
マイブーム。
何故か今「寺山修司」。 たまたま図書館で手に取った。 おっ。 母の無い子のように...。 ...

今晩のごっつお。
俺担当。 まずは酸っぱくなってしまった白菜漬けを水で洗い胡麻油で炒めたもの。 これが意外...

晩飯。
今日の坂本博之さんの食べられなかった子供の時代の話を思い出し今の幸せをかみしめる。 相...

坂本さんの講演会。
ある伝手から盛岡で坂本さんの講演会があることを知る。 ボクシング繋がりなので岡根会長に...

いつもの日曜日。
今日は午後から忙しいので早めに上がる。 そんな訳で一番乗り。 久しぶりなんでロープを引...

味噌は合わせがうまい。
朝、昆布を入れておいたものにサバ節入れて味噌汁を作った。 味噌は二種類入れた。 赤出汁...

のろのろプリウスパッシングされる。
さて温泉を堪能し帰宅。 高速を走る。 前の車が遅いので亀号のプリウスも追い越し車線へ。 ...

お出かけ。
本来であれば山伏修行だったが突然中止となり自由時間が出来た。 相方には好きなとこで良い...

休みの朝は良く稼ぐ。
米を研ぎ。 出汁をとり。 ドライフルーツをヨーグルトで戻し。 甘酒を瓶詰し焼き塩を作る...

今度の実験は「麹」に決めた。
麹で甘酒料理帖伏木 暢顕アールズ出版 今度のターゲットは麹。 まずは甘酒を作る。 やっと...
- ハラハラ....(5)
- ワクワク。(2472)
- 頂きます。(697)
- 健康オタク(1)
- 暁天座禅会(125)
- 居酒屋「相方」(116)
- 畑の話。(223)
- とんでも話。(28)
- 今日の失敗は明日の糧(16)
- 仕込みです。(515)
- いただきまーす。(1683)
- とりあえずやってみる。(87)
- ワクワクワク。(796)
- いろいろ。(406)
- 美味くもないが不味くもない。(11)
- 美味しいか?(140)
- まあ..いろいろあるさ。(118)
- ふ.....と思うこと。(151)
- 備忘録。(9)
- 567(3)
- 実験君!(116)
- 自分のためのレシピメモ。(97)
- ジイジ頑張る!(17)
- クラッシックバイク(8)
- レストアしてみる。(8)
- お盆です。(19)
- ぽん子。(200)
- サタニ君(1)
- スピーカー作り。(15)
- Weblog(5617)
- 習わしじゃ!(30)
- 変化.....?(4)
- ミドとファド。(6)
- 教え。(8)
- 鉄鍋入門。(6)
- 大黒様。(4)
- さんぽ。(146)
- 蓮の花を咲かせるぞ。(6)
- 呑み会(7)
- 「かみさまとのやくそく」(4)
- 秋刀魚は下の火で焼くのが美味い。(5)
- 神様カード(6)
- 鉄瓶入門。(23)
- 平成30年だね。(5)
- 帰省対応等(16)
- まる。(72)
- ん。(26)
- 土壌菌。(2)
- 南部鉄器タミさんのパン焼き器(7)
- 一歩下がってニュースを見ると。(4)
- 孫式(2)