goo blog サービス終了のお知らせ 

真・女神転生imagine-JZ13(バックアップ)

Broachで投稿していた記事のバックアップです。

こわいよぉぅぅぅぅ!(つД`)

2010-03-12 01:33:55 | イマジン

プロトピアから出て来た途端、洪水のように押し寄せるトイレマーク。
田舎者の蔵人は驚いて固まってしまいました…。(単に軽くフリーズしていただけだが)

なんとゆーか…亡霊みたいで怖いですね、この景色。
これ、まだキャラが少ないほうなのでマシなんですが、混んでる時間帯だと恐怖以外の何者でもありませんよ。
この光景だけは見慣れたくありません。

「シンボル化」はオフにしてお使いになることをお勧めします。
 理由→重いから。

公式BBSでもすでに話題になってるので私が語ることでもないんですけども…。
画像を読み込むまでの間、仮の形でシンボルが表示されます。

データのやり取りとしては
1・サーバーにアクセス→
2・(データ受け取って)→どこになにが居る/あるか確認
3・画像がある場所に仮でシンボルを表示(クラ・描画行動)
4・制限数確認→
5・→(確認結果1)制限数内のPCや仲魔のグラ内容再度確認
6・→(グラ内容結果)制限数内のPCや仲魔のグラ表示(クラ・描画行動)
7・→(確認結果2)制限数オーバーフロー分→シンボル表示継続

以前なら
1・サーバーにアクセス→
2・(データ受け取って)→どこになにが居る/あるか、制限数確認
3・→(確認結果1)制限数内のPCや仲魔のグラ表示(クラ・描画行動)
   (確認結果2)制限数オーバーフロー分→無視で表示しない
という動きだったように感じます。

フローチャート書けないから余計判りにくいか…。(^_^;
とにかく、手順が2つも3つも増えた感じ。
なにが何でもとりあえずシンボルを表示するように改造されてしまったみたいです。

ログインしてすぐ見せられるのは自キャラがシンボル化してる所。(^_^;
そして、目の前をウロウロ動き回る無数のトイレマーク。
気持ち悪ぅぅぅぅ、と思っているうちに自キャラと自分の仲魔が描画されてきます。
(自分までシンボルに置き換わるのかよ!とツッコんでしまったw)
それからだんだんにシンボルが他ユーザーキャラ、またその仲魔に置き換わっていきます。
つまりここで再描画する為、動きは2倍に。

以前のクラ改修で軽くなったのは「オーバーフロー分を無視して描画しない」という行動があった為で、
今回、オーバーフロー分も全てシンボルとして描画する事で、負担が軽減されていない最初の状態に戻ってます。
(描画データが軽い分マシっつーたらマシなのかもしれませんが)

「シンボル化する」にしていると無数のトイレマークを表示しないといけないので重くなります。
「しない」にしておくと、データのやり取り自体は同じフローですが、シンボルの描画行動が起こらない分マシになります。

実は19時頃、物霊したかったので紅月さんでインしたら、この同じ場所に居たユーザーは倍以上。
何処を見てもトイレマークで全く前に進めなくなりました。
「シンボルオフ」にすることで動けるようになったので、やはり要因の一つだと思います。

あと、恐ろしいハナシ。
フィールド等に出ると敵悪魔までトイレマークになってます!
これがクセモノでして。

今までなら敵が透明の間はアクティブ悪魔でも襲って来なかったのが、トイレマーク状態でも「表示した」と見なされてしまうようで、襲ってくるそうなんです。
しかし、トイレマークの相手には攻撃(相手がPCの場合はトレ、PT勧誘も)不可
一方的にタコ殴りにされるそうで…。(^_^;

幸い、私はシナガワ(天使共は強アクティブだ)には本日立ち寄っていませんし、フィールドに出てくる普通のレベル差アクティブ雑魚悪魔ならからまれない程度のレベルに達してるので問題ありませんが、低レベルで、なおかつ描画速度が遅いパソコンを使用してる人は街から出られない非常事態になってるんじゃないでしょうか。

これ…敵までシンボル化してしまったら「襲撃」とか「新月天使」ってどうなるんでしょうね?
シンボルがポップしてくるの?
んで、しばらく誰も攻撃できなくて、パソコンや回線のパワーが優位の人が優先的に攻撃可能になる?
更にイヤな戦いになりそうですねぇ…。(^_^;

今日は蔵人でスギ銀3周(リユニハクタクの為)してきたんですが、あまりの激しいラグっぷりに吹きました。
まずタゲれないw
タゲれてないけどクリックだけしてマハラギオン詠唱・発射のモーション(実際にはエフェクトは出ない)→とりあえず次の敵の為にマポンや魔法詠唱→次の敵・タゲれないけどとりあえずクリック→3秒後くらい後に最初のトロール一群倒れる→すでに倒れているトロールにタゲマーク表示&炎上エフェクト(以下繰り返し)
で、ワケわかんない状態にw

とりあえず、タゲれたかどうか判らないけど、表示が遅れるだけで処理自体は出来ていたようなのでカンで戦ってました。
詠唱やクールタイムも体感1.5倍くらいになった気分で死にかけ数十回、死ぬ事2回w
ある意味、いまだかつてないほどエキサイティングでしたwww

17時~20時頃まではプレイしてましたが、新月が近くなったせいかだんだんにラグがひどくなったので落ちましたけども。
以前から、長時間プレイするとログ積んでしまうのか、だんだん重くなってくる傾向はありましたけどね。
今まで控えてたのに、たまに真面目にダンジョンプレイなんかしたから酷い目に遭ったわ…。(^_^;

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (やや、トイレ)
2010-03-12 07:19:02
シンジュクとかエライ事になってたねw
シンボル化は良いとしても、名前が出ないのではすれ違ってもクラメンがわからんw
まぁこれまでに増して襲撃やばそうw
返信する
Unknown (JZ13)
2010-03-12 23:50:32
12日本日、シンボル化の修正が入った模様。
敵がシンボル化しなくなっただけマシな感じ?
とりあえず、これで襲撃の心配はなくなったわけですが…。

街中での名前表示が出来ない点はけっこう要望出てるようなので、(運営にその技術があれば、だけど)クラメンは表示オンとか選択肢はできるようになるんじゃないかと期待。
しっかし…これからどうなるんだろうねぇ…?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。