goo blog サービス終了のお知らせ 

真・女神転生imagine-JZ13(バックアップ)

Broachで投稿していた記事のバックアップです。

ゲームのやり過ぎでせうか…

2012-08-04 06:55:42 | 日常
数ヶ月前のこと。
なんかメガネがきつくなったなぁ、などと思っていたのです。
度が、じゃなくて幅がねww
メガネのツルが頭にめり込んでやがるwww

げ!太った?!
つか、頭まで太るもんなん?!

などと思いつつ、何もせずに放置。いつものことだ。

そして数日前。

いつものように頭痛がするので無意識にコメカミを触ったりしてたんですよ。
相変わらずメガネのツルはめり込んでます。
これのせいで締めつけられてるんかしらん、などと思いつつ。

ちょっとマッサージしたら頭痛良くなるかしらん、などとコメカミを押してみる。
なんか異常に固いんです。
骨が触ってる?くらいに。
いや、メガネめりこんでるくらい太ってるはずなんですよ?
もっとプヨプヨしてるもんじゃないの?

ぐっと押してみる。
めちゃくちゃ痛い。
まあ当然ですわな。

あーこれもしかして。
と、首の付け根を触ってみます。
目の反射区が首の付け根らしく、目をよく使うと首が凝るらしいので確認。

ななな!なんじゃこれ!!!

コブみたいな塊がありました。(^^;
明らか筋肉でも骨でもない手触り。
強いて言うなら脂肪の塊みたいな手触りです。
あー、これマズイ!

顎(エラって言うトコね)の付け根辺りを押すと激しく痛みます。
あー、やっぱり~。

浮腫みの塊、ですよね…。(^^;

痛みをこらえつつ、ぐっと下へ押し流す。
死ぬほど痛いけどガマンです。
これがなくならないと、指圧してもツボに指が入らないのだ。
悶絶しながらぐりぐり、ぐりぐり…。

大方流してしまったあと、今度はコメカミから頭頂へのスカルプマッサージ。
本当は頭から首へマッサージしてから首より下へ流すもんですが、もう首で固まっちゃってるんで先に流しておかないとね。
頭から首、首から下、頭から首…と繰り返すうちに、重かった目の辺りも少しスッキリしました。
とりあえず固まっていた首、肩、腰も揉みほぐしてから、おやすみなさ~い。

翌日。

ハッ?!めり込んでたメガネのツルが、めり込んでないよ!!!!???

太ってたんじゃなく、単に浮腫んでただけだったんですね…。
顔の輪郭も変わりました。
どこまで放置するつもりだったんだろう、自分…。

※慣れてない方は自己流でマッサージしないでくださいね。
詳細はめんどいので省きますが、あれやこれやで悪化することがあります。
悪化どころか、筋が切れたりすることもあるので、ご注意ください。

ちょっと心が動きました。。。

2012-07-23 22:31:46 | 日常
ネットで求人を見てたんです。
まあ、希望としてはコールセンターか、データ入力の仕事。
もう派遣切りはイヤだ、なので、社員でなくてもいいから直接雇用。
で、バイト募集サイトとか見てたんですよね。

ふと目に止まった求人。

オンラインゲームのサポート業務

ぬ?なにやら心ひかれる文字ではないか。ということでぽちっと詳細クリック。

実際にゲームのキャラクターを操作してのサポートとなります。

ぬ?GS…?それって求人して確保するようなもの?
いやしかし、魅力的な響き。なになに?

… … …

ぶはっ!

んとね。
RMTの売り子、でした…www

つまり、お金(リアルマネー)を振り込んだ人に、実際にゲーム内のアイテムや通貨をトレードしに行くってのが仕事内容w
確かに「実際にゲームのキャラクターを操作してのサポート」ではあるよなwww

いやもうそれが、実にあっけらかんと「当社はRMT専門の会社です」なんて求人広告にも書いてあるんですよ。
その会社の自社サイトにも「RMT専門で行っている会社なので安心取引!」みたいな謳い文句がw
やばいやばいやばいってwww

でも…すごく心が動いたのは事実ですw
一瞬、「RMTが違法だって言ったって、抵触するのはそのゲームの規約に違反するってだけだし、法的には…?」とか考えちゃいました。
なにより、その会社の会社概要を読んでるとホントに他の業務やってないみたいだし、それだけで儲けが出るってことは危険じゃないのかな、なんて。

でもでもでも!
ちょっと頭冷やしてから「おいおい!なに曲解しちゃってんだよ自分!」と自己突っ込みしました。

よく言われるのは「業務威力妨害」「(ゲーム会社の)権利侵害」「知的財産権侵害」辺りですかね。
でも、広義で考えたら「窃盗」ですからね。(^^;
他人の物(データの著作権なりはゲーム運営会社にあります)を勝手に売ってるって時点で。
売り子だって、その泥棒の片棒を担ぎまくるわけですし。

実際に刑法的に立件はナニがゴニョで難しいようですが、立件できないからシロってわけじゃないしなぁ。
非常に魅力的なお仕事ですがwwやっぱ怖くて応募できないわwww

あせもラプソディ

2012-07-19 05:11:33 | 日常
ええ。とっても驚きました。
汗疹(あせも)って、たった一晩で出来ちゃうもんなんですね…。

このところ暑いですが、うちはクーラーを入れていません。
それ以前に私の部屋にはクーラーなどという文明の利器はありません。
まあ、クーラー苦手というのもあるんですが。
それで、去年買った冷却シートをベッドに敷いてしのいでるんですが。
この冷却シート、中に塩と水が入ってて、化学反応で液化する時に周りの熱を奪うという仕組み。
ものの30分くらいで冷たさが無くなりますw
その上、中身はジェル状になるので体温を吸って逆に熱を溜めこみますw
毎朝、起きる頃には汗ぐっしょりww
使ってたのがゴロ寝サイズだったから放熱が間に合わなかっただけなんですが。(さすがにでかいサイズに替えたぜ)

いや、むしろ、枕のせいってのもあります。
低い枕じゃないと寝られないので、くったくたのぬいぐるみクッション(抱き人形みたいな立ち位置のモノ)を枕にしてたんです。
毛はボアボアw中身も当然化繊綿なので死ぬほど暑いw
でもだって、市販の枕って高さの調整が利かないんだもん。

で。
ある日突然、首の後ろがかゆくてかゆくて眠れなくなりました。
うとうとしては「かゆい!」、うとうとしては「かゆい!」で、恐らく無意識に掻いてたんだと思います。
もうね、朝になったら「かゆい!」どころか、激痛ですよwww

起きてすぐにシャワー浴びたら、シャンプーがしみて激痛倍増ww
「痛い!痛い!」と大騒ぎwwww
(すでにかゆみは一切無し)

死ぬwwwということで、ベビーパウダーをはたいてみる。
なんとなく治まったような気になったものの、しばらくするとまた「痛い!痛い!」ww
で、オカンが「前にお医者さんでもらった汗疹の薬塗ったらすぐ治る」と言うので、それをもらって塗りましたよ♪

… … …

まったく治らないw
もう一度その薬をじっくり観察してみる。

… … …
抗ヒスタミン剤と痒み止めしか入ってねぇじゃん…。
(注:つまりアレルギー性皮膚炎のお薬です)
てゆーか、1年以上も前のんじゃん?!Σ(゜Д゜)

うちのオカン、プラシーボ効果がありすぎる人ですからww
坐骨神経痛になった時にコンドロイチンを飲んで「痛みが止まった」と言った人ですからね。
(注:コンドロイチンは一般的に、軟骨がすり減って起こる関節痛に効くとされています)
信用した私が馬鹿でしたよ。

でも、ベビーパウダーでも効かなかったよな…。
下手に触って悪化してもシャレならんし…。
と、ここでようやく文明の利器「パソコン/インターネット」の出番です。

な…なんだと!!
ベビーパウダー濫用は悪化させる危険性があるだと!?
…上塗りしなくて良かった…。
でもそれじゃ、どうすりゃいいのよ?
… … …
へ?ワセリン???

ええ、ワセリン。
あれですよ。
冬などにハンドクリームの代わりに使うあれ。
商品名としてはヴァセリン(英語読み)ですが。
ええ。愛用しているボトルが目の前にあります。

まあ、サイトには「医療用の白色ワセリン」と書いてありましたが、ぶっちゃけ同じものです。
医療用のものは薬を混ぜて塗布しやすくするってだけですね。

私、汗疹って、乾燥させなけりゃならんと思ってたので、マジで驚いたんです。
だってワセリンってほぼ石油100%ですよ?
薬としては全く効果はなく、保湿剤なだけです。
(でも、ヴァセリンのボトルには小さな切り傷、引っかき傷、やけどの保護とか書いてあるけどな)
こんなん塗ったらジメジメして余計悪くなるんじゃ…?

で、先述の薬をもう一度塗るかどうかで迷います。
もう一度よく見ると、その薬の含有物で最も多い物が白色ワセリン98%w
ちょww

とゆーことで、1年前の薬よりは目の前の新鮮なヴァセリンw
暑さででろんでろんに溶けててビックリしましたが、とにかくたっぷり塗ってみました。

痛みが…引いただと!?

なるほど、「傷の保護」ですね。
これを塗ることで、傷に汗が染み込まなくなるんじゃないでしょうか。
そのままにしてると傷に塩塗り込んでるのと同じだもんな。

触った感じ(後ろだから自分からは見えない)だと、まだミミズ腫れみたいにはなってるんですが、痛みが引いたのであとは触らずに自然治癒を待ちます。
ヴァセリン様様。こまめに洗ったり拭いたりして塗りなおしてますけどね。
いやあ、働いてなくて良かった。
こんな下らない事で休めないもんねwww

ままー、お祈り来たよー

2012-07-04 03:09:23 | 日常
まあ、面接はダメだったということで。
いや、面接受けてる最中から無理っぽい気はしてましたw
さて。次、次。
なんか打たれ強くなってるような気がしますぜ。

バハムートは聖戦というイベントをやってたのですが、楽しく参加してました。
前に所属してた騎士団では聖戦、宣戦布告すらしてなかったのよね。
どうすりゃいいのか判らないうちに、しばらくインしてなかったら、いつの間にか騎士団から追い出されてましたw
前に所属してた騎士団の名前も覚えてないんだが、もしかしたら解散したのかもしれませぬ。

今所属してる騎士団は、今回の聖戦全戦で宣戦布告w
さすがに全部は参加できなかったけど、そこそこ楽しく遊ばせてもらいました。
ようやく銀貨の意味も判ったよ…。

自分の属性が魔だからって、魔カードばかり育ててたら負けるってことに気付きました…。

ままー、明日唐突に面接だよぉ

2012-06-29 00:41:09 | 日常
本文なし。
とか書いたら洒落にならないので。

派遣会社からは一切の音沙汰が無い為、普通に求人広告から応募してみようかと。
カード会社のコールセンター…実は金融業はビビって今まで一度も足を踏み入れたことがありません。
一応今回は、「カード会員からの問い合わせにお答え」って書いてたから、督促系ではないかなと…。
まあ、ゆーても流通系の会社だからヤバくはないと思ったりします。はい。
しかし、よく判らんのですが。
面接は明日なのですが、担当者さんの説明で「研修は後日。その時に筆記用具と履歴書を持参してください」って…。
履歴書は面接時に持ってくもんじゃないのー???
とゆーことで、一応用意はしましたが…。
日付は入れてないから後日って言われてもへーきだけどな~。

しかし、明日バハムートでは聖戦なんすけど…。面接でヘコんで参加できなくなったらどうしようwww

バハムートは現在、変態オカマ仮面とガルム育成中。
クエストステージ2-5辺りでポチポチ餌を集め、人カードは変態へ、魔カードはガルムに食わせてます。
が。
2-5で出る魔カードは「クー・シー」。
クーシー(メガテン的に表記するならカーシー)ばかりをガルムに食わせてると「共食いだな…フ…」なんて思ってたりするのはナイショ。
聖戦的には先にガルム育成するほうがいいと思うんだけど、先が長くて泣きそうです。
は…変態オカマ仮面も餌がまだLV0のままだ…。先なげぇ…。

あれ…?そういえばイマギネもなんかアップデートしていたような…?