
珈琲タイム。
ちょっと休憩です。古くなったモランボンの豆を挽き珈琲を入れた。おやつは黒糖饅頭。座禅で...

ジイサンと朝ごはん。
いつものお休み朝食プレート。ベーコンと目玉焼き。サラダのキャベツは百切りキャベツ。まあ....

暁天座禅会...7月。
雨の音が心地よい桂林寺本堂で座禅。今日の自分の目標は今ここと呼吸のエレベーターと姿勢。...

相方不在の日曜日。
忙しい。4時起床。米3合をといでうるかす。(水に浸す)釜炊き三昧をセットし強火にかける。蓋...

寂しがり屋の....ぽん子。
相方が帰ってこないので外で待っているのか?もしかしたら外が涼しいからなのか?しばらく外...

お食事会。
ジイサンと二人での夕食は会話もない。そこてショコさんたちに来てもらってお食事会。私はカ...

相方不在の土曜日。
朝早く孫の誕生会のため相方上京。さて、何するべ。予定としてはオートバイいじり。畑に行っ...

親睦団体の総会まえにもっきり一杯!
信金の親睦団体の総会。なぜか私が進行役なのだ。恥ずかしがり屋のめんどくさがりの私。勇気...

お勤め品で味見。
地元のスーパーには年中ラム肉をそろえている。一番小さいパックのお勤め品で義経タレを味見...

リンゴジュースを使って。
自分のブログを読んでたれを作る。義経なべのたれ。味噌味です。これにリンゴジュース150cc使...
最近の記事
カテゴリー
- ハラハラ....(5)
- ワクワク。(2472)
- 頂きます。(697)
- 健康オタク(1)
- 暁天座禅会(125)
- 居酒屋「相方」(116)
- 畑の話。(223)
- とんでも話。(28)
- 今日の失敗は明日の糧(16)
- 仕込みです。(515)
- いただきまーす。(1683)
- とりあえずやってみる。(87)
- ワクワクワク。(796)
- 美味しいか?(140)
- いろいろ。(406)
- まあ..いろいろあるさ。(118)
- 美味くもないが不味くもない。(11)
- ふ.....と思うこと。(151)
- 実験君!(116)
- 567(3)
- 自分のためのレシピメモ。(97)
- 備忘録。(9)
- クラッシックバイク(8)
- ジイジ頑張る!(17)
- レストアしてみる。(8)
- ぽん子。(200)
- お盆です。(19)
- サタニ君(1)
- スピーカー作り。(15)
- Weblog(5617)
- 習わしじゃ!(30)
- 変化.....?(4)
- ミドとファド。(6)
- 教え。(8)
- さんぽ。(146)
- 大黒様。(4)
- 鉄鍋入門。(6)
- 呑み会(7)
- 「かみさまとのやくそく」(4)
- 蓮の花を咲かせるぞ。(6)
- 神様カード(6)
- 秋刀魚は下の火で焼くのが美味い。(5)
- まる。(72)
- 鉄瓶入門。(23)
- 平成30年だね。(5)
- 帰省対応等(16)
- ん。(26)
- 土壌菌。(2)
- 南部鉄器タミさんのパン焼き器(7)
- 一歩下がってニュースを見ると。(4)
- 孫式(2)
バックナンバー
人気記事