gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

織っこたちのゼロ展2012

2012-08-31 16:57:00 | ノンジャンル
NPOの先輩である「織の音アート」さんが、1年に1回大々的に開催している『織っこたちのゼロ展』。今年もさいたま市北区のプラザノースで始まりました。

        
           今年のテーマは「水・光・藍」

       
           会場には、涼やかな風景が広がっています。

       
 今日はsaoriの織り機を使った手織り体験を開催。子供たちでいっぱい!

       
SL大好きで、とてもシックな作品を作る星野くんの自己紹介。切り絵も自身で作ったそうです。将来の夢の部分には
「小石丸と天蚕を育てて、自分の手で糸をとり織物にしたい」
と、丁寧な綺麗な字で書かれていました。なんかジーン(TT)感動です。

       
ピュアな作品の数々、実際の目でご覧いただきたいものばかりです☆ 明日9月1日には、ホールでのコンサートもありますので、ぜひお出かけ下さい!


          『 織っこたちのゼロ展 2012 』

     日時:平成24年8月30日(木)~9月2日(日)10時~16時
     場所:プラザノースギャラリー (さいたま市北区)ステラタウン隣
     入場:無料

☆織の音コンサート 9月1日(土)12時15分開演 プラザノースホール


講演会のご案内

2012-08-28 21:17:00 | きものイベント
本日は28日、毎月恒例の「川越きもの散歩」の日でした。ご参加の皆さま、お暑い中お疲れさまでした。早いもので8月もあと数日。浴衣や夏きものでのお出かけもそろそろ終わりが見えてきました。

来月早々の9月2日には、NPOの総会がおこなわれます。会員の皆さま、いつもイベントへのご参加、ならびに活動のバックアップをいただきありがとうございます。今期もよろしくお願いいたします。

総会後は、スペシャルなイベントをご用意しました。目白の人気ショップ「花想容」店主の中野光太郎氏による講演会。桐生の伝統工芸である「風通お召」を中心に、きものや織りについてお話頂く予定です。会員の皆様は無料でご参加いただけます。

せっかく中野氏に川越までお越しいただくので、一般の方もご参加いただけるようにと考えました。参加費をいただくことになりますが、ご興味のある方は当日14時までに、蔵里のギャラリーに直接ご来場下さい。

     日 時;9月2日(日)14時~ 1時間程度の講演

    場 所;小江戸蔵里 つどい処内のギャラリー
        アクセス→http://www.machikawa.co.jp/access/

    参加費;500円 (NPO川越きもの散歩会員の方は無料)

    問合せ;NPO川越きもの散歩HP内の「イベント問合せフォーム」より
        →http://kawagoe-kimono.jimdo.com/


川越納涼盆踊り大会3

2012-08-23 21:07:00 | きものイベント
       
納涼盆踊り大会の終盤で、浴衣コンテストの表彰がありました。まずはお子ちゃまの部~♪かわゆす☆

       
 賞品は川越のゆるキャラ「ときもちゃん」のぬいぐるみ~。取ったど~!!!

       
             男性の部は、みなキリッとかっこいいです!

       
         激戦の女性の部の入賞者さん、おキレイです(*^^*)

       
 NPOの会員さんも入賞!ステージからおりるとすぐ、賞品を見せて!見せて!

       
       そんな喧騒もどこ吹く風のこちらのお方。両手に美女(^^ヾ

       
     最後は、やはり大きな輪の盆踊りで。夏の風情を存分に感じられた宵。

       
    傍らでは、川越城本丸御殿がひっそりと踊りの輪を見守っておりました。

川越納涼盆踊り大会2

2012-08-21 21:06:00 | きものイベント
       
浴衣コンテスト、男性の部にもたくさんエントリーいただきました。カッチョイイ!

       
          ギャラリーもいっぱい!カメラマンもいっぱいです!

       
女性の部は40名近いエントリーがあり、一度にはステージに上がれないほど。

       
     可愛いアピール(*^^*)会場は和やかな空気に包まれました♪

       
       ステージから下りていく方の後姿も、見どころ満載です。

       
審査の集計が出るまで、盆踊りが再開されます。秩父音頭や八木節、東京音頭にくわえて、ドラえもん音頭など、さまざまな曲が球場内に響きます!(つづく)