goo blog サービス終了のお知らせ 

真・女神転生imagine-JZ13(バックアップ)

Broachで投稿していた記事のバックアップです。

あとの祭り

2013-11-15 03:27:35 | アニメ・マンガ・TV
昨日の記事を書いたあと、ベッドに入ってから大変でしたw
なんか悶々として寝付けなくなっちゃってwww

で、目の前の残像をつないでいくうち、突然腑に落ちちゃいました。
TVシリーズで持ってた疑問を、一番理想的な方法で解消するには、あのオチしかないんだって。

昨日の記事で

>TVシリーズ、あるいは再編映画を見て持った印象を「開けたドア」だとすると、
>新編映画の印象は「目の前で閉じてしまったドア」なんです。

と書きました。
結局その印象は正しくて、TVシリーズに対して相似形を描く形での同じ結末なのかな、と。
それがラストシーンに描かれた半月の意味なのかな、なんて思ったら、突然何もかも納得しちゃったのです。

恐ろしい映画ですね。
普通、見終わったあと「楽しかったな」で終わる、それだけのものなはずなのに、
こんなにも囚われてしまうなんて。

そして。
TVシリーズもそうであったように、
結末を知ってから改めて見たら、きっとすごく違う印象で見ることができるストーリーだと思います。

恐ろしい映画です。
昨日、あれだけ「後味が悪い」と思ったのに、今はもう一度見たいと思ってますw
きっと、もう一度見たら、ほむらの魔法にかかって幸せな気持ちになれると思います。

あ゛ー。
意外と自分、コアなファンだったんだw

ぜひともファンな皆さんには見に行ってほしいと思います。
そして、一回はビミョーな気分になってほしいと思いますw
そして、気づいてからまた見て、一緒に幸せになりましょう!!w