なかなか日記  アラ古希

なかなかいい関係!なかなか仲良し!
なかなかファミリーの日常を綴ります 
毎日更新中のなかなか日記も17年目に…。

立秋2011

2011-08-08 21:54:01 | PARTⅡ

久しぶりにお掃除なんぞお手伝いしたからか、昨夜は、早めにダウン!
今朝、アラームの鳴る前の4時17分に目覚める。
まだ、起きるのは、4(よ)1(い)7(な)…、なんてこと、ひとり呟き、
1時間後の5時25分のアラームのなったところで、今週もテレビのリモコンをONにする。

昨日、実家での親父、おふくろとの話題は、
日曜、5時15分からの「桂文珍の演芸図鑑」と「小さな旅」、
毎週楽しみに見ているようだ。
なんか、年寄とおんなじような生活をしている(笑)

今日、8月8日は、8、8で「フジテレビの日」だとのこと。
そして、今日は、立春
暦の上では、秋になるようだが、実際には、残暑厳しく、
今日も茹だるような暑さになりそうだ。
『フードONパレード』でも、今日は、8月8日ということでもあり、
「はっぱ」茨城県水戸産の『ベビーリーフ』を紹介していた。

今朝も青空の下、マイチャリで会社へ向かう。



公園の花壇では、毎日、日替わりで咲く夏の花、紅葉葵が主役。
ひとつき前には、鮮やかな橙色が青空に映えていた鬼百合も
ここ数日で、すべて散ってしまい、姿を消してしまった。

そして、道路向かいの公園では、今朝も夏休みラジオ体操が行われていた。

今日、9月の業務日程表を作成した。
序でに8月の業務日程と手帳を確認しながら、夏休みの日程を決めてみた。
昨年も夏季特別休暇は、消化することができず、返上している。
今年は、取るぞお~



8月8日
3年前の8月8日は、「北京オリンピック」の開会式が行われていた。
日本と北京の時差は1時間。
現地時間20時、日本時間21時、
北京五輪の開幕パフォーマンスが始まり、
華麗なショーが、スポーツの祭典開幕を盛り上げていた。

来年はもうオリンピック。頑張れ日本!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 整理整頓 | トップ | 茄子 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

PARTⅡ」カテゴリの最新記事