今日は業務内容に少し触れて…
といっても、電話の仕事について、だけですがw
今回の仕事は電話をかけるほう(アウトバウンド)です。
たいてい、連絡先には携帯電話を指定しますよね。
そこで、ひっじょーに苦手なのが『待ちうた』なんです…。
『待ちうた』とは、電話をかけてきた相手にコール音の替わりに音楽を聴かせるというものです。念の為。
だいたいのコールセンターでは「10回コールして出なかったら切る」というようなルールがあると思います。
待ちうたにされるとコール数を数えられないんですよ…。
1回再生で15秒とか時間が決まってるようなので、最近は対応できるようにはなりましたが…。
次に、好きでもない曲を延々と聴かされるこの辛さ!w
苦痛でたまらないので「早く出てー><」といつも思ってますw
これってユーザーの自己満足でしかないじゃーん!!
そして、たまーに「あ、この曲いいな」と思っても誰の曲か解らない辛さw
(auに問い合わせは出来るようですが、相手の名前や電話番号が判らないと問い合わせのしようがないし、顧客情報持って帰るわけにいかないしな)
しかも3コールくらいで出られちゃうと「あ、ここから先も聴きたいのに」とか思ってしまうww
とゆーわけで、『待ちうた』やめてください…。^^;
といっても、電話の仕事について、だけですがw
今回の仕事は電話をかけるほう(アウトバウンド)です。
たいてい、連絡先には携帯電話を指定しますよね。
そこで、ひっじょーに苦手なのが『待ちうた』なんです…。
『待ちうた』とは、電話をかけてきた相手にコール音の替わりに音楽を聴かせるというものです。念の為。
だいたいのコールセンターでは「10回コールして出なかったら切る」というようなルールがあると思います。
待ちうたにされるとコール数を数えられないんですよ…。
1回再生で15秒とか時間が決まってるようなので、最近は対応できるようにはなりましたが…。
次に、好きでもない曲を延々と聴かされるこの辛さ!w
苦痛でたまらないので「早く出てー><」といつも思ってますw
これってユーザーの自己満足でしかないじゃーん!!
そして、たまーに「あ、この曲いいな」と思っても誰の曲か解らない辛さw
(auに問い合わせは出来るようですが、相手の名前や電話番号が判らないと問い合わせのしようがないし、顧客情報持って帰るわけにいかないしな)
しかも3コールくらいで出られちゃうと「あ、ここから先も聴きたいのに」とか思ってしまうww
とゆーわけで、『待ちうた』やめてください…。^^;