フォギー・マウンテン・ブレイクダウンで今日も元気に行きましょう

めざましテレビを見ていたら、アミーゴのコーナーフォギー・マウンテン・ブレイクダウンがかかっていました。

この曲を聴いていると、なんだか元気が出てきます。

フォギー・マウンテン・ブレイク
レスター・フラット, アール・スクラッグス
ユニバーサルインターナショナル

このアイテムの詳細を見る

フォギー・マウンテン・ブレイクダウンといえば、映画俺たちに明日はないで使われていましたね。


今から30年くらい前に、趣味でバンジョーを弾いていた時期がありました。

アール・スクラッグス(この曲のバンジョーを弾いていた人)の教則本(輸入版)を、近所の楽器屋さんで見つけ、それで練習していたのを思い出します。

もちろん、この曲も入っていましたよ。
この曲が弾きたくて買ったようなものですから。

アール・スクラッグスといえば、じゃじゃ馬億万長者のテーマも弾いていましたね。


ごく普通のアパートに住んでいたのですが、バンジョーは音が大きいので、今考えると苦情が出てもおかしくなかったように思います。

ただ、部屋の前を小田急線が通っていたので、騒音には寛容だったんでしょうね。


最近はサイレント楽器が色々ありますが、サイレント・バンジョーが発売されたら、また弾いてみようかなと思っています。

でも、その前にサイレント・バイオリンを買ってしまうかも...。

ぼくのホーム・ページです。
http://www2.ttcn.ne.jp/yandrk-msc-labo/

YandRK相対音感研究所です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« TOTO→スティー... 個々の音程の... »