
買い物に盛岡へ。
車の中は昼飯の話ばかりになる。 朝飯抜いている俺たちにとって昼飯とは神聖な失敗してはい...

今晩のメイン。
コロッケ。 それもサツマイモのコロッケ。 まるでスイーツ。 このスイーツにソースを塗り...

キムチ作り。
白菜を買ってきた。 今年二度目の白菜キムチ作り開始。 白菜は外側緑で内側黄色が美味しい...

小綿商店。
気になっていたがとうとう行ってきました。 みたけ...の帰り。 まずはホーマックで注連縄か...

シードル。
産直で買ってきたリンゴジュースを小分けする。 ペットボトルは炭酸系を使用。 これに種投...

いつもの日曜日。
いつも通りジムに到着。 寒い。 しかし一番乗りのボルボフジムラは半袖姿で汗 すっ凄すご...

久しぶりにイオンへ。
イオン盛岡南店に久しぶりに行った。 実は俺....ここ苦手。 駐車場が見つからなくてイライ...

酔っていたから....。
白菜キムチにつかうヤンニョンを作っているときだった。 えーーと5センチぐらいの大根♪~。 ...

箒完成。
俺が傷でもだえているとき黙々と相方は箒の仕上げに夢中。 頭のカバー。 吊紐。 中段の編...

白菜キムチ。
台所で一晩水切り白菜を外に出して風に当て乾燥させる。 するかどうかはわからないが思いつ...
- ハラハラ....(5)
- ワクワク。(2472)
- 頂きます。(697)
- 健康オタク(1)
- 暁天座禅会(125)
- 居酒屋「相方」(116)
- 畑の話。(223)
- とんでも話。(28)
- 今日の失敗は明日の糧(16)
- 仕込みです。(515)
- いただきまーす。(1683)
- とりあえずやってみる。(87)
- ワクワクワク。(796)
- 美味しいか?(140)
- いろいろ。(406)
- まあ..いろいろあるさ。(118)
- 美味くもないが不味くもない。(11)
- ふ.....と思うこと。(151)
- 実験君!(116)
- 567(3)
- 自分のためのレシピメモ。(97)
- 備忘録。(9)
- クラッシックバイク(8)
- ジイジ頑張る!(17)
- レストアしてみる。(8)
- ぽん子。(200)
- お盆です。(19)
- サタニ君(1)
- スピーカー作り。(15)
- Weblog(5617)
- 習わしじゃ!(30)
- 変化.....?(4)
- ミドとファド。(6)
- 教え。(8)
- さんぽ。(146)
- 大黒様。(4)
- 鉄鍋入門。(6)
- 呑み会(7)
- 「かみさまとのやくそく」(4)
- 蓮の花を咲かせるぞ。(6)
- 神様カード(6)
- 秋刀魚は下の火で焼くのが美味い。(5)
- まる。(72)
- 鉄瓶入門。(23)
- 平成30年だね。(5)
- 帰省対応等(16)
- ん。(26)
- 土壌菌。(2)
- 南部鉄器タミさんのパン焼き器(7)
- 一歩下がってニュースを見ると。(4)
- 孫式(2)