渓芯会山行きハイキング

老若男女の愉しい仲間、山歩きの後の温泉探訪と反省会が楽しい

城山山頂より望む富士山は美しかった

2013-10-07 | Weblog

城山

2013.9.28

大宮さん、岩佐さん、淡路さん、石田さん、均 

相模湖駅を09:00出発。駅前の商店街は まだほとんどが開店前。その中にあって なぜか酒屋はオープンしていた。ウインドー越しに見える うまそうな地酒に食指が動く。

 

しばらくの間 20号線沿いに進んだ後 右折した先が桂北小学校。本日は運動会。全校生徒が校庭に整列して いよいよ幕開けといった雰囲気であった。ここから正面に石老山を望みながら 相模湖へ向かって下っていく。相模湖記念館前に着いたのは09:10。ここから左に入る。

 

模ダムの道標に従って下っていくと 右手に相模湖大橋が見えてきた。予定では この大橋ではなく 北側にある相模ダムを渡ろうと 思っていた。しかし工事中のようで ゲートが閉じていたので予定を変更。

 

橋のたもとに鎮座したオブジェ「囚われた惑星」を鑑賞しながら 相模湖大橋を渡る。相模ダムによって堰きとめられた湖面は 流木などに覆われて 汚れていた。嵐山への登山口前に着いたのは09:22。

 

道を挟んだ向こう側に けったいなオブジェあり。ここから嵐山へは 一時間くらいで往復できるが 我々には そういったオプションはなし。津久井養護学校前に来た09:29。弁天橋0.4KMの道標に従い左の道へ下っていく。下りきった所にあるのが 弁天橋。休憩していると いい香りが漂ってきた。金木犀だ。秋を実感する。弁天橋を渡る。青空にトンビが旋回。カワウらしき姿も目にした。弁天橋を渡りきって 美女川キャンプ場へ向かう

 

   

途中で足が竦んだ。登山道の真ん中にヘビを発見。ヤマカガシだろうか。よく見ると大きなカエルを銜えて 格闘中であった。幅広の道なら遠巻きにして見ながら やり過ごせば問題は無い。しかしここは狭い登山道であり 迂回路も無い。仕方がないので 恐る恐る ヘビの脇を素早くすり抜けて 無事通過。

 

 

美女川キャンプ場には09:42着。人の気配のないキャンプ場に 無人の露天販売あり。マタタビ300円也。放し飼いの鶏もいた。小さな橋を渡った後 登山道は急登となった。先ほど渡った弁天橋が木々の間から望めた。高度を上げたことを実感。そして目線を上にやると 富士がほんの少し その頭だけ姿を現しているではないか。あれは富士ではないという意見もあったが 富士である。

 

山中から一旦 舗装路に出たのは10:03。たわわに実った稲 うまそうに育った枝豆の畑脇を通り 千木良バス停前に着いたのは10:09。この辺りの標高は約200Mだ。城山2.5KMの道標に従う。頂の標高は670Mだ。

 

 

風にそよぐコスモス そして地蔵さまを見送って進む。城山登山口にある 富士見茶店には10:13着。この茶店には安倍晋三氏が お供を連れて立ち寄ったそうで 写真が飾ってあった。

 

 

茶店のおばさんの 手作り酒まんじゅうの 押し売り販売を振り切って これより山中に入る。とば口から急登の連続である。少し進んでは休憩をとる。これを繰り返す。かつて茶店があったと思われる所でも休憩をとって進む。本日の往路は 人影もまばらといった感じであったが なぜか一人歩きの女性の姿が多く目についた。歩きなれた 感じである。一方で道に迷った 母と娘がいて アドバイスをさせていただいた。きつい登り道が続く。下ってくるのも 大変なようで 泣き言をいいながら すれ違う年配者もいた。この人に上まであとどれくらいか尋ねたが まだまだかかるよ というつれない返事であった。それでもひたすら頑張って高度を上げていき 11:19若者3人組とすれ違った。上まであと少し という彼らの声に励まされて進む。

 

11:49 登山道の脇にキノコを発見。食用キノコの中でも 美味といわれる タマゴタケのようだったが 持ち帰って食する勇気は無い。城山の頂に立ったのは 12:02。頂から望む富士は美しかった。

 

頂にある茶店は たくさんの人達で 賑わっていた。我々も その一角に陣取ってランチタイム。頂のカエデは ほんの少しではあるが 紅葉が始まっていた。さわやかな風が 頂を吹き抜けて ススキが揺れ 風情も良くとても心地よかった。

 

12:48下山開始。まずは小仏峠を目指す。高尾山と陣馬山とを結ぶ人気の縦走路だけあって 多くの人が行き交う。小仏峠には13:07着。ここでマップの販売あり。販売者の説明を聞く登山者もたくさんいたが 求める人を目にすることはなかった。

 

13:13人気の縦走路から別れて 小仏峠より相模湖に向かって下っていく。岩まじりの道は歩きにくかった。先頭を行く大宮さんが速い。底沢バス停2.3KM小仏峠1.2KMの道標が置かれた地点まで下って来た13:32。

  

ここで小休止。ここまで人気のない道だったが 二人連れが我々を追い越して行った。道標の下に薄気味の悪いキノコあり。山中からやっと舗装路に出て一安心。少し進んだ所に 照手姫ものがたり の看板あり14:07。以前 入浴を申し込んだものの 断られたことのある 山渓の宿 美女谷温泉 閉店の看板もこの近くにあった。

 

底沢バス停に着いたのは14:24。本数が少ないので 全く当てにしていなかった。次の相模湖駅行きは 14:46だ。歩くことは これにて終了。バスを待つ。乗ってしまえば あっという間だ。14:55着。登り電車はと見ると 15:24だ。他にすることも無く ひたすら時の経つのを待つ。

 

八王子駅にて下車。八王子温泉には15:53着。一時間1200円の入浴タイム。

さっぱりできた後は反省会だ。このところ八王子での反省会は 八王子ツインタワー内の居酒屋専門だった。たまには河岸を変えようということで 周辺を物色。さっそく呼び込み君に付き纏われて閉口。これを振り払って 海鮮問屋小樽横丁八王子店17:00入店。ビールがうまい。刺身もうまい。氷下魚もやみつききゅうりも うまい。冷酒も燗酒もうまい。無事反省会終了。 

城山散策その1

城山散策その2

 次回  渓芯会 山行案内

 大楠山 241m

 京浜急行 安針塚駅 0900集合

 安針塚駅    0900

大楠山     1130

    ランチ  1230

前田橋バス停  1400

    京急バス

新逗子駅    1440

↓  京急

弘明寺     1510

みうら湯    1540

   入浴   1700

上大岡駅    1730

周辺 居酒屋にて反省会

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 荒崎 潮騒の道からソレイユの... | トップ | 按針塚から大楠山へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事