goo blog サービス終了のお知らせ 

真・女神転生imagine-JZ13(バックアップ)

Broachで投稿していた記事のバックアップです。

ウケルwww

2010-06-24 15:27:01 | 日常
7月開講のC言語講座に合格したのは前述の通り。
で、その手続きの為にハローワークに来ております。
ふと気付くと、マナーモードになっている携帯に「着信あり」のランプ。
見ると着信履歴には、C言語講座の開催会社の番号が。
そして簡易留守録はフル、留守番センターにもメッセージが1件。

いったいどんな急用?
まさか合格取り消し?

ビビりながらまず簡易留守録を聞いてみる。

あー…○○の××です…。
あー…合格通知書にィ…えー…記載してましたァ…内容に足りない部分がございましてェー…うーん…えっ?…(かなり無言)受講?カンコ
プッ!(時間切れ)


次のメッセージもほぼ同じ内容。(^_^;)
続きから話せばいいのに、なんて要領の悪いオッサンでしょうか。
こんなんが講師…。

みなまで言うな。
オッサンよりこっちのほうが分かっとるw

つまり、当日持ってくる物リストに、ハローワークから発行される「受講勧奨書」を書き忘れたので伝えたいという内容。
「カンコウ書」違うで。「カンショウ書」やでオッサン。

読めないのも問題なんですが、そんな重要なものを書き忘れるほうが問題です。
基金訓練、受け入れが初めてとか言わないよね…?

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。