
餅を食べる。
からげ(すり鉢)に鬼胡桃をいれすりこ木でガリガリ。 砂糖・塩・お湯・醬油で味をつける。 これで相方リクエストの「く...

蒸し中華麺で。
俺用に麻婆焼きそば。 相方用にソース焼きそばを作った。 ポイントは自分で作った蒸し麺。 ...
インフルエンザ。
明日から一日山伏体験の予定だった。 今回カイロマンは参加しないので俺一人。 俺一人だし...

当たる。
相方に頼まれて郵便局に行く。 切手シートだ。 でも葉書3枚出したのに切手シートが2枚。 ...

麻婆豆腐。
豆腐が残っていたので、また麻婆豆腐を昼に仕込んだ。 夕方帰宅し温めなおして水溶き片栗粉...

めんどくさがらずにやろう。
事由淡スピーカーの位置変えなくては。 でも脚立が必要。 その脚立があるのは雪道進んだ味...

アルコールは家事のエネルギー。
最後の麦焼酎のお湯割りが効いたのか。 酔っている。 酔えば酔うほど台所に立つ俺。 今晩...

タコ尽し。
そろそろ食べなくては..というタコの足があったので2品作った。 材料が同じなので見た目が似...

ソルフェジオ発振器。
ケーブルが揃ったので組み立てする。 アンプは中国製のデジタルアンプ。 スピーカーはボイ...

晩げのごっつお。
東京駅で買ったコロッケの残りを使ってコロッケパン。 パンは鵜住居の沢口製パンの食パン。 ...
- ハラハラ....(5)
- ワクワク。(2472)
- 頂きます。(697)
- 健康オタク(1)
- 暁天座禅会(125)
- 居酒屋「相方」(116)
- 畑の話。(223)
- とんでも話。(28)
- 今日の失敗は明日の糧(16)
- 仕込みです。(515)
- いただきまーす。(1683)
- とりあえずやってみる。(87)
- ワクワクワク。(796)
- 美味しいか?(140)
- いろいろ。(406)
- まあ..いろいろあるさ。(118)
- 美味くもないが不味くもない。(11)
- ふ.....と思うこと。(151)
- 実験君!(116)
- 567(3)
- 自分のためのレシピメモ。(97)
- 備忘録。(9)
- クラッシックバイク(8)
- ジイジ頑張る!(17)
- レストアしてみる。(8)
- ぽん子。(200)
- お盆です。(19)
- サタニ君(1)
- スピーカー作り。(15)
- Weblog(5617)
- 習わしじゃ!(30)
- 変化.....?(4)
- ミドとファド。(6)
- 教え。(8)
- さんぽ。(146)
- 大黒様。(4)
- 鉄鍋入門。(6)
- 呑み会(7)
- 「かみさまとのやくそく」(4)
- 蓮の花を咲かせるぞ。(6)
- 神様カード(6)
- 秋刀魚は下の火で焼くのが美味い。(5)
- まる。(72)
- 鉄瓶入門。(23)
- 平成30年だね。(5)
- 帰省対応等(16)
- ん。(26)
- 土壌菌。(2)
- 南部鉄器タミさんのパン焼き器(7)
- 一歩下がってニュースを見ると。(4)
- 孫式(2)