goo blog サービス終了のお知らせ 

けけのモフモフ三昧

猫飼い主婦けけとモフ猫の、のんびり田舎暮らし
…のはずが、主婦業そっちのけで、カウンターフォーク車で爆走中(でした)♪

スマホデビューか?!

2019-09-24 22:16:13 | ひとり言

◆最近のバナー広告◆

~格安スマホ~

 

ウォーキングの相方がスマホデビューして以来、ネットでスマホ情報を検索しているので、

現在、私のPCはスマホの広告だらけだ。(-""-;)

 

相方は、A社のガラケーからA社のスマホに替えた。

通信料は980円(2年目からは1980円)~と格別に安い。機種代は1万円くらいだったって。

私はS社なんだけれど、S社にもスマホデビュープランで980円~って言うのがあるんだけれど、

機種代が高いんだよね。(´ε`;)

そこでA社に相談に行ってみた。すると乗り換えだったら機種代はタダのスマホがあると言う。

 

おおぉーーーっ!イイじゃん。iPhoneもあったよ。(`・∀・´)o

 

ところが見積もりしてもらったら、うちではA社のネット回線もケータイも使っていないから

通信料は1480円(2年目からは2480円)から掛かると言う。

考えあぐねていたらA社のおねーさんは親切に、

「私が言うのも何ですが、1年使ってからプラン変更して(来月から解約料が1000円)

 (タダで貰った)スマホを持って安い会社に替える事も可能ですよ。」と。

 

そうなんだよね。今月までの契約は、2年縛りの解約料が9500円なんだよね。

そして今まさに、私の2年縛りの解約無料期間が今月末なのだよ。( ̄◇ ̄;)

このまま放っといたら、さらに2年ガラケーを使う事になるんだよ~。(T▽T)

S社のままだったら、プラン変更は可能だろうけれど、A社の機種代タダに未練が~。

「来月からは解約料は安くなるけれど、機種の値引きが最大2万円にしかならないから、

 今月中に契約するのがお得ですよ。」とおねーさんも言っているし・・・

 

このおねーさん、結構いろいろアドバイスしてくれる。

普通は、いろいろなオプションを勧めて来るが、保険を付けるかどうかの時に

「高い機種には保険も必要ですが、タダの機種に保険を付けますか?」って、

そうだよねー。そういう考えもあるか。(゚Д゚;)ゞ

おねーさん、なるべく安く使える様に、いろいろ考えてくれてる。

車検の時のおねーさんと同様、愛嬌があって商売上手だわ。

 

S社の月々の料金に機種代を上乗せしたら、A社とあんまり変わらないよね。

でも4~5年先まで考えると、S社の方が安いかもしれない。

ずーっと、そのプランのまんまいるとは限らないけど、安いならそのまま使い続けるかも。

悩むな~。何だか面倒くさくなっちゃうと、このままガラケーでまた2年って事になりそう。

どうしたらいい?(´ε`;)

 

さらに悩みの種が、姉2なんだよ。(-""-;)

ケータイ情報に関しては一切無関心の姉2は、負んぶに抱っこで私に追従すると言う。

スマホどころか、ガラケーすらまともに使っていない(気が付いたら電池切れ)姉2が

わざわざスマホにする必要性があるか?(。´・ω・)?

私は、いくらかでもスマホを使う気はあるけれど、姉2はどうかな。

3Gケータイは、2023年?には廃止になるらしいので、それまでには考えなくてはならないけれど、

今じゃなくてもいいんじゃないか。

でも姉2は自分で考えるのが面倒なので、任せるよ~とか言うんだよ。

でもね、言っとくけどね、私だってスマホ初心者だから使い方なんて教えられないからね。

スマホにしたら、スマホ教室行ってよね。ヽ(`Д´)ノ

 

※ 上記金額はすべて税別。来月からは消費税10%になるんだよね。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 廃屋にあらず | トップ | マックでラストオーダー? »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
9位です(^^)♪ (きなこ)
2019-09-27 15:10:20
けけさん こんにちは♪

スマホは便利です。
けけさんは若いからガンガン使ってください。
やんちゃして落とさないよう気をつけてください。

MIX 茶とら猫、今見たら9位でした!嬉い(^^)♪
返信する
きなこさんへ (けけ)
2019-09-28 02:12:57
ここんとこずーっと11位で、最近モフ猫登場していなかったから、ちょっとビックリ。
ポチしてくださる方に感謝です。m(_ _*)m

スマホはどーなるかな~。
「あったら便利」は「なくても平気」な物なんだよね。私にとってのスマホは。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ひとり言」カテゴリの最新記事