、最近ネットでルーター
を検索してる訳です。
で、ピックアップしたのが。NECと
BUFFALOとIOデータです。
どうしよっかな〜。只今検討中。
よく考えたらwifi環境整えたい→

年が明けて、早くも8日。
やっと今日、大晦日の紅白歌合戦を
見ることが出来ました。
もちろん飛ばし飛ばしで。
ひろみGoの歌で、元気やな〜と感
心し、やっぱりSixTONESのマスカ
ラはいけんなぁと思い。
あっという間にマツケンサンバ。
何故かマツケンサンバで謎に涙が流
れる私。それに続いて、AIとケツ
メイシにも涙が浮かびます。
Millenniumparadeの皆のマスク姿
に『アバランチやなぁ〜』と思う。
鈴木雅之のめ組のひとで、ラッツの
佐藤善雄さんの低音とイケメンぶり
にニヤニヤし。クワマンの姿にお元
気そうで何よりとしみじみ。
で、藤井風の飄々っぷりに岡山の星
だわねぇと感心して。
薬師丸ひろ子のWの悲劇は大好きな
歌で。ジーンときます。
地味にBUMP OF CHIKENにもじん
わりきて。
最後にMISIAの歌。そして藤井風と
のコラボでお腹いっぱい。私的には
満足な回でしたよ。
4時間余りを1時間で見た→

仕事をしてると、大体11時頃に
第一次空腹感が発生します。
仕事中なので、当然食べれないの
で我慢しますよね。
で、帰る頃に第二次空腹感が!
そのまま勢いに乗ると、どこかの
ドライブスルーに吸い込まれる訳
です。
そして今日、帰りに鍼灸整骨院に
寄るんで、手持ちの水筒の麦茶で
誤魔化して。整体が終わる頃は、
空腹感はどこかに消えました。
よしよし。帰って、プロテインを
ちょっと飲んでおきました。
きっと本当にお腹空いた時に食べ
るのが一番で、お昼だから…って
食べるのは無駄なのかなぁ。
元々カロリー多すぎ→

昨日から、新しい看護師さんが入ら
れたそうです。職場のグループライ
ンで知りました。
と言っても、全く勤務が被らないの
で出会えない予定です。
さて、今日は午前中仕事でした。
仕事は順調に定時で終わり、帰りに
鍼灸整骨院に寄りました。ここで、
週に1〜2回整えて貰うとカラダが
楽になります。結局また行く頃には
戻るところが残念ですが。
今日は朝起きた時に右首筋痛いし。
整体師さんと話してると、枕が低い
のでは?って事で。仰向けだといい
のですが横向きになると低くて、首
筋が伸展しすぎて痛みが出るようで
す。今日は寝る前に枕の高さを調整
してみます。あとは、空いた時間に
ストレッチ的運動をくせ付けよう。
今日は新しい職場の一日フルの日
でした。
休み明けの昨日はいきなり二刀流
だったためか、夕飯食べてソファ
で1時間は寝てましたねー。
で、今日はいつもより30分早く
出勤で、その前に米を研いでタイ
マー入れて。洗濯干して。ゴミ出
しして。いざ出発!
途中、海が見える道を走るのです
が。朝日が海に反射して超眩しい
ッスよ!無事に事故なく到着して
忘れずタイムカードを押して。
バタバタ仕事してバタバタ昼食を
食べてバタバタ術衣に着替えて手
術の準備に入ります。当然何も出
来ないので、外回り見習い兼見学
です。昨日といい今日といい、立
ちっぱなしはふくらはぎにきます
ね〜。早く普通に慣れないとね。
午後から手術で、終わったら帰れ
るんです。まだまだお日様が眩し
いぜ。嬉しい〜!
帰りに買い物に寄っても明るかっ
たのでちょっと気持ちが楽です。
明日半日働くと連休→

今日は仕事始めでした。
元の職場は昨日からだったので、
今日は患者数はそれほどでもな
かったのですが、昼からの新し
い職場は今日からなので朝は多
かったらしく。昼からも患者様
が途切れませんでした。
気づけば18時過ぎ。スタッフ
さんから声をかけられて帰る時
間を知るという。あ!出社時間
にタイムカード押すの忘れてた
!!仕方ないので手書き。
帰りはちゃんと押しました。
着替えて帰る前に車にETCカ
ードを入れて、スマホのナビに
セットして、いざ帰る!
帰りはちょっと雨が降っててい
やだわ〜。
気をつけて帰って、すぐにご飯
の仕度です。ご飯は朝セットし
てたので帰ったら炊けてます。
今日は麻婆豆腐丼です。
ちょっと豆板醤入れすぎたけど
美味しく出来ました。
さて、片付けはGON氏にやっ
てもらいましょう。ちょっとソ
ファに横になり。…多分寝る。
さすがに疲れました→
今日の一番の目標は初詣。
それに向けて色々予定を入れる訳
ですが。重い腰をあげたのが昼!
気になってたラーメン屋さんに行
ってきました。
ラーメンと白ごはんだけ。しかも
待ってる間にご飯は売り切れッス。
という事でラーメンを注文。
シンプルイズシンプル!なんのこ
っちゃ。コスパはいいと思います
。その後、一路蔦屋家電へ!
nancyさんが在廊してる蔦屋家電
の2階へGo〜!
入りの上沼恵美子です(*^^*)。
nancyさんと会えて、お話出来て
よかった♥♥
そこから、今日のミッションをば
。いざ護国神社へGo〜!


鳥居をくぐると、手水舎があるの
ですが。閉じてあり、水の代わり
に消毒液が置いてありました。
手を消毒後、お賽銭を入れてお祈
りします。その後にいつも通りに
御籤を引いて。!今年も大吉でし
た。気分よく神社をあとにして。
帰りに、新しい職場のユニフォー
ムのパンツの裾上げをお願いして
たので取りに行きます。その後に
近くのワークマンでGON氏のズ
ボンを買って。
近くのゆめタウンで、晩御飯を調
達です。忙しい一日でした。
休みらしくお惣菜が晩御飯→

えぇ、年末年始29日〜今日まで休
みでしたよ。物の見事に休みを感じ
ました。勉強用の本も買い込んで、
読む予定が。読んだのはスマホの電
子コミック!!チョロっとだけ勉強
の雑誌を読んだけど、全く見になら
ず、目の前を通り抜けるだけ。
なんともやる気が生まれない日々で
したね。
世間様は昨日から仕事だというのに
私ってば…のんびりから抜けられな
いの。今朝だっていつもバージョン
で起きるはずが、アラーム消して。
目覚めたら7時30分…。
もう開き直りました。
さて何する?→

今日、残り少なかった醤油と酒@
料理用を買いました。
実家住まいだった時は調味料は、
4人家族だったので大きいサイズ
でした。それに引替え我が家2人
です。毎日料理しても減るもんじ
ゃありません。
ということで、少量の物を買って
ます。特に醤油・みりん・酒は使
っても減らない!しかも劣化する
のです。今日醤油はとうとう卓上
サイズにしました。コレは、今流
行りの密閉タイプで。今まで45
0mlを使ってたんですが。最後の
方で異様に握力が要るんです。
片手で計量スプーンに入れる技が
出来ないんです。非力だから…ぷ
ぷぷ。なので卓上サイズに変えま
した。すると鮮度も保てるしね。
みりんはそんなに力要らないので
そのまま450mlで。酒は確か9
00mlだったかな。味噌は以外に
使うので、750g入りを使って
ます。あ!砂糖はほぼ使わないの
で300gの黒糖を。塩は覚えて
ないけど、これも少量で。
余計なお世話ですが、お子さんが
成長して家を出られた御家族様、
調味料少ないタイプが便利です!
味噌と醤油は減塩タイプ→
