
これでソウルともお別れです。
とにかくホテルから空港が遠い。 1時間30分もかかる。 パーキングエリアもサービスエリア...

結局ホテルのビュッフェ
ホテルが安いせいもあると思いますが、どうもこの朝食は残念。 10000ウオンかー。 紅茶のポッ...

最終日です。
最後の早朝散歩です。 今日こそ地元の人たちが朝ごはんを食べている所で食べようと散策したが...

記念写真
結構酔っ払っている私たち。 明日は帰国です。 したがって記念写真を撮りました。 おかみさん...

2軒目は臓物やさん。
2軒目を探していると、ライツ君が「あー!これだ!」 名前が分からず食べましたがスンデとい...

三日目の夕食は
今晩も同じ食堂です。 同じものを食べて30000ウオン。 一人にすると10000ウオン。 豚肉でいい...

東大門
東大門に移動しました。 あーこれが東大門。 近くに行きたいが道路の中の浮島のようになって...

何かの集会か..
チョンミョの前にある公園に人が集まっている。 気になりその中に入っていくとありとあらゆる...

宗廟チョンミョに移動
ライツ君が世界遺産の宗廟に行ってみたいとのことで地下鉄で移動。 また広い所で緑も多く気持...

烏骨鶏
普通のサムゲタン 18000ウオン 烏骨鶏のサムゲタン 20000ウオン 健康にいいと聞いたこと...
- ハラハラ....(5)
- ワクワク。(2472)
- 頂きます。(697)
- 健康オタク(1)
- 暁天座禅会(125)
- 居酒屋「相方」(116)
- 畑の話。(223)
- とんでも話。(28)
- 今日の失敗は明日の糧(16)
- 仕込みです。(515)
- いただきまーす。(1683)
- とりあえずやってみる。(87)
- ワクワクワク。(796)
- 美味しいか?(140)
- いろいろ。(406)
- まあ..いろいろあるさ。(118)
- 美味くもないが不味くもない。(11)
- ふ.....と思うこと。(151)
- 実験君!(116)
- 567(3)
- 自分のためのレシピメモ。(97)
- 備忘録。(9)
- クラッシックバイク(8)
- ジイジ頑張る!(17)
- レストアしてみる。(8)
- ぽん子。(200)
- お盆です。(19)
- サタニ君(1)
- スピーカー作り。(15)
- Weblog(5617)
- 習わしじゃ!(30)
- 変化.....?(4)
- ミドとファド。(6)
- 教え。(8)
- さんぽ。(146)
- 大黒様。(4)
- 鉄鍋入門。(6)
- 呑み会(7)
- 「かみさまとのやくそく」(4)
- 蓮の花を咲かせるぞ。(6)
- 神様カード(6)
- 秋刀魚は下の火で焼くのが美味い。(5)
- まる。(72)
- 鉄瓶入門。(23)
- 平成30年だね。(5)
- 帰省対応等(16)
- ん。(26)
- 土壌菌。(2)
- 南部鉄器タミさんのパン焼き器(7)
- 一歩下がってニュースを見ると。(4)
- 孫式(2)