里見八犬伝を思い出した。
先生方と呼ばれる議員さんを見ていて里見八犬伝を思い出した。 志のあるというか本当の国の...

祝い。
12月24日は年に5~6回しかない貴重な開運日「天赦日(てんしゃにち)」。 そのお祝いが届き...

弁当。
ある行事ののスタッフに引き込まれてしまいました。 その打ち合わせ会議。 俺は一言も発す...

下弦の月。
朝、半月に照らされて出社。 とても明るく柔らかい光だった。 今日は下弦の月。 あと一週...

祝いの日。
先にいうけどクリスマスじゃあねえよ。 天赦日。 そんな訳で晩飯はショートパスタ。 残り...

今日も塩ラーメン。
寒い。 そんな訳で今日も添加物いり塩ラーメン。 干しえのき+煎餅+バター+葱でござんす。 ...

お香。
きのう頂いたお香。 手作りしていると聞きました。 いい香り。 この香りは嗅いだことがあ...

せんべい汁。
バアチャンがせんべい汁を作った。 これをメインにしての晩御飯。 野菜が無いので即席ヤム...
JR東日本へのお願い。
弁当に合わせる汁ものが欲しいのです。 簡単に言ったら味噌汁。 温かい味噌汁。 何故駅弁...

今日の昼飯。
玄米に納豆。 白菜キムチ。(味がなじんできました) 白菜漬け。(まだ生...パリパリして美味...
- ハラハラ....(5)
- ワクワク。(2472)
- 頂きます。(697)
- 健康オタク(1)
- 暁天座禅会(125)
- 居酒屋「相方」(116)
- 畑の話。(223)
- とんでも話。(28)
- 今日の失敗は明日の糧(16)
- 仕込みです。(515)
- いただきまーす。(1683)
- とりあえずやってみる。(87)
- ワクワクワク。(796)
- 美味しいか?(140)
- いろいろ。(406)
- まあ..いろいろあるさ。(118)
- 美味くもないが不味くもない。(11)
- ふ.....と思うこと。(151)
- 実験君!(116)
- 567(3)
- 自分のためのレシピメモ。(97)
- 備忘録。(9)
- クラッシックバイク(8)
- ジイジ頑張る!(17)
- レストアしてみる。(8)
- ぽん子。(200)
- お盆です。(19)
- サタニ君(1)
- スピーカー作り。(15)
- Weblog(5617)
- 習わしじゃ!(30)
- 変化.....?(4)
- ミドとファド。(6)
- 教え。(8)
- さんぽ。(146)
- 大黒様。(4)
- 鉄鍋入門。(6)
- 呑み会(7)
- 「かみさまとのやくそく」(4)
- 蓮の花を咲かせるぞ。(6)
- 神様カード(6)
- 秋刀魚は下の火で焼くのが美味い。(5)
- まる。(72)
- 鉄瓶入門。(23)
- 平成30年だね。(5)
- 帰省対応等(16)
- ん。(26)
- 土壌菌。(2)
- 南部鉄器タミさんのパン焼き器(7)
- 一歩下がってニュースを見ると。(4)
- 孫式(2)