めざせ軽トラキャンパーへの道

お金の無い中年おやじの手持ちの資材 工具でどこまで軽トラキャンパーが作れるか チャレンジをブログで綴ります!

三菱 ミニキャブ軽トラ車検終了!

2021-07-01 11:46:16 | ミニキャブ軽トラ
7月1日 コバックにて車検が終了した
忘備録として 費用やその他 気になったことを残しておく
車検のコバックでの車検とは・・・・・
昔と違って かなり合理的なシステムマチックな車検対応をしている
これは歓迎できることでもあるが、いまいち 自分の車の車検の流れが良く分からなかった
これは 60歳 還暦を迎えて なおかつここ10年ほど 車検をこの手の専門店で
受けなかったことにも起因するので コバック側の問題てもない

まず 車検は2通りあって 通すだけの車検
なので 受付時 担当者から 直す所はないでしょうね 通すだけの車検ですので・・・・・
言っている意味が分からなかったが・・・・・これはいわゆるユーザー車検と同じで すでに
車検に不合格になるような不具合や故障や破損が無い状態をさしている
ユーザー車検と違うのは車検が軽自動車車検場ではなく コバックのお店自体が 車検場の検査を認定を受けて自社で行っていると
いう意味だと思った
なるほど これなら車検に関わす移動費や人件費など抑えられるねと
でも 2年間 問題く乗って居たとしても 下回りは車をリフトアップしないと 破損 オイル漏れ そのた整備士の目線から見る
問題は分からないということだ
なので そこはコバック側も分かっていて 無料で簡単な点検.チェックはあっせんしているが 予定を組まないとならない
今回 三菱の軽トラは 前の所有者が法人の農協の社用車であったと聞いているので状態は良く走行も問題ない
前輪のディスクパット交換 エアーフィルターの交換 プラグ4本交換(いずれもアイドリング不調で疑わしいためでも結局 イグニッションコイルの不具合が現認だった) イグニッションコイルの交換 (すでに8本交換している) ブレーキランプ2回交換 
タイヤ4本交換(中古品の状態のいい物 1万円 タイヤ廃棄も含む) オイル交換は3500Km事 オイルフィルターは2万Km事
自分で交換している 2年で4万Km乗った割には比較的 整備 維持費は安く済んだと思う
さて 無料点検で 前にも書いたが 左ウインカーカバー内の水進入・・・・乾かして現認であるカバー隙間をコーキング剤で埋めた
本日の車検で 完全にOKだったのでコーキング修理は有効だったと思う
タペットカバー部からのオイル漏れ・・・・・ 当所15000円程度(普通車の料金で見積もり)
さらに状況によっては(その上のエンジンパッキン交換)35000円追加修理掛かると言われていたが
軽トラなので見積もりの普通車の料金からは5000円ほど安く 10263円税込みで
本日車検で修理後の漏れはなしと判断されて合格となった

事前点検では上記2点が車検が通らない項目と言われたが クリアできた
また ワイパーゴムは交換してくださいと 前日2本15000円程度で買って交換した
ちょうどオイル交換時期だったのでオイルとオイルフィルターも事前に自分で交換しておいた(1000円+650円)
バッテリーとタイヤは車検には通るが 古くて能力も落ちているしタイヤはヒビもあるので交換を進められたが
予備のばってりーは持っているし タイヤは スタットレスもあるので次の車検は受けるつもりもないので 現状維持とした
ブレーキオイルは交換時期と言われたが ブレーキを多用するATミッションならともかく 5速ミッション車である 理由は簡単
ギアミッションの特徴・・・・・適切なエンジンブレーキ・・・・・・坂道下りでも ブレーキワークではなく エンジンブレーキで
スピード調整するので とにかく 古いブレーキオイルの弊害・・・・水分含んで沸点が下がり 気泡が出来て ブレーキの利きが悪くなる
これは スピードを出したり ブレーキ多用するAT車が注意するべき事項で 自分の非力な軽トラでは 気にならない
自分は長らくゴールド免許を更新している 理由は簡単 違反をする場面が無いのである
非力な軽なので スピードは出ないし かっとんでいけるような馬力もない いつも左車線を走り 好き放題に後続車に抜かれている おじじ車のためだ 我慢して普通の運転を維持している(自営業なので 荷台の荷物などあると特に 荷物を守って運転のプロ意識が強くなる)
あおり運転ではなく あおられ運転の車だ!(車はしょせん仕事の道具 下駄である シャカリキにカットぶ必要がない)
事故をする車は 1台でも前の車をどうにかして追い越したい 俺の車 最高だろう?の意識高いの車だ
特に通勤時間帯で多く見かける 通いなれたいつもの道路 いつもの 時間 いつもの風景 要するに慣れ!?
ちょっといつもと違うことが起きると 車の性能は良くても ヒューマンエラーを起こすのが人間だけ 過信していないか
己の 体力 気力 集中力 判断能力・・・・・気が付かないうちに衰えていくんだよ!(60歳の年よりなので分かる!)
話がそれたが なにしろ忘備録 思ったことは書いておこう これらも 更に歳を重ねていくと 脳細胞が死んで 忘れていくんだろうな
さて長く車に乗っているが ギアオイル デフオイルなる 2つのオイルは交換したことがない
事前の見積もりでは普通車クラスで各4000円がMAXで 交換容量で安くなるそうだ
で車検で交換してもらったら オイル1L 各交換 交換費用も含め3872円程度であった 最大8000円からすると軽は経済的だねと
また車を買い替えて車検を受ける時は この2点のオイルとブレーキオイルは交換してもらおうと思った

車検に掛かった費用総額¥58065円税込み(事前消耗品交換+修理+車検代)で収まった

2年度とに15~20万円掛けて軽トラ中古を買い替えていたが(軽トラナンバー返納して個人売買で3万円程度では売れるけど)
今回は 距離は165000Kmと寿命に近いのだが 6万円程度の費用と4回のコバック通いの手間はあるが安く上がったと思う
エンジンオイル交換するとあ~っ交換したんだなと実感できるフィリングがあるが
デフとギアオイル交換・・・・・なんの変化も感じられなった でも 古いオイルはだめなんだろうなとは思う
業界安値をうたう コバック・・・・・いい仕事しましたね!(感謝)


今回は シンプルな車検コースだったが 念入りコースもあるみたいで そちらは料金は高いが 完全にお任せみたいな
感じである なので お年寄りや車がいじれない方は そちらのコースがいいと思った

★車検証は1週間後 郵送となっているので 気になって聞いてみた
なにしろ 軽自動車の車検場はコバックから片道7Km程度と近いのである
書類などその日のうちに十分に出来るかと思ったからだ で 聞いてみると 1日で多くの車検整備を行っていて
ある程度 数をまとめて 車検場へ書類申請に行くそうだ たぶん 一番のコスト 人件費を抑えるため
かと システムマチックになっている様子である
で作業内容など見ると車検代 は13000円とあり 他は法定料金と依頼整備料金となってい


最近ではユーザー車検代行も人気だが 料金的には同じ程度かと思われるし なにか不具合や故障 交換部品等が
必要な場合は 代行業者では直せないと思われる(たぶん 車検場に行き 通らない個所がその時に分かるためだ
いわゆる整備士のいるお店と連携していれば あずかりで修理 整備は対応できるかとは思うが 結構 時間と費用は不安が伴うかもしれない)
ほぼ毎日仕事で使う 軽トラなどの場合は 軽トラの代車のあるモータースならいいが コバックも含め その様なお店は少ないと思う
なので 今回 コバックで車検 しかも 半年前から相談して1か月前に車検日を決めた今回の場合は
想定内の費用と日数で クリア出来てよかったと思う

★さて 車検は無事通って また2年乗れるが・・・・・すでに165000Km走行・・・・・・・
こんど壊れる個所と思われるのが  クラッチ摩耗や破損で走行不可・・・・・
こればかりは いつ 逝っても不思議ではない なので次の軽トラ候補をすでに物色中である
エアコン付きで 車検があり 12万Km走行くらいで 10~20万円で探すのは困難である 関東や関西まであしを延ばせば
見つかるが・・・・・状態が現状を見ずに買うのは ハイゼット軽トラで 懲りているので 下見出来るエリア内で探すと
中々 無いのが実情だ! でもとりあえず また ひと踏ん張りしてもらうぞ! ミニキャブ軽トラくん!!





最新の画像もっと見る

コメントを投稿