■1日目(2/4)
映画で話題になっていたから興味本位で読んでみる。
意外と面白くてハマるが、休憩は残り45分ほど。
3巻まで読んで時間切れ。
続きは明日に…。
■2日目(2/5)
意気揚々とネットカフェへ。
… … … 2巻から16巻まで一斉に消えている。
くっ!不覚!
昼だから利用者も多いのだった。
まあいい。明日にしよう。
■3日目(2/6)
昨日みたいに誰かが読んでるんじゃ?とビビりながら入店。
今日はあった。良かった。
4巻から9巻まで一気に読む。
面白い。どうしよう。完全にハマった。
名残惜しみつつも休憩時間が終わる。
続きは明日へ!
■3日目(2/6仕事帰り)
どうしても我慢できず、仕事帰りにもネットカフェへ。
1時間だけならOKと勝手に決めて、棚を物色する。
そこまでして在庫がなかったらどうしようと思ったが、良かった。棚にある。
10巻から5冊持ってブースへ。
13巻を読んで次!…と思ったら…なぜか15巻。
えっ!えっっっ!14巻はぁぁぁぁ?!
棚に戻って見てみるも、なぜか14巻だけない。
くっ…なんのイヤガラセだ…。
まあいい、14巻は明日読むとして15巻…
くぅぅぅっっっ!まったく話が変わってる!
くそう!くそう!14巻で何があったんだよぅぅぅ!!!
そして16巻まで読んで、残りは翌日へ!
■4日目(2/7)
社内で(会社の近くにある『すき家』の)『牛ひつまぶし丼』が話題に。
「お前も食うて来いや」との言葉につい「あ、ネカフェ行かないと…」と返してしまう。
当然「へ?なんで?」と言われ、「実はガンツを読みに…」と告白。
爆笑されながらも「勝手に行けやぁぁww」とお許しが出た。
14巻+17~22巻まで読破。
また休憩終わり1分遅刻したが、「ガンツ読んでたんやろ?」とスルーされた…。
なんて理解ある職場なんだよ…。
(とゆーか、いつも始業10分前に出勤、休憩も10分前に戻り、終業後もサビ残30分以上当たり前なので
意外と私にはそのへん甘い)
■4日目(2/7仕事帰り)
21巻以降の流れが恐ろしく面白い為、とにかく続きが気になり、またしても仕事帰りにネットカフェへ。
… … … あああああ!!!どこの星人のイヤガラセだ!
2巻以降が全て無い!!!
私はいったい何をしに来たんだ!うわぁぁぁん!(滝涙)
返却口をチェックしてみても戻って来てない。
… … … ないんだったら帰ろうかな…
いや、すぐ帰ってもどうせ料金はかかるんだし、違うマンガでも読むか…。
で。
『妖怪のお医者さん』を5冊持って来て読んでみた。
…2時間経ってた…。^^;
ガンツはアクションシーンばかりなので1時間で5冊読めるけど、普通のマンガはそうはいきませんねw
慌ててチェックアウトして店を出るも、ガンツが諦めきれない。
どうせあと3冊なのでどっかで買おうか…と駅前の書店に入る。
がんつ、がんつー。がんつー。どこー?
あ、あった。がんつ。
あった…ん?んんんんん???
どこの星人のイヤガラセだagain!!!
なんで10巻までしか在庫ないのぉぉぉぉ!?
恥を忍んで店員に聞いてみるも、「うちの店にはありません」と言われた。
どーゆーこっちゃ。売り切れたって意味か?
それともそもそも10巻までしか置いてないって意味か?
どんなクレイジーな品ぞろえやねんw
とゆーわけで、星人のイヤガラセがなければあと1日で26巻まで読めそうな勢いです。
がんばります♪
※追記
これ、書いた時点では26巻が最新刊だと思ってました…。
30巻まで出てるんですね…。くじけそう…。
映画で話題になっていたから興味本位で読んでみる。
意外と面白くてハマるが、休憩は残り45分ほど。
3巻まで読んで時間切れ。
続きは明日に…。
■2日目(2/5)
意気揚々とネットカフェへ。
… … … 2巻から16巻まで一斉に消えている。
くっ!不覚!
昼だから利用者も多いのだった。
まあいい。明日にしよう。
■3日目(2/6)
昨日みたいに誰かが読んでるんじゃ?とビビりながら入店。
今日はあった。良かった。
4巻から9巻まで一気に読む。
面白い。どうしよう。完全にハマった。
名残惜しみつつも休憩時間が終わる。
続きは明日へ!
■3日目(2/6仕事帰り)
どうしても我慢できず、仕事帰りにもネットカフェへ。
1時間だけならOKと勝手に決めて、棚を物色する。
そこまでして在庫がなかったらどうしようと思ったが、良かった。棚にある。
10巻から5冊持ってブースへ。
13巻を読んで次!…と思ったら…なぜか15巻。
えっ!えっっっ!14巻はぁぁぁぁ?!
棚に戻って見てみるも、なぜか14巻だけない。
くっ…なんのイヤガラセだ…。
まあいい、14巻は明日読むとして15巻…
くぅぅぅっっっ!まったく話が変わってる!
くそう!くそう!14巻で何があったんだよぅぅぅ!!!
そして16巻まで読んで、残りは翌日へ!
■4日目(2/7)
社内で(会社の近くにある『すき家』の)『牛ひつまぶし丼』が話題に。
「お前も食うて来いや」との言葉につい「あ、ネカフェ行かないと…」と返してしまう。
当然「へ?なんで?」と言われ、「実はガンツを読みに…」と告白。
爆笑されながらも「勝手に行けやぁぁww」とお許しが出た。
14巻+17~22巻まで読破。
また休憩終わり1分遅刻したが、「ガンツ読んでたんやろ?」とスルーされた…。
なんて理解ある職場なんだよ…。
(とゆーか、いつも始業10分前に出勤、休憩も10分前に戻り、終業後もサビ残30分以上当たり前なので
意外と私にはそのへん甘い)
■4日目(2/7仕事帰り)
21巻以降の流れが恐ろしく面白い為、とにかく続きが気になり、またしても仕事帰りにネットカフェへ。
… … … あああああ!!!どこの星人のイヤガラセだ!
2巻以降が全て無い!!!
私はいったい何をしに来たんだ!うわぁぁぁん!(滝涙)
返却口をチェックしてみても戻って来てない。
… … … ないんだったら帰ろうかな…
いや、すぐ帰ってもどうせ料金はかかるんだし、違うマンガでも読むか…。
で。
『妖怪のお医者さん』を5冊持って来て読んでみた。
…2時間経ってた…。^^;
ガンツはアクションシーンばかりなので1時間で5冊読めるけど、普通のマンガはそうはいきませんねw
慌ててチェックアウトして店を出るも、ガンツが諦めきれない。
どうせあと3冊なのでどっかで買おうか…と駅前の書店に入る。
がんつ、がんつー。がんつー。どこー?
あ、あった。がんつ。
あった…ん?んんんんん???
どこの星人のイヤガラセだagain!!!
なんで10巻までしか在庫ないのぉぉぉぉ!?
恥を忍んで店員に聞いてみるも、「うちの店にはありません」と言われた。
どーゆーこっちゃ。売り切れたって意味か?
それともそもそも10巻までしか置いてないって意味か?
どんなクレイジーな品ぞろえやねんw
とゆーわけで、星人のイヤガラセがなければあと1日で26巻まで読めそうな勢いです。
がんばります♪
※追記
これ、書いた時点では26巻が最新刊だと思ってました…。
30巻まで出てるんですね…。くじけそう…。