goo blog サービス終了のお知らせ 

おわりははじまり

ちぃこ&とんぼとこぃきの日常

鼻噛み&めちゃくさ&いおぬ

2009-05-14 10:00:04 | Weblog
写真は撮って!撮って!とウルサク言う人がいたので シブシブ撮ったもの。
ここ数日とんぼの朝ごはんは旦那があげています。
朝ごはん前だけ仲良し家族風 撫で撫で旦那とスリスリとんぼ。
ゴハンが済んだらいつもどおり 旦那から逃げるとんぼ。


昨日の晩は寒かったので ちぃこが布団に入ってきました。
夜中の二時頃 私の耳元でちぃこの鼻息が。
目が覚めていたんだけど気付かぬふりでちぃこからの
「布団にいれて~」の合図をまっていました。
今夜は鼻ツンツンかな?舌を入れてくるのかな?ってドキドキしていたら
・・・右の鼻の穴を思いっきり噛まれました。
めっちゃ痛かった。
「ちぃこ ありがと」
ってお礼を言ったんだけど痛くて大声になってしまい とんぼが目を覚ましドカッと布団に飛び乗ってきたり 大変な目にあいました。


そして今朝も朝一からとんぼがコアラ猫になっていました。
コアラ抱っこは私のエプロンにとんぼのお尻の穴がペタっとつきます。
本日のスタンプはとても臭かったのでエプロンとTシャツを着替えました。
今もコアラ猫になっています。
また着替えたばかりのエプロンに臭いスタンプが押されているんだろうか・・・
パンツを履かせたい。


追記。
さっき自転車で買い物へ出かけたとき
「あのワンちゃん 最近見かけへんけど 元気?」
って自転車に乗った女性に話しかけられました。
いおぬの散歩道に住んでる若奥さんです。
「一年前に死んじゃった」ことを伝えたら悲しい顔をしてくれました。
今でもいおぬのことを覚えていてくれる人がいたことに感動。
若奥さんのうちにも16歳の長い間寝たきり全盲昼夜吠えまくりシーズーがいます。
ご近所迷惑にならないように夜中に何度も起きて世話をしてるって・・・去年の私と同じ。
「がんばってね」としかいえませんでした。




コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コアラ猫 | トップ | 綺麗な猫 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Ange)
2009-05-14 17:20:28
ご飯をあげると距離が縮まっていいアイディアですね。とんぼちゃんご飯のときだけ甘えるのゲンキンだー(笑)

とんぼちゃんのお尻をティッシュで定期的に拭いてあげるとか!SASUKEが下痢してたときはんーこしたあと毎回拭いてましたよ。。。じゃないと座った所に付くから・・・。下痢のときは匂いヤバイよね・・・。今でもお尻はよく確認してるー。

いおぬくんのこと、1年たった今でもそうやって覚えていてくれる人がいたんだねなんか心が温まる感じ。昼も夜も吼えまくるのはうちの実家のもそうだったなー耳が聞こえなくなってから
そうなりました。にゃんこよりワンコのほうが大変そうですね。
返信する
Unknown (あこ)
2009-05-14 18:28:08
あら!!
男同士の朝の眩しいツーショットだね♪
仲良し風、充分素敵(笑)

ちぃこちゃん今度は鼻噛みかぁ~(汗)
それでもまだまだ一緒に寝れるなら羨ましいな。。

臭いハンコ、分かる~!!
ぶーはお尻いつも綺麗なんだけどンーコタンがね。。肛門腺の汁が出るときが。。
しかもぶーよりお尻の穴の範囲?がデカイからかなり強烈ーッ(汗)

いおぬ君の事、ちゃんと覚えててくれる人がいたんだね。嬉しいね。
命を看取る事って簡単なことじゃないよね。
若奥さんも気持ちが分かってもらえるQははさんに会えて嬉しかったんじゃないのかな。
同じ経験した人にしか分からない思いがあるもんね。

返信する
Angeさん  (Qはは)
2009-05-14 20:16:01
ゴハン以外の時間の距離は縮まってないのがね~。
相変わらず突然家の中で旦那に出くわすと腰が抜けるもん。

下痢気味のときはシッポ持ち上げて確認するときもあるんだけど ほとんど汚れてないから普段拭く癖がない。
ときどき拭いたほうが良いかも 毎朝拭いてみようかな。
今日はコアラ中にレム睡眠してたから緩んだのかな?

Angeさんとこ 実家に犬もいたの?
猫だけだとおもってた。
猫って最期は自分から静かに幕を引くって感じだけど 犬は壮絶だったでしょ。
人間に使い生き物だってつくづく思う。
返信する
あこさん (Qはは)
2009-05-14 20:32:16
ちぃこは洗濯場にある旦那のYシャツの脇を嗅いでクラ~っとします。


仲良しじゃなくて仲良し風ってことが男同士の縄張り争いなのかな。


あぶおさん 今シーズンは腕枕完全終了?
次は来年かぁ 来年は両腕に色違いの猫ってこともあるね~。
ちぃこは今夜も布団ぽいから私は鼻を隠して寝るつもり。


コタたん 肛門腺の子なんだ。
ちぃこは治まってるけど あれ臭いよね~。
とんぼも今日のハンコのニオイはウンチより肛門腺ぽかった。
お尻の穴も大きい!
よく食べる子は舌もお尻の穴も大きい?
また発見だ!


まだ世の中からいおぬが完全に消え去ったわけじゃないんだってことが嬉しかった。
人間の介護は当然大変だけど 自宅で家族だけで痴呆の犬を看てる人って沢山いるんだよね。
いおぬが死んじゃって大切なことを忘れてた。
高齢犬猫を大切にしてる人 頑張って欲しいなぁ。



返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。