そろそろイルミネーションを開始した家がチラホラ。
この時期、あちこちでライトアップしたりするんですよね。
不思議なことに、住人には見えないであろうイルミが一晩中チカチカするんですね。
室内からも見物できればいいだろうに、なぜシャッターを閉めてまで点灯し続けるのでしょうか.....
今年は我家もライトアップしてみようかな。
当然自分のためにですから、室内から見えるようにですけど(^^)
この時期、あちこちでライトアップしたりするんですよね。
不思議なことに、住人には見えないであろうイルミが一晩中チカチカするんですね。
室内からも見物できればいいだろうに、なぜシャッターを閉めてまで点灯し続けるのでしょうか.....
今年は我家もライトアップしてみようかな。
当然自分のためにですから、室内から見えるようにですけど(^^)
震災直後の計画停電で、灯油ストーブを買うハメになった我家。
オール電化は電力と言う単一エネルギーで生活するのが前提ですから、その唯一のエネルギーが途絶えたときは悲惨です。
素直に反省して、やっぱりハイブリッドな生活ができる支度が必要でした。
灯油ストーブなんて常時使うつもりは無かったので、非常時に広大なLDKを暖められるよう緊急購入したトヨトミのストーブは、実は強力過ぎました^^;
これは高断熱住宅のおかげかも知れませんが、弱暖房ができず、しかも燃料の大食いですから失敗だったかも.....
補助暖房として、いつでも使える灯油ストーブが欲しいです。
写真は、あの時から気になっていた「アラジン ブルーフレーム」(^^)
この冬は買っておこうと思ったら、あの時と同じく品切れ.....
人気商品なんですねコレ。カッコイイし。
でもまだ諦めないぞ、こんなストーブだったら我家のLDKにバッチリですからね♪
長いこと使っているナイトテーブルなんですが、どうやら引越しのときにキャスターをつぶされたらしく、一部動かなくなっていました。
なので、掃除機をかけるときなんかいちいち持ち上げて移動していたのです。
今日も掃除機をかけていて腹が立ったので、午後からキャスターを交換しました。
そうでなくても安物家具に装着されているキャスターは、家具を動かす時にスッと向きが変わりません。
なのでそのまま引きずっていることが多いです。方向転換するより床の摩擦のほうが小さいからです。
それぢゃあフローリングがかわいそうですから、矢印の部分にベアリングが仕込まれているタイプを購入(^^)
これならクルクル方向転換してくれるし、タイヤはゴム製で軟らかいのに1個78円♪
かなり無理やりな取り付けですが、床を引きずるよりいいです。
どうせ見えないところですから。
両側のナイトテーブル、すべてのキャスターを交換完了しました。
これで掃除も気を使わなくて済みます。
細かいことですが、機能しないものってストレスなんですよね^^;
今日はいい仕事したな~♪