
母の日。
相方に花が届いた。 初号機と弐号機からである。 僕が貰ったわけではないけど嬉しいものだ...

東北食べる通信4月号はアスパラガス。
相方作「アスパラフライにタルタルソースを添えて」です。 何故か口に入れるまでエビフライ...

アイリッシュシチュー。
ラム肉を塊で買い求めゴロゴロした大きさに切って煮る。 灰汁を取りながら50分。 ニンジン...

朔。
午前4時半? 新月。 少し遅れてしまいましたが供物交換。 新月から満月までは頭を南に向け...

甘熟黒にんにく「ハヤチネ女神」byやきまき。
取引先を訪問したらお土産を頂いた。 「あっいいですから....」と弐~参度、断ればいいもの...

いつもの日曜日。
今月は何時来れるかわからないのでジムに来た。 久しぶりなので..忘れ物。 ジムまで来てシ...

まずは...サラダから。
いつも混んでいるビュッヘ。 早足で来たのに空いていた。 ガラガラ。 人が少ないぶんユッ...

アイーナに居ます。
ここアイーナで開催されている、あるイベントに参加したくて来ました。 6階で開催されてい...

権現さんの公園を散歩。
お留守番のぽん子。 ご褒美に散歩に行く。 権現さんの公園だ。 ツツジが綺麗だ。 展...

伊達絵巻。
取引先からの頂き物。 先日の甘熟黒にんにく「ハヤチネ女神」に続き伊達絵巻。 今回も、一...
- ハラハラ....(5)
- ワクワク。(2472)
- 頂きます。(697)
- 健康オタク(1)
- 暁天座禅会(125)
- 居酒屋「相方」(116)
- 畑の話。(223)
- とんでも話。(28)
- 今日の失敗は明日の糧(16)
- 仕込みです。(515)
- いただきまーす。(1683)
- とりあえずやってみる。(87)
- ワクワクワク。(796)
- いろいろ。(406)
- 美味くもないが不味くもない。(11)
- 美味しいか?(140)
- まあ..いろいろあるさ。(118)
- ふ.....と思うこと。(151)
- 備忘録。(9)
- 567(3)
- 実験君!(116)
- 自分のためのレシピメモ。(97)
- ジイジ頑張る!(17)
- クラッシックバイク(8)
- レストアしてみる。(8)
- お盆です。(19)
- ぽん子。(200)
- サタニ君(1)
- スピーカー作り。(15)
- Weblog(5617)
- 習わしじゃ!(30)
- 変化.....?(4)
- ミドとファド。(6)
- 教え。(8)
- 鉄鍋入門。(6)
- 大黒様。(4)
- さんぽ。(146)
- 蓮の花を咲かせるぞ。(6)
- 呑み会(7)
- 「かみさまとのやくそく」(4)
- 秋刀魚は下の火で焼くのが美味い。(5)
- 神様カード(6)
- 鉄瓶入門。(23)
- 平成30年だね。(5)
- 帰省対応等(16)
- まる。(72)
- ん。(26)
- 土壌菌。(2)
- 南部鉄器タミさんのパン焼き器(7)
- 一歩下がってニュースを見ると。(4)
- 孫式(2)