畑・野菜の記録

家庭菜園10年目の記録。

パイプドアの作成とエンドウにアブラムシ

2016年01月13日 08時19分12秒 | その他

ここは現在ソラマメ生育中、本来はトウモロコシ用のトンネル、



その隣に現在エンドウ生育中、本来はトマト雨除けトンネル、



両方はくっついています。

真ん中は節約のため共用。



資材はキュウリネット用支柱製、もう4年ぐらい使用。



今まではトウモロコシ側だけがが防虫ネットで全体を覆ってありました。



トマト雨除けはビニール屋根のみ。



気が付けばグリーンピースに実が。

結局さらに防寒するためにトウモロコシ側の防虫ネットを全体に広げることにしました。

足らない部分は

使用済みの防虫ネットとビニールをつぎはぎしました。

エンドウが終わったらこれを一個のトウモロコシ用に変更することにしました。



それにドアを付けるため作成しました。

今まで変形しないようにするためいろいろやっていましたが、



こんな簡単なことで全く歪まなくなりました。

以前のはひずむたびに補強してこんなに



今回使用した安価な蝶番。



この↑真ん中のやつ。

優れモノでした。ものすごく安定してスムーズ。



おすすめです。



↑これは今までの蝶番、時間とともにたわんでしまいます。



完成しました。


いままでえんどう豆でアブラムシを見かけたことはないと思うのですが



今回はいました。

わかりづらいけど鞘だけについています。



コメント (28)    この記事についてブログを書く
« 米ぬかぼかしの仕込み開始 | トップ | キャンディレッドのリベンジ... »

28 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuちゃん)
2016-01-13 08:48:52
すぎさん、おはようございます。
ハウスのコーナーエルボが揃わないので
そうしようかと思っていましたが
参考にさせて頂きます。

グッドタイミングの投稿、私のために(笑う)
それにしてもハウスの数が多いですね。

今頃からエンドウ早すぎないですか。
返信する
Unknown (甘姫)
2016-01-13 09:33:41
すぎさんお早うございます~♪

手作りでハウスを組み立てる人には コレいい!とか
情報交換できて良いですね~

頭から自分で作るなんて出来ないと思ってる甘姫

勿論、甘殿も 苦手な分野みたい(^_^.)

器用な方が羨ましい~♪

ハウスの中でトウモロコシを育てる予定ですか?
ビックリしちゃいました!(^^)!

エンドウにアブラムシ? 困りますね!(^^)!
どうしたのでしょう? アッ 空豆の間に植えてるからじゃない?
空豆にアブラムシがよく来ると聞きますよね~
空豆の周囲にはいつも蜜柑の皮をまき散らしてます~
それで、一度もアブラムシ見た事ないです~
返信する
kazuちゃんへ (すぎさん)
2016-01-13 10:26:37
kazuちゃん、おはようございます(^^)/

扉のゆがみを防ぐ方法として今回、
パイプを短く切って、両端をつぶし、ドリルで穴を通してビスで止める。
たったこれだけで今までで一番固定できました(⌒-⌒)
簡単。
いまさらエンドウに成長するなも無理だし
それならこの実がついたエンドウ、収穫まで行かないかどうか試してみるほうが得策と、さらに防寒して
トンネルも一つにしてトウモロコシ専用にしようと思い立ちました。
返信する
甘姫さんへ (すぎさん)
2016-01-13 10:34:33
甘姫さん、おはようございます(^^)/

うちではトウモロコシは防虫しないとアワノメイガにやられちゃうんですよ。一番最初に全滅で一個も食べれませんでした。
近所にトウモロコシの栽培はないんですが、すごい被害にあいました。それからずっとトウモロコシはほぼ防虫ネットを使用しています。
一回一回が面倒なので、こうして防虫ネットで囲ってしまえば、毎年同じ場所で栽培できます。
ミカンの皮よく見ますね(⌒-⌒)
ミカンを食べなきゃo(*’▽’*)/☆゜’
返信する
Unknown (らうっち)
2016-01-13 17:04:41
すぎさん こんにちはー♪

安価な蝶番、おすすめです・・・・
お勧めされても、こんなハウス的なもの作れな~い(^^;)
トウモロコシも、この中で栽培するとアワノメイガ被害は皆無ですか~
こんなハウスは無理だけど、今年はネットでも掛けるか?
背が高いから大変だろうな・・・
返信する
Unknown (たけ)
2016-01-13 17:57:10
うちの前の小学校のスナップエンドウにも沢山の実が付いていました。
でも今度の寒波でダメになるのは時間の問題でしょう。
だって、もう背丈ほどになっていて防寒は何もしていません。
あっ、うちのソラマメにはアブラムシがべったりでした。
返信する
Unknown (このは)
2016-01-13 18:52:14
わかんない~
すぎさん~
何が、どうなってるの?

蝶番一個増やしたら、なんで強くなるの~
バカにも、解りやすく説明出来る?

返信する
らうっちさんへ (すぎさん)
2016-01-13 19:34:42
らうっちさん、こんばんは(^^)/

アワノメイガ防げますよ。
あとは夜盗虫です。
雌穂が切れてたら夜盗虫を探してみます。
らうっちさんも一個作って歩いて動ける防虫トンネルいかがですか?いろんなものが栽培できますよ。

返信する
たけさんへ (すぎさん)
2016-01-13 19:36:45
たけさん、こんばんは(^^)/

今の時期はアブラムシふつうはいないんですよね?
あんまり考えたこともなかった。
防寒対策が有効かどうか怪しいですけど、
やってみなくちゃ判りませんもね。
返信する
こんはさんへ (すぎさん)
2016-01-13 19:39:51
このはさん、こんばんは(^^)/

今までドアが歪んでいくのを防ぐため、いっぱいパイプを増やしていたけど、写真の短いパイプをコーナーに直にねじ止めしただけで、今までで一番しっかりしました。
蝶番も今まで蝶番構造を持った蝶番を使っていましたが、
2個で500円のこの蝶番構造を持たない蝶番がすごくしっかりしていて一番いい感じでした・・・・ということでした。
返信する

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事