goo blog サービス終了のお知らせ 

真・女神転生imagine-JZ13(バックアップ)

Broachで投稿していた記事のバックアップです。

合戦結果

2010-11-21 04:25:07 | 戦国IXA
5鯖 ○島津(攻)732,230 vs 上杉(防)556,289

恐ろしかー恐ろしかー!
攻撃超有利恐ろしかー!!

準備期間がまる1日になり、ヒマなのでつい陣までレベルMAXにしてました。
ちょっと可哀想なくらい破壊不可ですね。^^;
最終的には5人合流で落とされました。え?陣ですよ?^^;
攻撃用部隊を置いたままだったので、1万くらい兵削られて痛かったです。ハイ。

今回の戦功は僻地領地35個含めて1300台。
あれだけ敵城落とせなかったのに、自分の中では歴史的快挙ですw
結局1つも城や所領落としてません。
どうだ!カッコ悪い自慢!
まあ、ほとんどが防御で得た戦功ですね…。^^;

6鯖 ○浅井・大友連合軍(攻)715,589 vs 北条506,288(防)

あーあー…勝っちゃってる…。^^;
これにより浅井は8位になり連合離脱。
次はボコられることになるでしょう。こぇぇぇぇぇw

今回、6鯖では出城も出さずに何にもしてないんですが、なぜか終戦報告書に

個人報酬
合戦への貢献により「城主経験値 300」を獲得しました。


貢献してませんが何か?www
クジ運悪いし、ぶっちゃけ火クジもらうよりこっちのほうが有難いかも…。

次回の合戦は確実にピンチですが、参加するかどうか迷いますね…。
負け戦で兵消費するのもなぁ…とかズルいこと考えちゃったり。

やっぱ大同盟だから…というのがあると思うんですよね。
大同盟ゆえに敵に狙われやすい。
大同盟ゆえに盟主を守らなければならない。(防衛の場合、盟主落ちたら戦功が恐ろしいことになる)
このへんがプレッシャーと言うか、メンドくさい…。

盟主陥落時の戦功は、所属している同盟員の人口分が加算されます。(詳しい計算式は忘れた)
幽霊部員でも、居ればその分、加算されてしまうわけですよ。
(攻撃側だったらその縛りはない上に上限が1000と決まってるので気楽ですが…。)
1人1部隊加勢を出せばトントンというところでしょうが、幽霊部員は加勢出してくれませんからね…。
だから毎回、盟主城の真横に陣をつけて「わんこそばw」と言いながら加勢部隊を出し続けてくれる同盟員も居るくらいなんですけど、カバーしきれるわけがありません。

盟主は「いろんな人が居るから楽しいんじゃない?」と言いますが、何もしないくせに文句ばかり言う人が居るとさすがにイラっとします。
まあ今回のことで盟主の懐の恐ろしい深さ加減に感服はしましたけども。^^;
私は無理じゃー。そこまで受け入れられんわw

今回、合戦に参加しない事で、今までどれだけのプレッシャーの中でプレイしてたか自分で再認識しました。
5鯖が楽しかったのは盟主が「自分は落ちても構わないから楽しくプレイして」と言ってくれているからでしょう。
いや別に6鯖の盟主が「守ってくれ」と言ってるわけじゃないですよ?
ただ、なぜか6鯖では私は「強くなければならない」のでしんどいだけです。
まあ…脳筋島津の魂だけは受け継いどるからなw

6鯖は忠勝クンがレベル20になってしまい、ロクに使えなくなったから引退かのう…。ヨボヨボ
つーかロクな武将カード持ってないから戦えないっつーのw

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。