なかなか日記  アラ古希

なかなかいい関係!なかなか仲良し!
なかなかファミリーの日常を綴ります 
毎日更新中のなかなか日記も17年目に…。

4500回目

2019-12-11 16:56:58 | アラカン

ここ2日、真夜中に目覚めることがなかったが、
昨夜から今朝にかけては、2時12分、4時18分と2度夢から覚める。
そして、3度目は、4時55分のアラームでの目覚めとなる。

今朝もテレビのリモコンを操作「めざましテレビ」の
ニュース、スポーツ、エンタメのラインナップから聴きはじめる。

今朝は、6時26分、敷地内の駐輪場を出発、毛糸の手袋をはめて、自転車通勤

あと22日後には、『東京箱根間往復大学駅伝』の1区の選手が通過する。
毎年、この手前、多摩川に架かる六郷橋の下り坂が、
各校の選手たちが駆け引きを見せるスパートポイントだ。
来年は、どんなドラマが展開されるのか、 今から楽しみでならない。

川崎駅東口の温湿度計は、6時54分、気温10℃、湿度77%と表示されていた。

「なかなか日記」は、今日の更新で4500日連続4500回目の更新となった。
2007年8月17日、49回目の誕生日を記念してはじめたブログ、
毎日記し続けて、12年…。
その間には、いろいろなドラマがあった。
父の入院、父の通院、父の逝去、母の交通事故、母の入院、我が夫婦の結婚30周年、還暦、
娘の女子高校卒業、女子大入学、卒業。就職、結婚、孫の誕生、
息子の高校柔道の応援、高校卒業、大学入学、体育会柔道部の応援、大学卒業、就職、
そして、婚約、入籍、まもなく結婚式

5000回目は、2021年4月24日、その頃の我が家はどうなっているのだろうか…。

 

記念すべき1回目の「なかなか日記」 2007.08.17

 100日目 2007年11月24日 
【お陰様で、100回目を迎えました】

 200日目 2008年 3月 3日 
【200回目は、記憶に残る日】 

 300日目 2008年 6月11日 
【300回目のなかなか】 

 400日目 2008年 9月19日 
【お陰様で400回目!】

 500日目 2008年12月28日 
【500回目】

1000日目 2010年 5月12日 
【お陰さまで1000回目】

1500日目 2011年 9月24日 
【お蔭様で1500回】

2000日目  2013年 2月 5日 
【2000回目】

2500日目 2014年 6月20日 
【2500日目】

3000回目 2015年11月 2日 
【3000回】

3500日目 2017年 3月16日 
【3500回目】

4000日目 2018年 7月29日
【4000回目】

45日間予報を今朝確認するとまたまたお天気が変わってくれていた。
12月20日(金)くもりのちあめ 70% 最高気温13度 最低気温 6度
12月21日(土)晴れのちくもり  0% 最高気温11度 最低気温 7度
12月22日(日)晴れのちくもり  0% 最高気温10度 最低気温 6度 

 

息子の結婚式まであと10日

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 45日間予報 | トップ | 今年の漢字 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アラカン」カテゴリの最新記事