goo blog サービス終了のお知らせ 

けけのモフモフ三昧

猫飼い主婦けけとモフ猫の、のんびり田舎暮らし
…のはずが、主婦業そっちのけで、カウンターフォーク車で爆走中(でした)♪

毎日脳トレ~4月レポート

2025-04-30 23:38:20 | デジ物

◆本日のレポート◆

~4月レポート~

 

毎日悶々としていたけれど、脳トレは欠かさず続けていました。

結果は、あんま変わらんなー。

突出していた「先読み力」がちょっと後退したかな。

苦手な分野は、どーやっても凹んだままなんねー。

脳内年齢がギリ20代に復活しました。

 

 

10代(赤矢印)が4回あったけど、40代(青矢印)が3回、50代も1回あったのよね。

 

なんか、もう、どうでもいい記事は書けても、肝心の事が書けないでいる。

書く事でストレスを発散していた事もあったのに、今は何をしても虚しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日脳トレ~3月レポート

2025-04-02 22:33:42 | デジ物

◆本日のレポート◆

~3月レポート~

 

精神的に余裕のなかった3月でしたが、すでに脳トレは生活の一部になっています。

しっかし結果は、メタメタでんなぁ。

オーストラリア大陸は、めっちゃ地殻変動してるやん!

 

成績は「先読み力」だけ突出しちゃって、ほぼ全滅。

脳内年齢が30代に後退しました。

 

 

10代(赤矢印)が3回あったけれど、40代(青矢印)は5回もあったのよー。

 

生活の一部と化した脳トレですが、最近は毎日3トレだけしかしていない。

いや~、本当に毎日いっぱいいっぱいなのよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうPCデポ

2025-03-20 22:46:10 | デジ物

◆本日のマイパソ◆

~電源ランプ~

 

えー、パソコンの電源ランプなんですが、左のオレンジ色が充電コード接続中のランプで

右の白色がPC本体が立ち上がってますよのランプなんだけれど、

最近充電コードの接触が悪いのか、オレンジランプが点かない事が時々あって

昨日、とうとう点かなくなってしまった。

 

ノーパソだから本体のバッテリーで起動はするけれど、バッテリーが消耗したら

充電出来ないって事?それは困るわ!

今朝もう1度接続してみたが、やっぱりランプが点かないので急きょPCデポに駆け込んだ。

いまパソコンが使えなくなると超々!困るのだ。(スマホじゃ手に負えない案件あり)

 

PCデポは、このノーパソの前の機種で散々お世話になった。

以前はPCの無料診断ってのをやっていたが、現在は会員以外は有料だ。

修理診断は3,300円だけれど、その位仕方ない。

ただし持ち込んだ時間が、修理診断の受付時間を過ぎていたので預かりになると言うのだ。

しょうがない、明日その時間内に持ち込めるとは限らないので、今晩はPCなしで過ごそう。

 

受け付けてくれたお兄さんに

「接触が悪いのか充電ランプが点かないので充電出来ているか分からない。」と伝えたら

前回の様にPCの電源が切れないとか立ち上がらないとかじゃないので、

修理診断前にお兄さんがコードを繋いで「充電は出来ていると思いますよ。」と。

 

 

赤丸部分の電池の左側にコンセント(プラグ)マークが付いてるじゃん。

それで「PC本体と充電コードの接続はされていますよ。」と。

でも充電ランプは点いていないので、PC本体のランプの部分の故障かと。

 

そうなると明日修理診断をしてもこの部分の故障となると部品がないので

メーカー修理になるとの事。

「充電は出来ているので、ランプの修理だけだったら今日は持ち帰って、直接メーカーに

依頼した方がいいですよ。そうすればここでの費用は掛かりませんから。」と。

 

いや~、充電中のマークなんて気に留めてなかった。確かにそんなマークがあったわ。

いつも充電ランプしか見ていなかったから、お兄さん、教えてくれてありがとう。

そんな訳で、PCは持ち帰りましたよ。お兄さんのお陰で無料で済みました。

ーで、家で充電コードを繋いでPCを立ち上げたら、何んと!充電ランプが復活していました。

ホントーに接触が悪いだけ?どうしたものか…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日脳トレ~2月レポート

2025-02-28 23:41:43 | デジ物

◆本日のレポート◆

~2月レポート~

 

2月もやり切ったよー。

オーストラリア大陸の面積は変わらんな。

 

言語力がちょっとアップしたお陰か、脳内年齢が20代に復活しました。

 

 

今月は40代(青矢印)が4回もあったのに、10代(赤矢印)は1回しかなかった。

 

 

何かなー、もう成長はないんかなー。

・・・・・。

まー、ボケない程度にやってるだけだけどね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日脳トレ~1月レポート

2025-02-01 13:08:56 | デジ物

◆本日のレポート◆

~1月レポート~

 

1月も休まず頑張りました。

グラフがオーストラリアっぽく見えるわ~。

 

並行処理力が盛り返して来たけど、計算力がーーーっ!

これ以上おバカになってどーすんねん。゚(゚´Д`゚)゚

それにもまして空間認知能力はどーにもならんわ。

 

脳内年齢が後退しました。

 

 

18歳(赤矢印)が4回あったけれど、40歳(青矢印)も3回あって、

痛恨の53歳(青丸)が足を引っ張ったわね。

 

 

次回、オーストラリア(グラフ)の領土は増加する減少するか、お楽しみに~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする