なかなか日記  アラ古希

なかなかいい関係!なかなか仲良し!
なかなかファミリーの日常を綴ります 
毎日更新中のなかなか日記も17年目に…。

みどりの日

2011-05-04 23:11:34 | PARTⅡ

今日は、みどの日の祝日。しかし今日は出勤日。
そんな日に限っておでかけ日和になるのも皮肉なものだ。
バスの窓越しにも眩しく暖かい陽射しが届く。

今朝、いつものように妻と階下へ
今日は、祝日であるがゴミの回収はあるとのこと。
毎週水曜日は、『プラスチック容器包装』の収集日。

エレベータ前で妻と別れ、私は、駐輪場へ
垂直2段式駐輪機の上段を見上げるとマイチャリがない。
そのとき、京急川崎駅前の駐輪場に昨日置き去りにしてきたことに気が付いた次第。

エントランスで妻とすれ違い、仕方なくバス停へと向かった。



白木蓮の緑の葉と空を見上げる。

タイミング良く、バス停に着いて2分後にはバスが到着。
流石にゴールデンウィーク、乗客も疎ら、私を含めて5人。



川崎駅前には、スーツ姿のビジネスマンの姿などほとんど見かけない。



先月、川崎駅東口広場の整備が整った。
やはり祝日、いつもと同じ時間には、人影もほとんどない。



地下街アゼリアに降りる中央階段の屋根や壁面が透明な素材に様変わり、
開放的な空間ができた。
エレベータは節電に休止中。

バス乗り場も変わり、横断歩道やエスカレータ、エレベータも整備された。


今日は、『関東高校柔道大会県予選』の決勝トーナメントが、
県立武道館で行われている。
3年前、2008年5月4日のことは、今でも忘れられない。ここが原点かも知れない。

 

今日は、事務所の中での内勤作業に終日追われた。
昼休み時間帯には、ちと外出してみる。
駅前の横断歩道では大勢の人が信号待ちをしている。
そんななか、半袖や腕まくりをした人が目立つ。
今日は、初夏の陽気でおでかけ日和、となったようだ。

明日は、おでかけ。予定も決まった。天気はどうなるのだろうか…。
明日のお天気は、今のところどの時間帯もくもりのマーク。
気温も今日よりだいぶ下がるとの予報。
昨日といい、どうも我が家は、お休みの日のお天気には何故か恵まれない。
念のため、昨日横浜で買った折り畳み傘をバッグに入れていこうかな…。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 出没!アド街 | トップ | 王子の狐 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

PARTⅡ」カテゴリの最新記事