gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

春の佳き日に♪

2010-04-23 17:31:00 | ノンジャンル
       
  きもの散歩のお仲間のしおりちゃんが、この春めでたくご結婚なさいました♪

       
  挙式&披露宴の日は快晴。満開の桜が、ふたりを祝福してくれたそうです。

       
       歴史ある料亭での披露宴は、まるで時代絵巻のようで(*^^*)

       
きもの散歩のメンバーは、銀座でのパーティにお邪魔しました。幸せオーラが満ち満ちた、ステキな時間を過ごさせてもらいました。

きもの散歩にたびたび参加してくれたしおりちゃん。いつもクールでスタイリッシュなきもの姿で、熱心にメモを取る姿が印象的でした。少し離れた土地に嫁いでいきましたが、これからもご縁は続きます。アーティストでもある彼女の作品にふれる機会も、あることでしょう。ご結婚おめでとうございます。新しい生活でも、キラキラ輝いて下さいね!

川越きもの散歩のお知らせ

2010-04-18 20:22:00 | 28日の川越きもの散歩
毎月28日、成田山川越別院の骨董市に合わせて開催しております「川越きもの散歩」ですが、2010年4月28日よりリニューアルいたします。蔵の長屋を「きもの散歩サロン」とし、きもの談義の場所としてお使いいただけることとなりました。今までのように全員でランチという形ではなくなりますが、川越散策しつつご自由に集っていただければと思います。詳しくは、下記のご案内チラシと、NPO川越きもの散歩のHPをご覧下さい。

☆NPO川越きもの散歩HP→http://kimono21.exblog.jp/

   

深谷シネマ☆OPEN3

2010-04-18 13:22:00 | 各地でのきもの散歩
       
映画館の外では深谷のお茶屋さんが、かじかむ手であったかいお茶をいれてくれました。こっくりした深蒸し茶、美味しかったです。

       
そしてそのお隣では、「武州煮ぼうとう研究会」の皆さまが、深谷名物の「煮ぼうとう」の仕込みの真っ最中!大鍋が並ぶさまは圧巻です。

       
氷雨が降る寒い日でしたが、あったかい煮ぼうとうに助けられました。つるつるもちもちの幅広麺に、地元産の野菜がたっぷり入ったお醤油味の煮ぼうとうの、何たる美味しさよ!研究会の会長さんもパワフルかつ気さくな方で、心も体もあっためていただきました。もちろん、煮ぼうとうはサイコーのお味!

       
映画館のお向かいには、七ツ梅酒造の時のままの古い蔵も残っていて、古き佳き時代を感じられるステキな場所です。

       
最後に、竹石代表と煮ぼうとう研究会の人と一緒に記念写真など(*^^*) 深谷は、地域を愛する思いが強い場所だと実感しました。出会った人々も、みな魅力的。NPOがご縁で繋がった深谷という土地、まだまだ発見がたくさんありそうです。皆さまも、ぜひ深谷シネマへお出かけ下さい。そして、映画を見た後は、町を歩いてみて下さい。きっと、心にジーンとくる景色、出来事に出会うことでしょう。(おしまい)

PS)オープニング当日の模様は、4/19(月)11:30~のNHKテレビ「いっと6けん」で紹介されます。ゲストに大林宣彦監督をお招きしての盛大なイベントの様子を是非、お楽しみ下さい。

深谷シネマ→http://fukayacinema.jp/

深谷シネマ☆OPEN2

2010-04-17 09:41:00 | 各地でのきもの散歩
       
続いて、深谷シネマの名誉館長を快諾なさった大林監督のご挨拶。
「映画館の中に入ると、誰もが少年少女になってしまうんです。このワクワク感。同じ映画をみんなで見ても、感じることは人それぞれ。それを話すことで、自分とは違うことを知り、認めることができるようになるのだと思います。世界に誇れる、素晴らしい映画館ができましたね」
と、穏やかな微笑みを浮かべながらお話していらっしゃいました。

       
深谷市長もお祝いにかけつけ、
「ここ七ツ梅酒造さんは、昔私が棒っ切れを持って走り回っていた場所です。その場所で、映画が見られるようになるとは!」
と、喜びの声を聞かせて下さいました。町をあげて、映画館完成を喜んでいるのがわかります。

       
当日は、あいにく冷たい雨が降っていたため、劇場内でテープカット。ファンファーレは「焼肉かとう」のお兄ちゃん。映画館を愛している町の人の気持ちが、ダイレクトに伝わってきました。まるで映画の中の情景を見ているようで、きもの散歩理事の3人も感動のあまりウルウル(TT)

       
大林監督の「皆さん、振り返ってみて下さい!」の声にうながされて後ろを見ると、そこには煌々と輝く映写室が…そういえば、もうこんな情景を見られる映画館って無いですよね。

       
オープニングセレモニーを終え、大勢の報道に囲まれて記者会見を受ける竹石支配人と大林監督。竹石さんの表情が印象的でした。

       
その様子を、七ツ梅のステンドグラスが、静かに見守っておりました。深谷シネマの発展を願いつつ外に出た私たちを待っていたのは…。(つづく)

PS)オープニング当日の模様は、4/19(月)11:30~のNHKテレビ「いっと6けん」で紹介されます。ゲストに大林宣彦監督をお招きしての盛大なイベントの様子を是非、お楽しみ下さい。

深谷シネマ→http://fukayacinema.jp/

深谷シネマ☆OPEN1

2010-04-16 21:02:00 | 各地でのきもの散歩
       
昨年の10月、「深谷きもの散歩」でうかがった七ツ梅酒造跡地。江戸時代建設と言われる建物の数々に感動した、川越きもの散歩の面々。そのうちの1棟が、映画館としてよみがえりました。フジイの左横の建物にご注目下さい。

       
4月16日(金)、ここが「深谷シネマ」として正式にOPEN!そのセレモニーに、きもの散歩の理事3名で参加してきました。清々しい外観にビックリです。

       
報道や深谷シネマに携わる人々で、大盛況!スタッフのみなさまの、喜びにあふれている姿が印象的です。

       
館内には映画ポスターが掲示され、ウェイティングスペースの一角には、名誉館長の大林宣彦監督のコーナーもできています。

       
  大林監督も駆け付け、周囲に柔らかい笑顔を投げかけていました。

       
「深谷シネマ」は、映画を愛してやまない竹石研二氏(映画館代表/NPO法人市民シアター・エフ理事長)の情熱の力でここまでになりました。真摯な人柄に魅せられた人が周囲に集まり、大きなプロジェクトを成し遂げたのです。感無量です!という竹石氏の挨拶で、セレモニーが始まりました。(つづく)

深谷シネマ→http://fukayacinema.jp/