
お疲れ様。
東京チームを盛岡駅まで送る。弁当買ったりお土産買ったりして改札まで送る。ふーーーっとた...

御歳とり。
神棚と床の間に膳を供える。昔はナメタガレイの煮つけとかが並ぶんだけど最近はこだわってい...

流れ流れて。
11時15分花巻にいた。久しぶりに満ニラの醤油を食べようと店に着いた。げっ....尋常ではない...

小豆を煮る。
今年の小豆は相方が使う。私は数年前のバアチャンの小豆を炊いてみた。土曜日の夜....しばら...

沖縄風焼きそば。
自家製麺の蒸し麺バージョンは焼きそば用。昨日はモンゴル風焼きそば。今日のお昼は沖縄風焼...

ママお手製のサンマ寿司がでた。
いつもの無尽に参加した。ママが張り切って赤字覚悟手料理が沢山出る無尽。私以外の参加者は1...

弐号機からビクドンのニュースがあったので昼飯はベルになった。
こんな実家感あるびっくりドンキーある?確かに和室で食べるとそうなるか?相方と懐かしいね...

イカのスペイン風....壇流クッキングより。
スルメイカがスーパーに出ていたのでイカのスペイン風を作ってみました。花壇のローリエを一...

タコ飯を炊いた。
昨日作ったタコの柔らか煮を使ってたタコ飯を炊いた。簡単で美味しい。今度の宴に出そうかな?

酸辣湯麺。
我が家の麺。作ったはいいが食べないと傷んでしまいます。そこで今日のお昼は酸辣湯麺をつく...
最近の記事
カテゴリー
- ハラハラ....(5)
- ワクワク。(2472)
- 頂きます。(697)
- 健康オタク(1)
- 暁天座禅会(125)
- 居酒屋「相方」(116)
- 畑の話。(223)
- とんでも話。(28)
- 今日の失敗は明日の糧(16)
- 仕込みです。(515)
- いただきまーす。(1683)
- とりあえずやってみる。(87)
- ワクワクワク。(796)
- いろいろ。(406)
- 美味くもないが不味くもない。(11)
- 美味しいか?(140)
- まあ..いろいろあるさ。(118)
- ふ.....と思うこと。(151)
- 備忘録。(9)
- 567(3)
- 実験君!(116)
- 自分のためのレシピメモ。(97)
- ジイジ頑張る!(17)
- クラッシックバイク(8)
- レストアしてみる。(8)
- お盆です。(19)
- ぽん子。(200)
- サタニ君(1)
- スピーカー作り。(15)
- Weblog(5617)
- 習わしじゃ!(30)
- 変化.....?(4)
- ミドとファド。(6)
- 教え。(8)
- 鉄鍋入門。(6)
- 大黒様。(4)
- さんぽ。(146)
- 蓮の花を咲かせるぞ。(6)
- 呑み会(7)
- 「かみさまとのやくそく」(4)
- 秋刀魚は下の火で焼くのが美味い。(5)
- 神様カード(6)
- 鉄瓶入門。(23)
- 平成30年だね。(5)
- 帰省対応等(16)
- まる。(72)
- ん。(26)
- 土壌菌。(2)
- 南部鉄器タミさんのパン焼き器(7)
- 一歩下がってニュースを見ると。(4)
- 孫式(2)
バックナンバー
人気記事