goo blog サービス終了のお知らせ 

けけのモフモフ三昧

猫飼い主婦けけとモフ猫の、のんびり田舎暮らし
…のはずが、主婦業そっちのけで、カウンターフォーク車で爆走中(でした)♪

詐欺?!(※追記あり)

2020-08-31 18:27:11 | 覚え書き

あらっ、これってもしかして、フィッシング詐欺だった?Σ(゚∀゚;ノ)ノ

 

「パスワードの有効期限が過ぎています」って言われて

 

ついパスワードを変更してしまった。

 

これだけで他の情報は入力しなかったけれど、怪しくない?(-""-;)

 

ただ、届いたメール(フィッシングメール等)からアクセスしたサイトじゃないし

 

なりすましの偽サイトでもない、自分でブックマークしていた会社関係のサイトだ。

 

ID入れてパスワード入れてログインしたら

 

有効期限が過ぎているから新しいパスワードを入れろと。

 

えっ、有効期限あるんだ。そんなしょっちゅうパスワード変えるんじゃ

 

忘れちゃうよ・・・と思いつつも、怪しまずに変更しちゃったよ。

 

あとで会社の友達に訊いたら「変えなくても見れたよ!」と。

 

なんで?私だけ??やっぱりフィッシング詐欺???Σ(|||▽||| )

 

でも、ここでパスワードを入手して、あとどうするの?

 

実は、このサイトは会社の給与明細を見るサイトなのだ。

 

今月から紙の給与明細が発行されなくなって「詳しくはWebで」って

 

状況なのよ。パスワードは前もって3ヵ月前に設定していた。(社員全員)

 

う~ん、私の給与明細が丸見えか?明日、会社の総務に相談してみよう。

 

その前に、何か気持ち悪いから、さらにパスワードを変えて置いた。

 

一体何だったのかな?(。´・ω・)?

 

※追記

翌日、総務の社員に訊いたら、どうやらパスワードは

3ヵ月毎に更新しないとイケないらしい。そういう事は最初に教えて欲しかったな。

「だいたい3ヵ月くらいなんだけれど・・・えっ!(期限)もう来ちゃった?」

パスワードの設定日は人それぞれだったので、私は結構早かったっぽい。

大丈夫だった友達の設定日は、確かに私より遅かったよ。

それじゃあ今度給与明細を見る時には、みんなパスワードを変更しなくちゃならない訳だ。

知らない人はビックリするだろうね。( ̄◇ ̄;)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする