gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

日経プラス1に掲載!

2011-12-24 21:01:00 | メディア紹介
今日12月24日(土)の日本経済新聞プラス1(土曜特別版)毎月28日の川越きもの散歩が紹介されました。会員さんのコメントも紹介されています。

       

銀座らくやの石田節子さんと同じ記事に掲載されてうれしい限り。「きもので川越へおでかけ」が全国版で告知され川越PRに貢献できれば幸いです。

*12月28日の川越きもの散歩
今月12月28日(水)も開催します。11時に成田山川越別院本堂階段前に集合です。終いの市として骨董市も賑わいます。人数多数の場合は蔵のまちまでのお散歩となり、ランチは各自自由となります。

匠ツアー・船問屋編2

2011-12-16 16:22:00 | 匠ツアー
       
  3階からは甍の波が望めます。スカイツリーも薄っすら見えていました。

       
         どっしりとした母屋の鬼瓦には、家紋が入っています。

       
         向かって右手が母屋、その奥が木造3階建ての迎賓館。

       
   威風堂々とした母屋の内部。黒光りした神棚が、歴史を物語っています。
 
       
       この眺め、ついついポーズをとってしまいますね(^^;

       
     後ろ髪引かれながら、大船問屋の歴史ある建物を後にする私たちを、

       
       大欅の下のお地蔵さまが、微笑んで見送って下さいました。

匠ツアー・船問屋編1

2011-12-08 20:37:00 | 匠ツアー
       
先日の匠ツアーで、最初に訪れたのが、かつての船問屋・福田屋。今は「福岡河岸記念館」となって、保存公開されています。新河岸川から、大欅を目指して坂を登ります。

       
木造3階建ての離れは、来客用の言わば迎賓館だったところ。普段は外から見るだけですが、期間限定で内部に入ることができます。

       
 この日は内部に入れるラッキーな日。3階からの眺め。偉くなった気分です。

       
           建築の粋を凝らした建物には、ステンドグラスや

       
               こんな趣きのある、窓や襖が…。

       
    こんなところにまで…昔の船問屋の隆盛を思い知らされます。(つづく)

秩父神社蚕糸祭へ

2011-12-05 19:36:00 | いろどり繭でのきもの作り
       
秩父夜祭りから一夜明けた秩父神社の境内。昨夜、勇壮に秩父の町を回ったきらびやかな山車に見惚れます。NPO川越きもの散歩の理事4名で、12月4日におこなわれるご神事「蚕糸祭」にうかがってきました。

       
       舞殿では、お神楽が…。歴史ある土地だということを実感します。

       
秩父夜祭りは、本来養蚕に感謝を捧げるお祭りで、本殿の前には今年生産された秩父の繭が奉納されています。向かって左側が、私たちが応援している「いろどり繭」。やさしい黄色が、冬の日差しに映えています。

養蚕農家の方をはじめとした、秩父の農業にたずさわるお歴々とともに本殿に上がり、NPO代表の藤井が玉ぐしを奉納し、他の理事も一緒に参拝をいたしました。何もわからずにスタートした「いろどりプロジェクト」でしたが、秩父の養蚕にここまでかかわれたことに感謝し、一同胸が熱くなりました。(このご神事の様子は、昨夜の21時からのNHKニュースで流れたそうです)

       
ご神事後、なおらいの前に、NHKの収録がありました。「新日本風土記」という番組で、1年間という長い間、秩父の養蚕農家の宮崎さんを追っていました。宮崎さんの作る「いろどり繭」で、試行錯誤しながら「いろどりきもの」を作り上げた私たちNPO川越きもの散歩。完成したいろどりの反物を、生産者の皆さまに見ていただくというシーンです。

       
完成した100%いろどりの色無地をみずからの身にまとい、反物を持って皆さまにお話しする代表の藤井。養蚕農家の皆さまへの感謝の気持ちと、「いろどり繭」の素晴らしさを生き生きとした表情で伝えます。藤井の背後で見守る宮崎さんの姿が、とても印象的でした。

       
理事の吉川は、農家の奥さまたちとお話。いろいろな可能性を秘めたいろどりについて、飾らぬ言葉で伝えていたところ、そのうちのひとりの奥さまが涙ぐんでしまいました。養蚕という大変な仕事をなさっていても、その先の姿が実感できなかったという奥さま。全員のいろどりきもの姿を見て、とても感激して下さったようで、こちらもジーンとしてしまいました。

       
秩父神社のお札とお供物をいただき、心新たにした理事4名。もはや風前の灯の養蚕ですが、これからもできる限りの応援をしていきたいと誓った特別な日。秩父とのご縁は、ますます深くなっていきます。

撮影されていたNHK「新日本風土記」は、来年2月の放送予定です。放送日が決まったら、ブログ屋HP、メルマガなどでお知らせいたしますので、こちらのお楽しみに!

NHK新日本風土記HP→http://www.nhk.or.jp/fudoki/index.html

織っこたちのゼロ展

2011-12-01 21:06:00 | ノンジャンル
NPO繋がりで応援させていただいている織の音アートさんが、今年も年1回の大イベント『織っこたちのゼロ展』を開催します。

       
    
12/1(木)~4(日)まで、さいたま市のプラザノースのギャラリーにて。昨年も、素晴らしい作品に出会うことができました。今年はさらにパワーアップしていることでしょう。

       
       
カラフルな作品に囲まれていると、それだけで元気をもらえる気がします。この機会に、ぜひ織っこたちの魂の作品にふれてみて下さいね。

            
これからの季節にピッタリのマフラーやストールをはじめとした小物類の販売もあるはずですので、こちらも楽しみです♪

織っこたちのゼロ展→http://www.saitama-artfes.com/t_tenji/pg49.html