
塩漬け白菜の煮込み。
これを作るためにパンツェッタと白菜づけを仕込んでいました。 白菜は軽く洗って刻む。 少し...

無尽。
先月休んだので二カ月振りです。 その二カ月の間に随分と雰囲気が変わっていた。 テーブルの...

噂の名店 大阪スパイスキーマカレー お店の中辛 を食す。
最近、二個で500円というレトルトカレーを良く買います。 今回はSBさんの「噂の名店 大阪...

誕生会のケーキを食す。
まずは相方作のケーキ。 合せるのは白ワイン。 美味しい。 そして第二弾。 買ってきたロー...

SLブラック...。
相方に「今日のお昼は好きなものを食べていい。」といわれた。 昨日、肉食べたので肉は無いか...

以心伝心か?
今日...新しい現場の確認に遠野まで行ってきた。 その帰り道に風の丘という道の駅に寄り道。 ...

手羽先のスープを使って麻婆豆腐。
鍋慣らしして挽肉をよーく炒めてニンニク炒める。 酒に浸しておいた豆鼓と豆板醤と紅油を弱火...

油そば完成。
つけ麺用の蓋麺を茹でて冷水でしめて温める。 煮豚のタレと辣油。 煮豚はガスバーナーで炙っ...

予告通り...ナポリタン。
前茹で麺でナポリタン。 バターでベーコンと玉ねぎ炒めて。 マッシュルーム。 手づかみでド...

金華山という無尽。
粉魯菜ではありますが食事会に参加しました。 家で日本酒一杯。 ここで飲んだのも入れてもい...
- ハラハラ....(5)
- ワクワク。(2472)
- 頂きます。(697)
- 健康オタク(1)
- 暁天座禅会(125)
- 居酒屋「相方」(116)
- 畑の話。(223)
- とんでも話。(28)
- 今日の失敗は明日の糧(16)
- 仕込みです。(515)
- いただきまーす。(1683)
- とりあえずやってみる。(87)
- ワクワクワク。(796)
- いろいろ。(406)
- 美味くもないが不味くもない。(11)
- 美味しいか?(140)
- まあ..いろいろあるさ。(118)
- ふ.....と思うこと。(151)
- 備忘録。(9)
- 567(3)
- 実験君!(116)
- 自分のためのレシピメモ。(97)
- ジイジ頑張る!(17)
- クラッシックバイク(8)
- レストアしてみる。(8)
- お盆です。(19)
- ぽん子。(200)
- サタニ君(1)
- スピーカー作り。(15)
- Weblog(5617)
- 習わしじゃ!(30)
- 変化.....?(4)
- ミドとファド。(6)
- 教え。(8)
- 鉄鍋入門。(6)
- 大黒様。(4)
- さんぽ。(146)
- 蓮の花を咲かせるぞ。(6)
- 呑み会(7)
- 「かみさまとのやくそく」(4)
- 秋刀魚は下の火で焼くのが美味い。(5)
- 神様カード(6)
- 鉄瓶入門。(23)
- 平成30年だね。(5)
- 帰省対応等(16)
- まる。(72)
- ん。(26)
- 土壌菌。(2)
- 南部鉄器タミさんのパン焼き器(7)
- 一歩下がってニュースを見ると。(4)
- 孫式(2)