goo blog サービス終了のお知らせ 

真・女神転生imagine-JZ13(バックアップ)

Broachで投稿していた記事のバックアップです。

ゲンキンなワタシ

2012-02-03 03:25:14 | 日常
新しい仕事に就いて1週間が過ぎました。
…ホント、辞めようと思ってたんですよ…。

頭では「ロクに研修もせずにいきなり本番に放り込むリーダーが悪い」と判ってはいても、2日も前に受けた電話の内容について「これが違う、あれも違う」と指摘、というかイチャモンをつけられ、すっかり自信を失いました。
「私、こう言いましたよね。理解してますか?」なんて言われたら、自分の理解力を疑うじゃないですか…。

それでフニャフニャになっていた1/30のこと。
突然、隣の席の人が「はい。アメちゃん食べ!」
(大阪のオバちゃんは飴に”ちゃん”をつけるのが習性です。)
コールセンターの仕事なので、口に飴を入れてると喋れないのでその場では食べませんでしたけど。^^;
そしてその次の日、1/31。
「おかき食べるぅ~?」と別の人がおかきを配ると、また別の人が今度はチョコを、まんじゅうを、と増えて行くお菓子w

なんだここ。みんなお菓子食べながら仕事してんのか?^^;
とか思ってたんですけど…。

昼休憩で「一緒にご飯食べよう」と声をかけてくれたので、先輩と食事してました。
「ねぇちょっと!大丈夫?」
なにがなにが?と思っていると…。

みんな私の事を気にかけてくれてたんです…。
「席近いから聞くともなしに聞こえるけど、リーダーのあの言い方ナイわ!気にせんでいいのよ!」
だそうです…。
けっこう口調がきつい人なので、みんな怒ってるみたいですな。

しかし私はお菓子をもらって機嫌アップw
更に、夕方になると突然、派遣先の社員さんが「ケーキ配るから取りに来て~」

…は?ケーキ?

なんということでしょう!
毎月末、会社からケーキが配給されるですと~っ?!!
しかもけっこう高級なショートケーキを1人1個ずつです。
ハニークリームが上品な甘さでうまかった…。

こうしてすっかり餌付けされた単純な生き物。
少なくとも今月末のケーキ支給までは居ることになりそうです…。