goo blog サービス終了のお知らせ 

けけのモフモフ三昧

猫飼い主婦けけとモフ猫の、のんびり田舎暮らし
…のはずが、主婦業そっちのけで、カウンターフォーク車で爆走中(でした)♪

ポスクロ129通目を受取

2022-10-26 22:16:40 | ポスクロ

◆本日のエアメール◆

~世界はがきデーのミートアップカード~

 

ポスクロ129通目を受け取りました。(10/24)

お相手は、オーランド諸島に住むハンネルさん。

7,960km旅して20日で届きました。消印は10/10だったので実質14日。

アドレスを引き当てた日が10/4でした。

 

 

このハガキは10/6に実施されたミートアップ(ポスクロのオフ会のようなイベント)カードで

受け取って「えっ?」って思ったのはIDが「AX」だった事。

AX?どこの国ー?(゚Д゚;)ゞ

ハガキの地図がフィンランドだったから、てっきりフィンランドからだと思っていたら

切手も消印(ミートアップ用の青い方)も「Åland (Islands)」?オーランドって何処よ。

 

フィンランドの地図の下の方、赤丸印の島々がオーランド諸島です。

オーランド諸島はバルト海、ボスニア湾の入り口の6,500を超える島々からなる

フィンランドの自治領で住民のほとんどはスウェーデン系、公用語もスウェーデン語。

知らなかった。自治領なのに独立国家扱い?(。´・ω・)?

 

ハガキの文面はミートアップ参加者のサイン、スタンプが9人分ありました。

フィンランドは世界はがきデーのミートアップイベントが盛んらしいです。

実は翌日にも同様のハガキを受け取りました。今度は確かにフィンランドからです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポスクロ128通目を受取

2022-10-26 20:43:21 | ポスクロ

◆本日のエアメール◆

~ロシア皇帝ニコライ2世と皇后アレクサンドラ~

 

ポスクロ128通目を受け取りました。(10/24)

お相手は、ロシアに住むリサさん。

7,520km旅して20日で届きました。消印は10/6だったので実質18日。

アドレスを引き当てた日が10/4でした。

 

 

写真はロシア・ロマノフ朝最後の皇帝ニコライ2世と皇后のアレクサンドラ・フョードロヴナ。

舞踏会用の17世紀のモスクワ風の衣装だそうです。

 

リサさんは日本語に興味があって、今ひらがなを習っているそうです。

ひらがなを習っているなら何か書いてくれればよかったのに、全部英語でした。

 

せっかくだから登録のメッセージに

「Hello, Lisa.(こんにちは、りさ)Thank you(ありがとう)for the postcard.

  It is wonderful.(すばらしい)」等、ひらがなを交えて書いてました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする