けけのモフモフ三昧

猫飼い主婦けけとモフ猫の、のんびり田舎暮らし
…のはずが、主婦業そっちのけで、カウンターフォーク車で爆走中(でした)♪

●●の夏、日本の夏

2024-05-26 21:58:38 | 物・モノ

◆本日の準備◆

~蚊取り線香~

 

渦巻き蚊取り線香なら、キ●チョーが有名だけれど、キ●チョーはお高いので

うちでは、もっぱら他メーカー品を特売で買っている。

うちは家の周りに藪(雑草とも言う)が多いので、蚊が大量に発生するのだ。

寝室では電子蚊取りを使っているが、台所や茶の間(居間)では渦巻き香が主流だ。

 

そして携帯蚊取り器は庭仕事には必須アイテムだ。

これを腰にぶら下げて、さらにロイヤルファミリーになって草刈りをするわけよ。

 

さてさて、そろそろ芝刈り第2弾を決行しとかないと、恥ずかしいことになるぞ~。

うちには滅多に訪問者はないんだけれど、夜中の新聞屋さんと日中の郵便屋さんと

夜間の宅配業者、月一の新聞の集金と隔月の水道の検針くらいか。

回覧板も回って来るけれど、ポストまでならそんなに恥ずかしくはない。

でも玄関まで来られると庭の鬱蒼さが、もう半端なくてねー。

まったくの他人ならともかく、近所の人に見られるのは恥ずかしいなーと。f^_^;)  

そろそろ玄関にゴミ収集所の管理当番の鍵が届く頃なのよね。

 

あー、庭の芝刈りもそうだけれど、門からのドウダンの生垣の刈り込みもしないと

道幅が狭くなって来て夫が帰って来る度に生垣に車をこするのよ。

新芽だからキズにはならないけれど気分的に嫌よね。

ドンドン太って来ている生垣だけれど、どうせ刈り込むならガッツリ刈っちゃいたいので

もう少し太らせてからでもイイかな。

刈った後また太って来ても、もう刈ったりしないからね。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 週刊ポスクロ通信~91号 | トップ | ポスクロ280通目を送付 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

物・モノ」カテゴリの最新記事