<全壊前回までのあらすじ>
昨年末頃、「戦力外通知」を受けて仕事を辞めることになったきいす(プレイヤー固有名詞)。
「貴方には能力がないのでお仕事を任せておけません」とまで言われ、ヘコんでいた、のですが…。
これまで辞めていった人達も、私達には突然居なくなったように感じて寂しかったので、
仲の良い同僚や上司には「1月末で辞めることになった」と挨拶ではないけど、報告をしておきました。
すると、出てくる出てくる新事実www
現状→会社はほぼ派遣社員のみでまかなっているのですが、1社だけでは人数が確保出来なかったらしく、複数の派遣会社から人を採っています。
将来的希望→子会社の派遣会社2社に絞って人材を確保したい。
結果→よって、現在他社から来ている派遣社員を全部切りたい。
この渦に巻き込まれたらしいのです。(^_^;
派遣なのだから「契約打ち切ります」でいいんじゃないかと思うんですが(それが派遣を使う企業側のメリットでしょ?)
契約を切るだけでは派遣元に「雇用の責任」が残る為、他の職場を紹介出来ない弱小派遣会社では派遣社員を辞めさせなければならない。
が、一度に大量の派遣社員を切ると派遣元会社に大きな損失が出る為、自分から辞めるようにしむけていた、というのが現実のようで。(^_^;
それならそれでちゃんと事情を説明すればいいだけなのに、派遣社員側に非があるように仕向けて責任回避ですか。笑いました。
私が所属している派遣会社の人は全員同じ手で「辞める」と言わされてるみたいです。
が、中には「辞めたくない」と頑張っちゃってる人も居まして…。
年令とかの問題で、やっぱり辞められない人も居ますよね。
しかし、辞めないと言った人には毎日のように烈火のごときイヤガラセが。
早めに諦めといて良かった…。(^_^;
次の仕事は決まってないし、辞める期限は迫っているしで不安は残りますけど、このままココで頑張ってもいいことないだろうから、とりあえず前向きにね。
しかし、成績トップクラスの人員を全部切っちゃって、どうするつもりなんだろうか。
現場の上司(中間管理職)が可哀想だよ。(^_^;
昨年末頃、「戦力外通知」を受けて仕事を辞めることになったきいす(プレイヤー固有名詞)。
「貴方には能力がないのでお仕事を任せておけません」とまで言われ、ヘコんでいた、のですが…。
これまで辞めていった人達も、私達には突然居なくなったように感じて寂しかったので、
仲の良い同僚や上司には「1月末で辞めることになった」と挨拶ではないけど、報告をしておきました。
すると、出てくる出てくる新事実www
現状→会社はほぼ派遣社員のみでまかなっているのですが、1社だけでは人数が確保出来なかったらしく、複数の派遣会社から人を採っています。
将来的希望→子会社の派遣会社2社に絞って人材を確保したい。
結果→よって、現在他社から来ている派遣社員を全部切りたい。
この渦に巻き込まれたらしいのです。(^_^;
派遣なのだから「契約打ち切ります」でいいんじゃないかと思うんですが(それが派遣を使う企業側のメリットでしょ?)
契約を切るだけでは派遣元に「雇用の責任」が残る為、他の職場を紹介出来ない弱小派遣会社では派遣社員を辞めさせなければならない。
が、一度に大量の派遣社員を切ると派遣元会社に大きな損失が出る為、自分から辞めるようにしむけていた、というのが現実のようで。(^_^;
それならそれでちゃんと事情を説明すればいいだけなのに、派遣社員側に非があるように仕向けて責任回避ですか。笑いました。
私が所属している派遣会社の人は全員同じ手で「辞める」と言わされてるみたいです。
が、中には「辞めたくない」と頑張っちゃってる人も居まして…。
年令とかの問題で、やっぱり辞められない人も居ますよね。
しかし、辞めないと言った人には毎日のように烈火のごときイヤガラセが。
早めに諦めといて良かった…。(^_^;
次の仕事は決まってないし、辞める期限は迫っているしで不安は残りますけど、このままココで頑張ってもいいことないだろうから、とりあえず前向きにね。
しかし、成績トップクラスの人員を全部切っちゃって、どうするつもりなんだろうか。
現場の上司(中間管理職)が可哀想だよ。(^_^;