goo blog サービス終了のお知らせ 

けけのモフモフ三昧

猫飼い主婦けけとモフ猫の、のんびり田舎暮らし
…のはずが、主婦業そっちのけで、カウンターフォーク車で爆走中(でした)♪

喪中につき食べ放題

2018-01-02 12:14:33 | ゴチ物

 ◆元日のメニュー◆

~1月1日の夕食~

 

いや~、喪中ですからね、新年の祝い膳なんか用意してませんよ。

これは、すべていただき物、ごっつぁんです。( ̄▽ ̄)

伊達巻き、きんぴら、栗きんとん、筑前煮は、姉1からのおすそ分け。

他は、地区の新年会の折詰。欠席したら班長が届けてくれた。

 

 

そしてこれは、前日の大晦日の夕食。寿司づくし@全品半額。(^▽^;)

 

昔から我が家の大晦日の献立に、年越しそばはなかった。

蕎麦はお正月に神様にお供えする物(母が正月早々、手打ちした)だったので、

大晦日にそばなんて食べた事はなかった。だいたい、すき焼きか寄せ鍋だった。

ーが、子供達が結婚して家を出て行き、お正月に来るようになってから、

新年会ですき焼きをするようになったので、大晦日の献立は、寿司に替わって行った。

 

今回は喪中につき、年末年始の行事が一切なくなったので、

「年越しにそばを食べてみよう!」と思い立ったのだが、

姉1が12/30に、海産物のお土産をどっさりくれたので、

そばは止めてアサリのスパゲッティに変更したのだ。

年越しスパゲッティ・・・変かな?

 

ーな・の・に、なぜ寿司になったのかというと、

そりゃあ、アナタ、寿司が半額だったからにつきますよ。ヾ(=w=;)

大晦日の夕方なんて、スーパーじゃ売り尽くし、売り尽くし、売り尽くしよ。

この手を逃す主婦はいないでしょ。

食材ど~っさり買い込んで、当分買い物はいいでしょう。

 

えぇえぇ、新年の初売りになんか行きませんよ。

これ以上買ったら、冷蔵庫に入り切りませんからね。( ̄◇ ̄;)


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2018年 1 月 1 日 | トップ | らぶらぶ♥夫婦 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2018-01-03 00:41:42
>この手を逃す主婦はいないでしょ。

まったくその通り!!!(^^)
半額になったからといって味が落ちるっていうわけでもないしね 
返信する
ことよろ (riri)
2018-01-03 02:39:58
美味しそう~
これ全部戴き物ですか??
羨ましい~

大晦日にお蕎麦を食べる習慣がなかったっていう話し聞きますね。
地域にもよるんでしょうか。

私の実家は31日の夕飯食べて数時間もしないうちにお蕎麦が出てくるので苦痛でした(笑)

年越しスパゲッティ子どもが喜びそうだなぁ~
そのうちやってみようかな♪


返信する
Unknownさんへ (けけ)
2018-01-03 20:39:25
かっぱさんかな?

やっぱ、買うよね~。半額! (^m^〃)
もう、困っちゃうくらいの半額、半額、半額!だったの。
あー、もう何日かに分けたかったわ。
返信する
ririさんへ (けけ)
2018-01-03 20:53:01
おせちは、出来合いの物が安くなっていたら(←これ大事)買ってもいいかな~
くらいに思っていたら、姉が作った物を分けてくれたので、
ちょっと晴れやかな食卓になりました。

年越しスパには、エビ天ならぬエビフライもお忘れなく。(・∀・)b
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ゴチ物」カテゴリの最新記事