goo blog サービス終了のお知らせ 

真・女神転生imagine-JZ13(バックアップ)

Broachで投稿していた記事のバックアップです。

めりくり

2012-12-25 03:03:57 | 日常
毎年同じこと書いてるが、まあ…キリシタンではないのだけど…。

クリスマスになると、兄がケンタのフライドチキンとホールケーキを買ってきます。
大人しか居ない家庭にホールケーキって…。
と、けっこう毎年、食べるのに苦労をするのですが。

今年兄が買ってきたケーキの紙袋に「Mon Cher」と書かれていました。
大阪の方ならピンと来ると思いますが(全国区でどれだけ名が売れているか解りませんけど)「堂島ロール」で有名なお店です。
ロールケーキ!!と思って大喜びしたのですが、袋の中に入っていたのは例のごとくホールケーキ。
ああ兄よ…きっとロールケーキで有名とか知らんのだな…と少しガッカリw
でも…。

食べたらうまかった♪

きっとロールケーキと同じクリームを使ってるんですよね。
評判通りの、ミルク感たっぷりなのにさらっと軽い、甘すぎないクリームが絶品。
いちごショートなのに、いろんな種類のフレッシュフルーツがたっぷり挟んでありました。
きっとロールケーキと同じ種類のフルーツが使ってあるんですね。

うん。やたら「きっと」と書くには理由があります。
堂島ロール、食べたことないんですwww

私が住んでいるのは北摂。
北摂で有名なロールケーキのお店と言えば「Gokoku(五穀)」です。
どちらが先、とかは判りませんが、私はGokokuのロールケーキが好きなんです。
評判を聞くに、堂島ロールも同じようなものなのだろうな、と思ってたのですが、こんなに似てたなんて…w

違いと言えば、お店の名前にも使われている「五穀」ですね。
代表的なケーキが「五穀ロール」。つまり、スポンジに雑穀が使われているんです。
(他にも米粉のロールケーキとかあります)
小麦粉以外のものが入っているせいか、スポンジがしっとりしてるのに軽くておいしいんです。

これまでも堂島ロールを売ってる店を発見したことはあるのですが、私の家からはちょっと距離があったりで「こんなとこからこんな壊れやすい物持って帰るのイヤだなぁ」みたいな感じで買ったことがなかったのです。
もうちょっと手軽に買える場所に売り場が出来たら、買って食べ比べ、なんてのも良いかもしれませんね♪

まあ…でも…
一番手軽に買えておいしいのはローソンのプレミアムロールケーキだがな…。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2012-12-25 17:21:31
うへぇロールケーキうまそうねぇ~
堂島さんは食べたことあるけど五穀ロールは
初めて聞きましたょ。
食べてみたいなぁ
返信する
Unknown (JZ13)
2012-12-27 18:44:29
堂島ロールってそんなに有名人なのかッ!?((((;゜Д゜)))
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。