goo blog サービス終了のお知らせ 

けけのモフモフ三昧

猫飼い主婦けけとモフ猫の、のんびり田舎暮らし
…のはずが、主婦業そっちのけで、カウンターフォーク車で爆走中(でした)♪

診療時間の予約って何?

2015-09-16 21:50:21 | ヘルスケア

今日、仕事を休んで病院へ行って来たんですけどね・・・

 

10時の予約だったんですよ。朝イチの予約じゃない限り、

いっつも1時間以上は待たされるので、今日は診療前の

採血とかもなかったので、もう10時過ぎてもいいや、と思い

それでも次の予約の10時半前には受付けを済ませましたけどね。

 

10時半から診療に呼ばれる人を数えていたら、私の前に

7、8人いました。え?何かおかしくない?私の予約時間は10時ですよ。

30分間に何人の予約入れてるの?ヾ(゜∀゜;)

私が診療にかかれたのは12時でしたよ もう待合室はほとんど人が

いませんでしたよ。えー?私の後に誰もいないってのも変じゃない?

今日の予約は10時で終わりだったの?

 

とにかく、担当のS先生は、診療が丁寧なんだか、(失礼だけど)

トロくさいんだか・・・ちゃんと9時から診療始めてるんでしょうね。

他の2人の先生は、スムーズに患者がはけてるのに、S先生の

診療室は呼ばれるのが遅い!( ̄◇ ̄;)

 

今日は、10時の受付けに遅刻しちゃったから、順番を飛ばされちゃった

のかもしれないけれど、そんなことあるのかなぁ。

10時に来たって、絶対9時半の人は終わってないからね。

 

・・・そして、S先生は毎回毎回、「お待たせしてスミマセン」って、

謝るんだよね。謝られてもねぇ・・・2時間待ちはつらいよ。

それに薬があったら、さらに待たされるんだから。(ここは院内処方のみ)

S先生、なんとかしてよ。ヽ(´Д`;)ノ

 

※ もう待ち疲れていたので、ファミレスで独りランチをしていたら、

      ”花咲きゆ~ちゃん”もお友達とランチをしていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする