gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

今後の予定

2009-09-30 00:51:00 | 各地でのきもの散歩
秋はきものイベントが盛りだくさん。皆様ご参加おまちしております。


1)10月24日(土) 深谷きもの散歩 まちづくりイベントでの活動紹介、まちあるきに参加します。現地集合。

2)10月25日(日) アースデー・川越織物市場で造園組合若手職人さんの生垣作りを見学。現地集合、自由行動。

3)10月28日(水)川越きもの散歩 11時川越成田山別院蚤の市集合 参加費500円

4)10月31日(土) 神楽坂 まちとびフェスタ 毘沙門天でのきものカフェ・和小物展に展示・いろどり石鹸の販売、養蚕農家見学会のパネル展示

5)11月7日(土) 旧鏡山酒造跡地大正蔵 「埼玉の養蚕を知る」シンポジウム
   1時ー3時半 入場無料 予約特典あり(WEBのフォームより予約できます)

6)11月28日(土) 川越きもの散歩 11時川越成田山別院蚤の市集合 参加費500円

7)12月28日(月)川越きもの散歩 11時川越成田山別院蚤の市集合 参加費500円



9月の川越きもの散歩

2009-09-28 19:54:00 | 28日の川越きもの散歩
午前11時、成田山川越別院の本堂前に集うきもの姿の面々。毎月28日は、恒例のきもの散歩の日です。今回は15名の参加となりました。

        

     いつもよりチョビッと少なめで、余裕の記念撮影です(^^ゞ

      

     仲良しのおふたり。お揃いの藤本工房さんの日傘がステキ♪

      

成田山から裏道を通り、まずは旧川越織物市場の前へ。代表の藤井から、この場所の説明など。知らなかったら通り過ぎちゃうばかりで、その存在すらわからない場所。こんなところに、川越の織物の歴史が残っているのです。

      

大正浪漫夢通りを歩き、お昼はいつもの「すし割烹・風凛」へ。1200円のちらし寿司ランチは、見た目も綺麗♪

        

2階を貸し切りにしていただき、ランチ&着物談議がスタート!NPO川越きもの散歩の説明や、今後のイベントのお知らせをした後は、自己紹介へと続きます。思い入れのあるお着物や、仕立て上がったばかりのお着物、のみの市での戦利品のお着物などなど…みなさま思い思いに着物ライフを楽しんでおります(*^^*)2時間あまりお話に花が咲き、今月のきもの散歩は終了となりました。

      

その後、昔の風情を色濃く残す風凛の中庭で写真撮影大会になった後は、それぞれお友達になったグループに分かれて、呉服屋さんへ川越唐桟を見に行ったり、成田山ののみの市に戻ったり…。

        

今日は単衣にピッタリの気温とお天気かと思いきや、途中日が出てくるとけっこうな暑さに。ご参加のみなさま、お疲れさまでした。また、お時間が合う時にご参加下さいませ☆

平成20年度総会開催

2009-09-27 22:48:00 | ノンジャンル
本日、平成20年度の総会を開催しました。理事5名、正会員8名のご参加をいただき、20年度の活動&会計報告および、21年度の活動予定などのご報告をさせていただきました。

      

総会の後半では、チャレンジサポート事業の一項目であるスカーフ作りの試作品の紹介や、私たちの養蚕の師匠であるとともにNPO会員でもある近さんのお話もうかがい、みのり多い時間となりました。

        

ご参加のみなさま、ありがとうございました。NPO川越きもの散歩は、また気持ちを新たにし、代表である藤井を中心に21年度の事業に取り組んでいきます。今後とも、お力添えをよろしくお願い致します m(..)m

      

…と、理事一同、無事に終わってホッとしております。参加できなかった正会員の方には、本日の資料を郵送させていただきますので、しばしお待ち下さい。この秋もイベントがてんこ盛りです。またご一緒に盛り上げていって下さいませ。

秩父養蚕農家見学会3

2009-09-22 22:30:00 | 各地でのきもの散歩
SLで秩父鉄道の御花畑駅に降り立ち、ここからは秩父の町なか散歩に向かいます。御花畑駅から秩父神社に伸びる番場通りには、古き佳き時代の建物が数多く見られます。ここは元煙草屋さん、外壁に施された意匠がステキです。

     

番場通りから少し入った路地にあるパリー食堂。まるで映画のセットのようですが、いまだ現役で営業を続けています。

     

元駄菓子屋さんだった建物は、今は西瓜堂というギャラリーカフェに♪

     

こちらの登録有形文化財のお洒落な洋館は、現役で営業する歯医者さん。

     

路地裏にいきなり出現した可愛いケーキ屋さんでは、嬉しいことに外のテラスでケーキセット500円をいただくこともできます。

     

ふと見上げれば、そこには武甲山の雄姿が…。山々に見守られた秩父という土地は、とても魅力的だと再発見した1日となりました。

     

総勢22名の参加者からはまたゆっくり訪れたいという言葉とともに、全員から養蚕文化の継続を強く望む声が聞かれました。絹の里・秩父を、これからもNPO川越きもの散歩は応援し続けます。養蚕農家見学会も年に数回予定していますので、ご興味ある方はぜひ1度ご参加下さい。(おわり)

秩父養蚕農家見学会2

2009-09-21 20:57:00 | 各地でのきもの散歩
後半のお楽しみは、三峰口からのSL乗車。レトロな駅舎では、秩父銘仙研究会会長の木村和恵さんたちによるイベントも催されています。

     

秩父の山を背にして走る本物のSL、重厚な響きに圧倒されます。ステキ♪

     

SL回転場を目指し、鉄道ファンに混じってきもの集団も走ります。急げ!急げ!

     

貨車の前で、記念撮影など。レトロきものの面々が勢ぞろいです~♪

       

貨車の中には、木村和恵さんが集めた銘仙がたくさん展示されていました。

        

SL乗車の時間が迫ってくると、ホームでは太鼓の歓迎が始まりました。

        

機関士さんがバサッと石炭をくべると、煙がボーッと吐き出されます。

        

先頭では、記念撮影の順番待ち。SLの黒に、鮮やかな紬が映えてます。

     

連休とあって、満席の車内は子供づれが目立ちます。機関車ならではの警笛を間近に聞きながら秩父の山並みの中をゆっくり走ると、古きよき時代にタイムスリップしたようです。沿線では、鉄道マニアがいたるところでカメラを構えているのが見えます。三峰口から25分ほどかけて、御花畑駅に到着。みな、滅多にできないSL乗車体験に大満足で、秩父の町に降り立ちました。(つづく)