渓芯会山行きハイキング

老若男女の愉しい仲間、山歩きの後の温泉探訪と反省会が楽しい

新年の歩き始めは恒例の鎌倉アルプスで

2014-01-26 | Weblog

鎌倉アルプス

2014.1.12

大宮さん、岩佐さん、淡路夫妻、野田さん、均

新年の歩き始めは 毎年恒例の鎌倉アルプス歩きである。集合場所の北鎌倉駅前は たくさんのハイカーで にぎわっていた。寒い日が続くと天気予報は伝えていたが 幸い さほど寒くは感じなかった。

 

09:30歩行開始。円覚寺前を通り線路沿いに進む。撮り鉄たちの ポイントは 本日は無人。この先を左折。

明月院の方へ進んで行くと 前方に ハイカーのグループを発見。建長寺に支払う拝観料300円を節約する人達が 他にもあるのだなと 思いつつ歩を進める。

 

車道から別れて急勾配を登りきった所で 一休みしていると 後ろから続々とハイカーがやって来て 我々を追い越して行った。当該コースは マイナーな部類だと思っていたが そうでもなさそうだ。

 

山中に入る手前の 富士の見えるポイントに着いたのは09:53。うっすらと空中に浮かんだ富士をカメラに収める。笹竹の中を進んで行くと トレイルランナーが続々とやって来た。彼らに道を譲りながら進む。建長寺最奥にある 半増坊の上にある 勝上けん展望台に着いたのは10:10。展望台は 幼稚園児御一行様の にぎやかな声につつまれていた。ここで小休止の後 出発。十王岩までやって来た。その先が渋滞していた。どうやらロープのあるミニ岩場で 詰まってしまったようだ。

 

高尾山なみとまでは言わないが 前から 後ろからやって来る人波の中を 進み 大平山のピークには10:58着。

 

大平山の斜面で昼食をとろうかとも 考えたが もう少し進むことにした。天園の茶店前を通り 広大な霊園を見送り進んだ先の テーブルの置かれた広場で ランチタイムとした11:40。歩いている時は さほど寒くは感じなかったが じっとしていると寒い。

 

食後の休憩もそこそこに出発。大丸山への登り口に着いたのは12:27。

 

今回は希望者がいなかったので 頂を踏むのは省略。さらに進んで行くと ハイキングコース脇にミニ地蔵様あり。木のほこらの中におさまった地蔵様には どんぐりと小さなウサギの人形がお供えされていた12:45。

 

円海山電波塔前にやって来たのは13:10。ここにあるトイレで用を足した後 ホウレンソウが育った畑を見送って 港南台駅近くの車道に出た。バスを利用して おふろの王様港南台店に着いたのは14:06。会員である野田さんのおかげで 割引料金で はいれるのでうれしい。

 

リニューアルされた施設は 混んでいたが さっぱりとすることができた。次は反省会だ。施設前のバス停より 関内方面へのバスに乗車。野田さんの案内で中華街にある大珍楼へと向かった。16:30反省会開始。旨い料理に 旨い酒を堪能することができて 満足した。 

 

H26鎌倉アルプス

 

次回   渓芯会 山行案内 

2014.2.15 

陣馬山 

中央線 藤野駅 改札口 07:55集合 

藤野駅     08:00

↓          神奈中バス

上沢井     08:10

↓          歩(一ノ尾根)

陣馬山     11:30

           ランチ

        12:30

↓          歩(栃谷尾根)

陣馬登山口   15:30

        15:49

↓          神奈中バス

藤野駅     16:00

        16:11

↓          JR

八王子駅    16:42 

八王子温泉で入浴  駅近くのどこかで反省会 

(藤野駅にて やまなみ温泉への バス便が タイミングよくあれば

 入浴は やまなみ温泉を 予定します)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする