冷静に平常心で・・・

「怒らない・怒ったほうが負け・冷静になれば正しい判断ができる」と自分に言い聞かせキビシイ世の中を綱渡り。

称名滝

2007-10-19 09:14:56 | お出かけ
落差350m



日本で一番大きな滝。

落差があり見応えあります。 

でも水量が多い春から夏にかけてはもっと迫力あり見頃だと思います。

滝見台には駐車場から徒歩15分ほどで行けます。

立山駅から称名滝行バスも出てるので、車がなくてもOKです。

立山の帰りにマイナスイオンを浴びにどうでしょうか?

近くで眺めてて、細かい霧状の水しぶきがとても気持ち好いです。






滝から落ちた水は、エメラルドグリーン。




夏なら足を浸けたいとこです。





帰りに振り返り、滝の方を見ると、

さっきは無かったガスに覆われてます。




さっきまで居た、あの上の美女平・弥陀ヶ原・室堂は雲の中に・・・ということかな?





悪城の壁




称名滝の手前に、高さ500mの大岩壁。

岩壁の険悪な形相から名付けたと、

岩壁が2段になっていることから悪城の二階ともいうらしいです。


これで、13,14日の立山の旅はお終いです。

長々とお付き合いしていただき、ありがとうございました


最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おぉ~~♪ (エー)
2007-10-19 10:30:58
すご~い、迫力の滝!!
マイナスイオンが、バンバン出ていそうです♪
水も透き通っていて・・・。
夏場は、きっと気持ちがいいでしょうね。
返信する
日本一の滝 (かのこ)
2007-10-19 15:07:48
こんにちは 早速ご訪問くださり
ありがとうございました。
嬉しかったです。
お花が多い拙いブログですが
宜しくお願い致します。

称名の滝・・・凄いですね~・・・・。
これ以上言葉が出ません。
流石日本一の風格がありました。
どんな音を立てて流れているのでしょう・・。
耳を澄ませてみました・・・。
想像の音が・・聴こえてきました。

悪城の壁・・本当に危険な要塞の砦みたいで
人を拒んでいました。
どちらも迫る迫力を感じました。
素晴らしい写真でした。

今日は立山の知らない世界を
楽しませていただきました。
ありがとうございました。
返信する
いつもながら・・・ (yo-サン)
2007-10-19 15:39:13
・・・素晴らしいですね。画像は勿論のこと、必要にして十分なるkawaseiさんのメッセージ。

それにしましても、行動力には敬服。若いって素晴らしいですねぇ。
仕事の合間に、疑似体験させて頂き気分爽快です。また楽しみに拝見します。ごきげんよう
返信する
さすがアルプス! (akiyanji)
2007-10-19 18:30:58
滝といい岩壁といい、ほんまにスケールが違いますね!
さすが日本の屋根?アルプスを楽しませてもらいました。
せめて写真を見てはいつも実感を想像しています(^o^)
返信する
初物 (楽母)
2007-10-19 19:29:52
私、本当に富山に住んでたことあるのかな?って思いました。
すごいです~!  悪城の壁? まさにそんな感じですね。 知らなかったところばかりだったので、今日はとても得した気分♪ ありがとうございました。
返信する
ありがとう~!! (チャチャ丸)
2007-10-19 20:57:29
すごく良かったです
行きたいけど~そして、近いくせになかなか行けない・・・
そんな立山のいろんな姿が見ることができて本当に楽しかったありがとう
いつかは自分の目で見て、に撮りたい
前まで春にボードで行っていた時は写真趣味じゃなかったから・・・
いつか、私が撮った立山も見てね

称名滝も行ったんだね
私も紅葉になったら行くつもり
私ね~悪城の壁・・・好きなんよねぇ
その季節によってまた迫力が違うよ。
春は壁のいたる所から水が溢れ壁を伝ってるし、
初夏は緑に染まる。。。
秋は壁も紅葉するし・・・
晩秋の景色もいいよ~
いつも首が痛くなるほど眺めてしまう
返信する
称名滝 (薬作り職人)
2007-10-19 23:26:28
称名滝は、ゴールデンウィークにいくと
2本の滝が見えますよ。
迫力のある、とってもいい滝だと思います。

そのときは、立山黒部を目の前に、
引き返してしまいました。

ああ、立山黒部、いきたいなぁ。
あの雪の壁を見て見たいです。
返信する
KONBANWA! (koji)
2007-10-20 00:24:11
称名滝。。。。この滝が日本一大きな滝ですか~??????????
初めて知りました、、、
ナチの滝かと、、、ムチな私でした、、、

ヘンナダジャレみたいなのは、さておき

立山の自然の雄大さに見惚れた一週間でした!!
こんなに身近にアルプスを感じたのは、はじめてかも。。。
ありがとうございました!!

返信する
いいですねえ (tetu)
2007-10-20 00:36:33
 これら一連の写真を拝見するだけで、気持ちが若返ってきます。ありがとう。

 何度見てもいいですねえ。

 ここまで鮮やかに、山々を見ていたのかどうか、思いもよりませんね、。

 称名滝はさすがに水量が少ないのでしょうか。

 悪城の壁は初めてでした。

 感動の写真を拝見しました。
返信する
称名滝 (siawasekun)
2007-10-20 04:18:18
称名滝は、日本で一番大きな滝?!
落差350mとは、たしかに、凄いですね。

素晴らしいショットから、様子、よく分かりました。
いい眺めですね。

実際に、見てみたくなりました。
機会をみて、いつか、・・・。

珍しい滝、ありがとうございました。

さて、kawaseiさん
いつも、私の拙いブログを見て、コメント及び応援クリックありがとうございます。
心より、感謝しています。
返信する

コメントを投稿