立ち寄るつもりは無かったが、ヒデポンが秋津神社の場所を聞いてきたので何となく自分もお水を頂きに行くことにした。

直ぐに繋温泉に移動。
それは直ぐにテーブルが無くなっちゃうから。
急いで駐車場に入った時......車が少ない。
あれ?
臨時休業を疑う。
受付を済ますがテーブルはガラガラ。
受付の人に質問してみた。
ひ『今日は随分空いていますね?』
受『さっき皆と話し合っていたんですが...もしかしてボーナスサタデーのせいかと...?』
まあ、理由はどうであれユックリ寛げのは良いことさ。
先ずは食事を頼んで風呂に入る。
実は、本を読んで今日温泉に来ることが決まったのだ。
フィガロという全国版の雑誌。

元気になる温泉宿に、ここが紹介されていたのだ。

風水の先生が詳しく説明していた。

方角のことは解らないが、温泉に入って酒飲んで....というのは私にとって天国みたいな所だからね。
ココだけの秘密だけど風呂には誰もいないのでもぐっちゃいました。
よし相方は今日は許してくれているので、まずはビールから始めます。

そしてメインの唐揚げ定食。

日本酒が合うね~。
あーー眠くなってきたので昼寝。
そうそう、ここの飲める温泉を持ち帰ることを忘れちゃいけないね。

帰り道に宝くじを買わなくてはね。
人生ワクワクしなくちゃ意味が無い。


太陽が眩しいぜ
