
あんどん祭り。
すごい雨の音に太鼓の音が聞こえる。 こんな雨の中を行灯が運行されているようだ。 ご苦労...

大迫あんどん祭り。
あんどん山車にビニールかけて合羽を着て運行している。 ご苦労様です。 私が来たころに...

花火。
弐号機が携帯電話を新しくした。 そしたらオマケが二つ。 スイカと花火。 スイカはあっと...

弐号機が帰る。
10時26分の新幹線で弐号機が帰る。 9時に家を出て盛岡駅に到着。 バイバイと弐号機は新幹線...

桜山神社あたりの散歩。
今日も暑い。 何か涼しくなるものを食べようと桜山神社あたりを散歩する。 岩手公園には沢...

今日で盆祭りも終わり。
家の中はガランとしている。 いつもの人数になっただけなんだけど数日まで沢山いたせいか......

チャンプ。
日本スパーフライ級チャンピオンの佐藤洋太さんがミナノジムに来ると知り見学に行った。 ほ...

アーモンドバター。
お気に入りのアーモンドバターがなくなったので作る。 まずは秤の上にボールを載せる。 バ...

ジム。
お盆休みも終わり久しぶりにジムに行く。 まずはウオーキング。 20分で飽きる。 マシンも...

南蛮味噌。
この味噌さえあれば夏は乗り越えられる。 青唐辛子と紫蘇と味噌を油で炒めただけの味噌。 ...
- ハラハラ....(5)
- ワクワク。(2472)
- 頂きます。(697)
- 健康オタク(1)
- 暁天座禅会(125)
- 居酒屋「相方」(116)
- 畑の話。(223)
- とんでも話。(28)
- 今日の失敗は明日の糧(16)
- 仕込みです。(515)
- いただきまーす。(1683)
- とりあえずやってみる。(87)
- ワクワクワク。(796)
- 美味しいか?(140)
- いろいろ。(406)
- まあ..いろいろあるさ。(118)
- 美味くもないが不味くもない。(11)
- ふ.....と思うこと。(151)
- 実験君!(116)
- 567(3)
- 自分のためのレシピメモ。(97)
- 備忘録。(9)
- クラッシックバイク(8)
- ジイジ頑張る!(17)
- レストアしてみる。(8)
- ぽん子。(200)
- お盆です。(19)
- サタニ君(1)
- スピーカー作り。(15)
- Weblog(5617)
- 習わしじゃ!(30)
- 変化.....?(4)
- ミドとファド。(6)
- 教え。(8)
- さんぽ。(146)
- 大黒様。(4)
- 鉄鍋入門。(6)
- 呑み会(7)
- 「かみさまとのやくそく」(4)
- 蓮の花を咲かせるぞ。(6)
- 神様カード(6)
- 秋刀魚は下の火で焼くのが美味い。(5)
- まる。(72)
- 鉄瓶入門。(23)
- 平成30年だね。(5)
- 帰省対応等(16)
- ん。(26)
- 土壌菌。(2)
- 南部鉄器タミさんのパン焼き器(7)
- 一歩下がってニュースを見ると。(4)
- 孫式(2)