
池袋に泊まる。
数日前、ブログで上京することを予告していた。 そのおかげというか、まんまと企み通り弐号...

goodあんどnews。
セミナーの始まりにgood&newsを報告しなくてはならないのだ。 何か無いか? そう...

ひよこ散歩。
きのう弐号機から『清正の井戸』は明治神宮にあるとのことを聞いていたんだ。 午前中は時間...

明治神宮。
まずは一つ目の鳥居を潜る。 参道は端を歩くことを思い出し小雨の降る玉砂利を踏みしめなが...

参拝。
井戸の帰り道は雨の中の紅葉を楽しみながら歩く。 雨の日もおつなもんである。 この赤...

散歩の続き。
ファッションには疎いので原宿にいてもつまらない。 早目の昼食か、本屋でもないかと表参道...

また散歩。
原宿の駅に戻ろうとした。 交差点の信号が赤。 ん゛このとおりは明治通り。 たしかセミナ...

喫茶店。
代々木で昼ごはん。 迷った挙句、入り口の煤けた食品サンプルにハートを打ち抜かれ喫茶店に...

急げ!
18時28分の新幹線に乗らねばならぬ。 講義が17時で終わるが質問事項でのびている。 ...

帰宅。
一泊二日の東京の旅はこれで終わり。 最後の儀式。 テーブルの上に駅弁とビールと日本酒を...
- ハラハラ....(1)
- ワクワク。(2466)
- 頂きます。(684)
- 健康オタク(1)
- 暁天座禅会(124)
- 居酒屋「相方」(116)
- 畑の話。(221)
- とんでも話。(28)
- 今日の失敗は明日の糧(16)
- 仕込みです。(509)
- いただきまーす。(1682)
- とりあえずやってみる。(87)
- ワクワクワク。(796)
- 美味しいか?(140)
- いろいろ。(406)
- まあ..いろいろあるさ。(118)
- 美味くもないが不味くもない。(11)
- ふ.....と思うこと。(151)
- 実験君!(114)
- 567(3)
- 自分のためのレシピメモ。(97)
- 備忘録。(9)
- クラッシックバイク(7)
- ジイジ頑張る!(17)
- レストアしてみる。(7)
- ぽん子。(200)
- お盆です。(13)
- サタニ君(1)
- スピーカー作り。(15)
- Weblog(5617)
- 習わしじゃ!(29)
- 変化.....?(4)
- ミドとファド。(6)
- 教え。(8)
- さんぽ。(146)
- 大黒様。(4)
- 鉄鍋入門。(6)
- 呑み会(7)
- 「かみさまとのやくそく」(4)
- 蓮の花を咲かせるぞ。(6)
- 神様カード(6)
- 秋刀魚は下の火で焼くのが美味い。(5)
- まる。(72)
- 鉄瓶入門。(23)
- 平成30年だね。(5)
- 帰省対応等(16)
- ん。(26)
- 土壌菌。(2)
- 南部鉄器タミさんのパン焼き器(7)
- 一歩下がってニュースを見ると。(4)
- 孫式(2)